「300~500kcal > 洋食」 の検索結果: 4284 件中 (501 - 520)
|
(1)玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。にんじんはよく洗い、皮ごとすりおろす。(2)フライパンにオリーブオイル、(1)のにんにくを熱し、香りが立ったら、(1)の玉ねぎを加えて玉ねぎが透き通るまで炒める。(3)(1)のにんじんを加え、にんじんの水分をとばすように2分ほど炒める。Aを加えて沸騰直前まで加熱したら、ご飯を加えてとろみがつくまで煮る。(4)器に盛り、粉チーズ、粗びき黒こしょうをかける。 ご飯 200g玉ねぎ 1/2個にんじん 1/2本にんにく 1かけA牛乳 1・1/2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1/2粉チーズ 大さじ2粗びき黒こしょう 適量 カロリー:約350kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
たまねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、ツナの油を回しかけ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)に3分間かける。さつまいもの皮は1cm角に切り、水にさらして水けをきる。炊飯器に、白ワイン、スープの素、塩小さじ1/2を加え、**1**のたまねぎ、さつまいもの皮、ツナを順にのせて、普通に炊く。炊き上がったら、バター大さじ1を加え、全体を混ぜる。器に盛り、黒こしょう適量をふる。 ・米 カップ2・たまねぎ 1/2コ・ツナ 1缶・さつまいもの皮 1~2本分・白ワイン 大さじ1・顆粒スープの素 小さじ2・塩 小さじ1/2・バター 大さじ1・黒こしょう 適量 調理時間:約15分 カロリー:約430kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.ピーマンは縦半分に切って斜め半分に切る。長ねぎは斜め薄切りにする。ぶりは水けを拭き、4等分に切る。2.約15×25cmの耐熱容器に1、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、オリーブ油大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて混ぜ、広げる。3.オーブントースターに入れ、ぶりに火が通るまで約12分焼く。BBQソースをかける。 ぶり…2切れ(約200g)ピーマン…3個長ねぎ…1/2本おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)オリーブ油…大さじ1塩…小さじ1/4こしょう…少々BBQソース ・トマトケチャップ…大さじ2 ・しょうゆ…大さじ1/2 ・粒マスタード…小さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約322kcal
レタスクラブ
|
|
1.豚肉はパックに入れたまま下味をからめ、8等分して、なるべく脂身が外側になるようにして丸める。2.フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、1とにんにく、玉ねぎを入れ、肉がこんがりするまで2~3分焼く。3.煮汁の材料を加えてひと混ぜし、弱めの中火で時々混ぜながら約10分煮る。4.塩、こしょうで味をととのえ、器に盛り、オレガノをふる。 豚こま切れ肉…200g下味 ・片栗粉、酒(あれば白ワイン)…各大さじ1 ・塩…ひとつまみ ・オレガノ(ドライ)、こしょう…各少々にんにくの薄切り…1片分玉ねぎ〈1.5cm幅のくし形切りにする〉…1個煮汁 ・カットトマト缶…1/2缶(約200g) ・酒(あれば白ワイン)…大さじ2 ・砂糖…小さじ1 ・塩…小さじ1/4 ・水…1/4カップオレガノ(ドライ)…適量オリーブ油、塩、こしょう カロリー:約363kcal
レタスクラブ
|
|
(1)「クノール ポタージュで食べる豆と野菜」は表示通りに温める。(2)傾けないように袋の上部を持って取り出して封を開け、カレー粉を加え、袋の中で混ぜ合わせる。(3)器にご飯を盛り、(2)を添える。*カレー粉を混ぜる際、袋の中身が熱くなっておりますので、やけどに充分ご注意ください。*「クノール ポタージュで食べる豆と野菜」は開封後、すぐに使用し、温かいうちにお召し上がりください。 「クノール」ポタージュで食べる豆と野菜 1袋カレー粉 小さじ1ご飯 1杯(丼)(220g) カロリー:約485kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
