メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 和食」 の検索結果: 6633 件中 (501 - 520)
1.フライパンに黒砂糖、水1/4カップを入れて火にかける。混ぜて煮詰め、はちみつ小さじ1を加えて混ぜる。2.「さいころフレンチトースト プレーン」の粉糖をふらずに、1をかけ、きな粉適量をふる。
「さいころフレンチトースト プレーン」…全量黒砂糖…大さじ2 水…1/4カップ はちみつ…小さじ1 きな粉…適量
カロリー:約309kcal 
レタスクラブ
青じそは食べやすくちぎる。みょうがは粗みじん切りにする。ボウルに長芋、レモン汁、**2**、**3**、塩少々を入れて混ぜ、香味とろろだれをつくる。フライパンに揚げ油を1cmほど入れて170℃に熱し、**1**を入れて3〜4分間ほど色づくまで揚げ焼きにする。器に盛り、**4**のたれをかける。
・青じそ 1ワ・みょうが 3コ・鶏もも肉 1枚・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・長芋 80g・レモン汁 大さじ2・かたくり粉 ・塩 少々・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約450kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
くぼみにバターをのせてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に8~10分間かける。くぼみにしょうゆを加え、スプーンで割りながらバターとしょうゆをからめる。
・かぼちゃ 1/4コ・バター 10g・しょうゆ 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
半熟になったら取り出す。フライパンをきれいにしてサラダ油少々を中火で熱し、しいたけの内側を上
・米 360ml・昆布 5cm四方・酒 大さじ1・酢 大さじ3・砂糖 大さじ2・塩 小さじ1・ちりめんじゃこ 大さじ4・木の芽 5~6枚分・こごみ 12本・昆布茶 小さじ1/4・卵 3コ・砂糖 大さじ1・マヨネーズ 大さじ1・生しいたけ 1パック分・しょうがの甘酢漬け 適量・木の芽 適量・塩 少々・サラダ油 少々・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 焼豚は5mm角に切る。長ねぎは粗みじん切りにする。 2 卵は溶いて塩・こしょうをふる。 3 フライパンにサラダ油を熱して、②の卵を一度入れて大きくかきまわし、ご飯を加えてよく炒め合わせる。 4 ③に①を加えてさらに炒め合わせ、仕上げに鍋肌から「めんつゆ」を入れて炒める。
材料(4人前) 焼豚 150g 長ねぎ 1/2本 卵 3個 塩・こしょう 少々 ご飯 茶碗4杯分 サラダ油 大さじ4 めんつゆ 大さじ4
調理時間:約10分 カロリー:約500kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
炊飯器に洗い米を入れ、、貝柱と大根を加えてスイッチを入れる。 作り方2. 炊きあがれば10~15分蒸らして全体に軽く混ぜ、クコの実、大根の葉をサックリ混ぜ合わせ、お茶碗によそう。
大根 1/8本貝柱(干し) 15gクコの実 大2お米 1.5合大根(葉) 適量塩 少々だし汁 220〜230ml酒 大1.5塩 小1/4
カロリー:約418kcal 
E・レシピ
1.米は洗って炊飯器に入れ、普通に水加減する。2.大根は3cm長さ、5mm幅の拍子木切りにする。豚肉は1cm幅に切り、しょうゆ、しょうがをもみ込む。3.1に2をのせ、普通に炊く。
米…2合豚肩ロース薄切り肉…150g大根…200gおろししょうが…小さじ1しょうゆ…大さじ2〈トッピング〉万能ねぎ、白菜キムチ…各適量
カロリー:約378kcal 
レタスクラブ
4.ウスターソース大さじ4を加えて強火にし、全体を混ぜる。水分がとんで麺にソースがまんべんなくからんだら、器に盛って好みで紅しょうがをのせる。
とりもも肉…小1枚(約150g)キャベツ…2枚(約100g)もやし…1袋(約200g)中華蒸し麺…2玉サラダ油、塩、こしょう、ウスターソース(または焼きそば用ソース2玉分)
カロリー:約454kcal 
レタスクラブ
作り方1. 鍋にの材料とひりょうずを入れて強火にかけ、煮たったら弱火にする。落とし蓋、鍋の蓋をし、ひりょうずの上下を返して10分煮含める。 作り方2. ナスの水気を拭き取り、シイタケと共に(1)に加え、落とし蓋、鍋の蓋をして7~8分煮る
がんもどき(ひりょうず) 2個ナス 2本シイタケ(生) 2個青菜 1/2束だし汁 300ml酒 大さじ2.5みりん 大さじ2砂糖 大さじ1.5しょうゆ 大さじ1.5薄口しょうゆ 大さじ1.5
調理時間:約20分 カロリー:約324kcal 
E・レシピ
鍋に水カップ5を入れて強火にかけ、煮立ったら中火にしてさけを入れ、約4分間ゆでる。ざるに上げて粗熱を取り、皮と骨を除いて粗くほぐす。小さめの鍋に**1**を入れ、みりん、しょうゆを加える。菜箸4本で混ぜながら中火で約1分間いり、火から下ろして鍋敷き(またはぬれ布巾)にのせ、同様に40~50秒間混ぜる。これを3~4回繰り返す。
・塩ざけ 2切れ・みりん 大さじ1・しょうゆ 少々・カットわかめ 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
しょうがの粗みじん切り大さじ1を混ぜる。
塩鮭(甘塩)…2切れしいたけ…4枚ごぼう…1/2本米…1合酒…大さじ1しょうゆ…小さじ1/2塩、とりガラスープの素…各小さじ1/3ごま油…少々しょうがの粗みじん切り…大さじ1
