メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食」 の検索結果: 4284 件中 (501 - 520)
たっぷりの熱湯に塩を湯の約1%加え、マカロニを入れ、表示時間を参考にしながら好みの堅さにゆでる。マカロニのゆで上がり約30秒前にアスパラガスを加え、ゆで汁をカップ1ほどとってざるに上げる。[[レンジホワイトソース|rid=12089]]に**2**を入れ、ゆで汁を加えてソースの堅さを調節しながら混ぜ、仕上げにレモン汁大さじ2を加えて混ぜる。器に盛り、生ハムを一口大にちぎってのせる。好みでレモン汁適宜をかけながら食べるとよい。
・グリーンアスパラガス 1ワ・マカロニ 240g・生ハム 50g・レンジホワイトソース 全量・レモン汁 大さじ2~4・塩
調理時間:約20分 カロリー:約490kcal 
NHK みんなの今日の料理
しょうがを加えて軽くいためたら、酒大さじ1、砂糖・しょうゆ各小さじ1で味つけし、**1**の刻んだれんこんを加えていため合わせる。**1**のすりおろしたれんこんを**2**に加え(刻んだれんこんにざっと火が通ったら、すりおろしたれんこんを加える)、全体がもっちりしてきたら(全体に粘りが出て、
・れんこん 360g・鶏ひき肉 200g・しょうが 1かけ分・小麦粉 適量・パン粉 適量・溶き卵 1コ分・すだち 適量・酢 適量・サラダ油 ・酒 大さじ1・砂糖 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・塩 少々・揚げ油 適量
調理時間:約30分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
1...フランスパンを4等分にし、ペティナイフで中のパン生地を深さ7割程度くり抜き、器を作る。(くりぬいたパンは、トッピングで使用。)2...にんじんは一口大に切りレンジで約2分加熱する。3...スライスしたたまねぎ、1cm角に切ったベーコン、ほぐしたしめじをバターで炒める。たまねぎがしんなりしてきたらにんじんを加え火を止める。4...コーンスープの素と牛乳を合わせコーンスープを作り、(3)で炒めた具材を混ぜ合わせる。5...(4)にスイートコーン缶とピザ用チーズを加えてとろみがつくまで煮詰める。
調理時間:約30分 カロリー:約323kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
火を止め、皿にキャベツと他の野菜を敷いて肉だんごをのせる。なべの
・豚ひき肉 100g・鶏ひき肉 100g・干し貝柱 2コ・ねぎ 大さじ1・たまねぎ 大さじ2・しょうが汁 小さじ1・パン粉 大さじ3・酒 大さじ3・塩 小さじ1/3・サラダ油 大さじ2・水 大さじ1・キャベツ 1/3コ・にんじん 50g・干ししいたけ 1枚・なつめの実 2粒・コーンスターチ 大さじ1+1/2・絹さや 適宜・しょうが 適宜・サラダ油 ・酒 ・塩 ・しょうゆ ・砂糖
調理時間:約35分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏肩肉(北のこめこっこ、鶏トロ:むね肉の一部) 300g A 塩 小さじ1/2 A 胡椒 適宜(お好みで) A しょうがすりおろし(チューブでも可) 小さじ1 A にんにくすりおろし(チューブでも可) 小さじ1/2 A 酒 小さじ1 A ごま油 大さじ1/2 片栗粉 大さじ4 揚げ油 5cmほど リーフレタス お好みで レモン お好みで
カロリー:約407kcal 塩分:約1.8g
日本ハム レシピ
\ POINT / あさりの代
材料 [ 2人分 ]きんめだい(切り身)2切れ 塩小さじ1/4 こしょう少々あさり8個パプリカ(黄)1/2個アンチョビ2切れミニトマト8個黒オリーブ8個ケイパー大さじ1パセリ1枝オリーブ油大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約327kcal 塩分:約2.7g
ニッスイ レシピ
作り方4. 少し水分が飛んだら残りのスープ200mlを入れ、煮たったら片栗粉をまぶし
生カキ 130〜150g片栗粉 適量お米 1/2合玉ネギ(みじん切り) 1/4個分ベーコン(ブロック) 80gバター 10g白ワイン 大さじ2熱湯 400ml固形スープの素 1個粉チーズ 大さじ2塩コショウ 少々