さつまいもが柔らかくなったら火を止め、耐熱性のゴムべらで鍋肌に押しつけるように粗くつぶす。水カップ3/4を注ぎ、約60℃にする。「[[オートミール甘酒|rid=18791]]」のつくり方**2**~**4**と同様にする。 ・さつまいも 120g・米こうじ 70g 調理時間:約20分 カロリー:約360kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
全体にパン粉をまぶし、170℃に熱した揚げ油に入れる。周りが少し固まるまではさわらずに待ち、上下を返しながら4分間ほど揚げる。油をきって器に盛り、**3**のキャベツを添え ・なす 2コ・たまねぎ 1/2コ・鶏ひき肉 120g・キャベツ 2~3枚・溶き卵 1コ分・パン粉 適量・サラダ油 大さじ1/2・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・揚げ油 調理時間:約25分 カロリー:約460kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
鶏もも肉を取り出して食べやすい大きさに切る。残った煮汁を煮詰め、最後にしょうゆを加える。器にホウレン草、鶏もも肉、ゆで卵を盛り合わせ、煮汁をかける。 鶏もも肉 2枚塩コショウ 少々コーラ 350〜400mlしょうゆ 大さじ2ホウレン草 1束ゆで卵(固ゆで) 4個 調理時間:約20分 カロリー:約437kcal
E・レシピ
|
|
*残ったポトフでカレーライスのアレンジもおすすめです。・ポトフの残り(具カップ2、汁カ ブロッコリー 1個小玉ねぎ 12個かぶ 4個じゃがいも 4個ウインナーソーセージ 10本パプリカ(赤) 1個パプリカ(黄) 1個A水 4・1/2カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個すり白ごま 大さじ1「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3 カロリー:約354kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
●調理時間に、下ゆで、煮る時 大根…8〜9cmぶり…2切れ長ねぎ…1本にんにく…1/2片ローズマリー…1枝レモン汁…1/4個分白ワイン…大さじ2粒マスタード…適宜・塩、オリーブ油、粗びき黒こしょう 調理時間:約15分 カロリー:約329kcal
レタスクラブ
|
|
ミックスビーンズはザルに上げ、汁気をよくきる。 作り方1. よく汁気をきったミックスビーンズをマッシャーでつぶし、塩、片栗粉を加え、よく混ぜ合わせる。 作り方2. フライパンにサラダ油、バターを入れて弱火にかけ、バターが溶け出したら、(1)の生地の1/8~1/10量を手に取って丸め、少し押さえて、フライパンに入れる。 作り方3. 焼き色がついてパリッとしたらひっくり返し、反対側もパリッと焼く。器に盛ってケチャップをかけ、ドライパセリを振る。 ミックスビーンズ(缶) 1缶(1缶240g入り)塩 ひとつまみ片栗粉 大さじ3〜4バター 20gサラダ油 大さじ1ケチャップ 適量ドライパセリ 少々 調理時間:約15分 カロリー:約337kcal
E・レシピ
|
|
・キャベツの葉 2枚・豚ロース肉 8枚・ミニトマト 12コ・しょうが 少々・にんにく 4枚・だし カップ2+1/2・酒 大さじ4・うす口しょうゆ 大さじ3・砂糖 大さじ2・みりん 大さじ1・塩 小さじ1/2弱・塩 調理時間:約20分 カロリー:約310kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
4.パンはめん棒を押さえつけるように転がして潰し、縦3等分に切る。バターを薄くぬり、グラニュ 食パン(8枚切り)…2枚バター… 適量グラニュー糖…大さじ1カスタードクリーム ・卵黄…1個分 ・薄力粉…小さじ1 ・牛乳…1/2カップ ・バター…小さじ1 ・グラニュー糖20gいちごジャム…小さじ4 カロリー:約349kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルに卵を溶きほぐし、グラニュー糖大さじ1/2、牛乳を加えて泡立て器で混ぜる。薄力粉をふるい入れ、なめらかになるまでよく混ぜる。2.フライパンにバター大さじ1/2を溶かし、1に加えて混ぜ、冷蔵庫で30分以上休ませる。3.2のフライパンに残ったバターをペーパータオルで全体になじませ、熱する。2を玉じゃくし1杯すくって流し入れ、まんべんなく広げる。縁が乾いて色づいたら返し、さっと焼いて取り出す。 カロリー:約346kcal
レタスクラブ
|
|