カロリー:約446kcal 
レタスクラブ
塩、こしょうをふり、かたくり粉をまぶし、軽くはたいて薄くつける。ボウルに【A】を混ぜ合わせておく(南蛮酢)。フライパンにサラダ油を2cm深さまで注ぎ、中火で170℃に熱する。**1**の鶏肉を入れ、時々返しながら3~4分間揚げ、カリッとしたら取り出し、油をきる。続けていんげんを入れて約30秒間揚げて取り出し、油をきる。**2**が熱いうちに、南蛮酢に入れ、上下を返す。たまねぎを加えて上下
・鶏もも肉 1枚・さやいんげん 5本・たまねぎ 1/4コ・しょうが 10g・赤とうがらし 1本分・酢 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・水 大さじ2・砂糖 大さじ1・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・かたくり粉 適量・サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
(4)器に(2)のおにぎり・ねぎの白い部分・さけをそれぞれ入れ、(3)を等分に注ぎ、(1)のねぎの青い部分を飾る。
ご飯 250gAしょうゆ 小さじ1/4A「ほんだし」 小さじ1/4A削り節 少々甘塩ざけ 1切れ長ねぎ 1/4本えのきだけ 1/6袋しめじ 1/6パックなめこ(ゆで) 1/2袋B水 400mlB酒 大さじ1B「ほんだし」 大さじ1Bしょうゆ 小さじ1
カロリー:約303kcal 
味の素 レシピ大百科
・押し麦 カップ1/2・そば米 カップ1/2・米 カップ1・まぐろの赤身 150g・納豆 1パック・オクラ 6本・大和芋 100g・だし カップ1/3・うす口しょうゆ ・酒 小さじ1・塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約481kcal 
NHK みんなの今日の料理
オーブン用の紙の中央に丸い穴を開けて落としぶたにし、弱めの中火で2~3分間煮る。**4**の煮汁少々で【B】の赤みそを溶きのばし、しょうゆとともに加え、少しとろみがつくまで5分間ほど煮る。仕上げに米酢を加え、1分間ほど煮て火を止める。器に盛り、白ごまをふる。
・鶏もも肉 1/2枚・れんこん 1/2節・にんじん 1/4本・だし カップ1/2・酒 カップ1/4・砂糖 大さじ2・みりん 大さじ1・赤みそ 大さじ1+2/3・しょうゆ 小さじ2・米酢 大さじ2・白ごま 小さじ2・ごま油
調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.冷凍うどんは袋の表示どおりに電子レンジで加熱し、冷水にとって冷やす。水けをきって器に盛る。2.玉ねぎは縦半分に切り、縦薄切りにして水にさっとさらす。水けをきってボウルに入れ、削りがつお、梅干しを加えて混ぜ、1にのせる。3.マヨめんつゆの材料をよく混ぜ、2にかける。
冷凍うどん…2玉玉ねぎ…小1個(約150g)梅干し(種を除いて包丁でたたく)…1個削りがつお…1袋(約5g)マヨめんつゆ ・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ3 1/2 ・マヨネーズ…大さじ1 ・冷水…1/2カップ
カロリー:約331kcal 
レタスクラブ
うちわであおぎながら、しゃもじでご飯を切るようにしてなじませ、【A】を加え、サックリと混ぜる。**3**が人肌くらいの温もりがあるうちに、80
・スモークサーモン 6枚・たい 12枚・米 400ml・昆布 1枚・酢 カップ1/4・塩 大さじ1/2・砂糖 大さじ1/2・しょうが 30g・白ごま 大さじ2・わさび 適量・溶きがらし 適量・菜の花 適宜・にんじん 適宜・大根 適宜・塩
調理時間:約50分 カロリー:約440kcal 塩分:約3.4g
NHK みんなの今日の料理
・米 カップ2・もち米 大さじ2・グリンピース 330g・昆布 1枚・塩 小さじ2/3~1弱・酒 大さじ2・みりん 大さじ1・砂糖 小さじ1/2
調理時間:約30分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
器にごはんを盛り、4をのせ、ねぎを散らせば出来上がりです。 ※卵はお好みで、半熟などの状態になるように時間調整して下さい。※甘めが苦手な方は、砂糖を抜いてください。
もう切ってますよ! 焼豚 1/4個 玉ねぎ 1/6個 たまご 1個 ごはん 180g ねぎ 適量 水 大さじ3 めんつゆ2倍濃縮 大さじ11/2 さとう 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約455kcal 塩分:約2.9g
日本ハム レシピ
太ちくわは縦半分に切ってから斜め薄切りにする。 大きめの耐熱ボウルにサッと水にくぐらせたうどん・【A】・(1)を入れ、ふんわりとラップをかけて600wの電子レンジで7~8分加熱する。  (2)によく混ぜた【B】を回し入れて手早く混ぜ、さらに1~2分加熱する。 器に(3)を盛り付けて小ねぎをのせ、お好みで七味唐辛子をかけていただく。
材料 [ 2人分 ]まるごとおいしい太ちくわ2本茹でうどん2玉小ねぎ(ななめ切り)2本分七味唐辛子お好みでA白だし大さじ2しょうゆ小さじ1水350mlしょうが(おろし)大さじ1B片栗粉大さじ1水大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約307kcal 塩分:約3.4g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加