調理時間:約20分 カロリー:約377kcal 
E・レシピ
1...豆腐、たら、キャベツは一口大に、しいたけは半分に切る。2...土鍋に豆乳、鶏ガラスープを入れ、温野菜ミックス、たら、しいたけを加えて煮込む。3...2にマヨネーズ、塩、粒こしょうを加えて味をつけ、豆腐を加えて煮る。
4人分 豆乳...5カップたら(甘塩)...4切れしいたけ...4個木綿豆腐...1丁温野菜ミックス(冷凍)...1袋キャベツ...1/4個マヨネーズ...大さじ7鶏ガラスープ(顆粒)...大さじ1塩...適量粒こしょう...適量
調理時間:約30分 カロリー:約400kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
食パン8枚切り 2枚ブロッコリー・小 8房(40g)ウインナーソーセージ 2本ホールコーン缶 20g「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ1A卵 2個A牛乳 100mlA「ほんだし」 小さじ2ピザ用チーズ 40g
カロリー:約367kcal 
味の素 レシピ大百科
沸いたらアクを除き、ふたをしてごく弱火で30分~1時間煮る。肉を食べやすく切って器に盛り、粒マスタードを添える。
・白菜 約1/3コ・豚バラ肉 350g・ごま油 小さじ2・水 カップ3・白ワイン カップ1/4・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・ローリエ 2枚・粒マスタード 適量
調理時間:約90分 カロリー:約458kcal 
NHK みんなの今日の料理
7割ほど火が通ったら、しいたけを加え、焼きつけるようにしてじっくりと炒める。たまねぎ、さやいんげん、バター10gを加えて炒め合わせ、たまねぎが透き通ってきたら、塩小さじ1/2、黒こしょう適量でしっかりと味をつける。ご飯を加えてほぐしながら炒め、だいたい均一になったら、しょうゆ小さじ1/2を鍋肌から回し入れて混ぜる。火から下ろし、ライス型(または椀など)に等分に詰め、皿に伏せて抜く
・ご飯 茶碗(わん)2杯分・たまねぎ 1/2コ・さやいんげん 4本・生しいたけ 4枚・鶏もも肉 120g・酒 大さじ1・塩 2つまみ・黒こしょう 少々・サラダ油 ・バター ・塩 ・黒こしょう ・しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約400kcal 塩分:約2.9g
NHK みんなの今日の料理
※調理時間に漬け込み時間は含みません。
なす 3本、にんにく 2片、ミツカン カンタン黒酢 大さじ6、サラダ油 大さじ4
カロリー:約332kcal 塩分:約2.2g
ミツカン メニュー・レシピ
約1分間焼いて返し、さらに約1分間焼く。器に盛り、目玉焼きにトマトケチャップをかける。フランスパ
・卵 2コ・ウインナーソーセージ 4本・さやいんげん 8~10本・フランスパン 9cm・サラダ油 適量・塩 少々・こしょう 少々・トマトケチャップ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
1. 【A】のポテトチップスは袋に入れて手で粉々にし、他の【A】の材料と合わせてポテトサラダを作る。【B】は、混ぜ合わせてマヨネーズドレッシングを作る。 2. プチトマトは2等分にし、きゅうりは縦4等分にして一口大に切る。チーズは横1/2に切る。 3. 器にウイニーミニ、プチトマト、きゅうり、コーン、チーズをのせ、その上に【A】のポテトサラダをのせて【B】のドレッシングをかける。 ※【A】ポテトサラダ、【B】マヨネーズドレッシング
皮なし ウイニー® 10本 プチトマト 6個 きゅうり 1本 コーン 大さじ2 チーズ(キャンディチーズ) 6個 A ポテトチップス 30g A マヨネーズ 大さじ2 A 牛乳 小さじ1 B マヨネーズ 大さじ2 B 牛乳 大さじ1 B 塩 少量
調理時間:約25分 カロリー:約418kcal 塩分:約2.3g
日本ハム レシピ
取り出し、泡立て器などで側面のひき肉をくずしながら一気に混ぜる。とろみが出てきたらでき上がり。
・合いびき肉 150g・大豆の水煮 100g・たまねぎ 1/4コ・にんにく 1かけ・小麦粉 大さじ2・トマトの水煮 1缶・中濃ソース 大さじ2・塩 小さじ2/3・一味とうがらし 小さじ1/4