ゆでだこの足(80g)は足先を切り落とし、包丁を斜めに入れて5mm厚さのそぎ切りにする。鍋にサラダ油大さじ1を中火で熱し、たこ、たまねぎを入れてサッと炒める。全体に油が回ったら、水カップ1+1/2、固形スープの素1コ、トマトジュース(食塩不使用)カップ1、塩小さじ1/5、こしょう少々を加えて混ぜる。煮立ったら、ご飯を加えて全体を混ぜ、再び煮立ったらもう一度混ぜる。時々菜ばしで混ぜながら、ふたをせずに1~2分間煮る。ご飯が柔らかくなったら器に盛り、ピザ用チーズ15gをのせる。 ・ご飯 200g・たまねぎ 1/4コ・ゆでだこの足 80g・サラダ油 大さじ1・水 カップ1+1/2・固形スープの素 1コ・トマトジュース カップ1・塩 小さじ1/5・こしょう 少々・ピザ用チーズ 15g 調理時間:約15分 カロリー:約330kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.白菜はざく切りにし、玉ねぎは縦薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。2.鍋にオリーブ油大さじ2、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが立ったら白菜、玉ねぎを加え、中火で約1分炒める。3.さばを缶汁ごとと、煮汁の材料を加え、さばをざっくりほぐす。ふたをして弱めの中火で約10分煮る。器に盛り、好みでパセリのみじん切りをふる。 さば水煮缶…1缶(約190g)白菜…2~3枚(約200g)玉ねぎ…1/4個にんにく…1片煮汁 ・カットトマト缶…1/2缶(約200g) ・白ワイン(または酒)…大さじ2 ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ1オリーブ油 調理時間:約20分 カロリー:約322kcal
レタスクラブ
|
|
ラップを外してじゃがいもに竹ぐしを刺し、スーッと通るようになったら、ペーパータオルなどに包んで皮をむく。縦半分に切り、横半分に切る。ブロッコリーは小房に分けて、大きいものはさらに縦2~4等分に切る。耐熱皿に入れてラップをし、電子レンジに約1分20秒間かける。ミニトマトはヘタを取り除く。フランスパンは1.5cm厚さに切り、さらに半分に切る。ソーセージは浅い切り目を斜めに2本入れる。裏返して、反対側にも同様に切り目を入れる。器にじゃがいも、ブロッコリー、ミニトマト、フランス ・じゃがいも 1コ・ブロッコリー 約1/2コ・ミニトマト 6コ・フランスパン 6cm・ウインナソーセージ 4本・にんにく 1/2かけ・ピザ用チーズ 100g・白ワイン 大さじ1+1/2 調理時間:約15分 カロリー:約420kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
さつまいもは皮付きのままよく洗って1.5cm角に切り、サッと水にさらして水けをきる。にんじんは1.5cm角に切る。たまねぎ、にんにくはみじん切りにする。ソーセージは5mm幅に切る。炊飯器の内釜に米を入れ、2合の目盛りまで水を注ぐ。【A】を加えて混ぜ、ローリエ、にんにく、たまねぎ、にんじん、さつまいも、ソーセージの順に加え、普通に炊く。炊き上がったらローリエを取り除き、バター20gを加えてサックリと混ぜる。 ・米 360ml・さつまいも 1本・ウインナーソーセージ 6本・にんじん 1/2本・たまねぎ 1/2コ・にんにく 1かけ・顆粒(かりゅう)スープの素(もと) 小さじ2・塩 小さじ2/3・ローリエ 1枚・バター 調理時間:約10分 カロリー:約450kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.器に玄米フレークを入れて、低脂肪牛乳、プロテインパウダーをかける。好みでブルーベリーをのせる。 プロテインパウダー…大さじ4玄米フレーク(または好みのシリアル)…80g低脂肪牛乳(または牛乳)…2カップ カロリー:約317kcal
レタスクラブ
|
|
小鍋に【シロップ】の材料を入れて煮立てる。残りのアプリコットを加えて火を止め、ボウルに移し、底を氷水に当てる。表面にラップをはり付けて冷ます。生地の半量を皮のケースに詰め、**2**のアプリコットを入れ、残りの生地も入れて左右それぞれから中央に向かって、へらをすべらせるようにして表面を山形にならす。皮をアルミ箔で覆って安定させ、天板に並べる。**3**のアプリコットの汁けをきって半分に切り、上にのせる。粉砂糖をふり、240℃に温めたオーブンで約2分間焼く。 ・さつまいも 3本・グラニュー糖 75g・卵黄 3コ分・生クリーム 90ml・バター 30g・バニラエッセンス 少々・ドライアプリコット 200g・グラニュー糖 100g・水 80ml・粉砂糖 適量 調理時間:約80分 カロリー:約450kcal
NHK みんなの今日の料理
|