調理時間:約20分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。*「クノール チキンコンソメ」でもおいしくお作りいただけます。
鶏もも肉 2枚「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々玉ねぎ 1個ピーマン 4個にんにくのみじん切り 1かけ分ホールトマト缶 1缶(400g)A「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個A赤ワイン 大さじ2A水 1/2カップ砂糖 小さじ1「瀬戸のほんじお」 適量こしょう 適量「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1・1/3
カロリー:約329kcal 
味の素 レシピ大百科
1...ブロッコリーは小房に分け、塩を入れたお湯でゆで、水で冷やして水気を切る。2...鶏肉に塩、白こしょうをふり、フライパンにオリーブオイルを入れて焼き、さらにワインを入れて焼く。3...鶏肉に火が通ったらトマトソース、ドレッシング、1を入れて軽く煮込んでお皿に盛る。
2人分 鶏肉(もも)...1枚ブロッコリー...1房トマトソース...大さじ4シーザーサラダドレッシング...大さじ2オリーブオイル...大さじ1ワイン(白)...大さじ1塩...適量黒こしょう...適量
調理時間:約20分 カロリー:約345kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
[1] 豚バラ肉は3等分に切り、塩・こしょうをし、油をひかずにフライパンで炒める。火が通ってからもさらに炒め続けると、油がたっぷりでてくるので、別の器などにとり、豚肉はキッチンペーパーの上にのせて油を切る。[2] ルッコラは冷水につけてパリッとさせた後、食べやすい長さに切り、トマトは乱切りにする。[3] 器に[2]、[1]をのせて「カンタン酢」を回しかけ、粗挽き黒こしょうをふる。
豚バラ肉 薄切り 150g、ルッコラ (ロケット) 1束、トマト 2個、、ミツカン カンタン酢 大さじ3、塩・こしょう 少々、粗挽き黒こしょう 適量
カロリー:約357kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
たまねぎはみじん切り、パプリカはヘタと種を除いて5mm角に切る。ボウルにひき肉と【A】を合わせ、粘りが出るまで練る。**1**を加えて混ぜ合わせる。ラップの手前側に**2**の1/2量をのせ、直径4cmほどの棒状にする。手前から奥側へしっかりと巻き、両端をひねって閉じる。残り半量も同様にする。耐熱容器に並べ、蒸気の上がった蒸し器に入れて10~12分間蒸す。そのまま粗熱を取り、食べやすい幅に切る。皿に盛り、ちぎったレタスを添える。
・鶏ひき肉 300g・たまねぎ 1/4コ・パプリカ 1/4コ・パプリカ 1/4コ・卵 1コ・にんにく 1かけ分・パン粉 大さじ2・粉チーズ 大さじ2・パセリ 大さじ2・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・サニーレタス 適量
調理時間:約25分 カロリー:約350kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
厚手の鍋にサラダ油を強めの中火で熱し、**1**の牛肉を焼きつけるようにして炒める。全体に焼き色がついたらふたをして中火にし、時々混ぜながら5分間ほど炒める。**2**の野菜を加えてサッと炒め合わせ、再びふたをする。時々ふたを取って混ぜながら約10分間、ゆっくりと蒸し炒めにする。野菜から水けが出てきたらビールを注ぎ、スープの素とローリエを加え、3分間ほど中火で煮立ててアルコール分をとばす。再びふたをして弱火にし、肉が柔らかくなるまで15~16分間煮込
・牛肉 450g・にんじん 2本・たまねぎ 1コ・ビール カップ1+1/4・顆粒(かりゅう)スープの素(もと) 大さじ1/2・ローリエ 1枚・フレンチマスタード 大さじ4・ビスケット 5~6枚・パセリ 適宜・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・サラダ油 大さじ1
調理時間:約45分 カロリー:約460kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加