メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食」 の検索結果: 2863 件中 (441 - 460)
(1)甘塩ざけはアルミホイルに包んで蒸し焼きにし、皮と骨を除いて粗くほぐす。しそは粗くちぎる。(2)スパゲッティは表示時間通り、アルデンテにゆで、水気をザッときり、ゆでた鍋に戻す。Aをふり入れて混ぜ、(1)の甘塩ざけ・しそを加え、ひと混ぜする。(3)つけ合わせのレタスときゅうりの昆布あえを作る。レタスはザク切りにし、きゅうりは薄めの乱切りにてボウルに入れ、Bを混ぜて調味する。(4)器に(2)を盛り、いくらを散らし、(3)を添える。
スパゲッティ 150g甘塩ざけ 1
カロリー:約453kcal 
味の素 レシピ大百科
1.パンケーキを作る。ボウルに卵、牛乳を入れて泡立て器で混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜ、生地を作る。フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、ぬれぶきんにのせてさ っとさまし、生地を大さじ2入れて直径約8cmに流し入れ、あと2枚も同様に。弱火で約2分焼き、表面がプツプツしたら返し、約1分焼いて取り出し、さます。同様に生地を大さじ1 1/2で直径約7cm、大さじ1 1/3で約6cm、大さじ1で約5cm、大さじ1/2で約3cmのものを各3枚作る。2.チョコソースを作る
カロリー:約418kcal 
レタスクラブ
1.バターは室温にもどしておく。キャベツはせん切りにする。2.じゃがいもは四つ割りにし、熱湯で、竹串がすっと通るまでゆでる。湯をきって鍋を再び火にかけ、じゃがいもの水分をとばす。ボウルに入れてフォークで潰し、塩、こしょう各少々、バター大さじ1、生クリームを加えて混ぜる。3.フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしてきたらひき肉を加え、パラパラになるまでよく炒める。塩、こしょう各少々とナツメグで調味する。4.2のじゃがいもが熱いうちに3を加えて混ぜる
カロリー:約360kcal 
レタスクラブ
1.基本のすし飯を作る。炊きたてのご飯にすし酢を回しかけ、全体をしゃもじで切るようにしてさっくりと混ぜ合わせる。うちわであおいでさます。2等分して、酢少々(分量外)を加えた水で手をさっとぬらし、太い棒状に軽く握る。2.ボウルに卵を溶きほぐし、片栗粉、水各小さじ1/2、塩少々を混ぜ合わせて加え、よく混ぜる。3.卵焼き器に油を薄くぬって中火で熱し、ぬれぶきんにいったんのせてから、再び中火にかける。卵液の1/2量をもう一度混ぜて広げ入れ、表面が固まったら裏返し、さっと焼いて粗熱
カロリー:約401kcal 
レタスクラブ
1.パスタは塩適量を入れた熱湯で、袋の表示どおりにゆでてざるにあける。オリーブ油小さじ1をからめ、完全にさめるまでそのままおく。2.えびはあれば背わたを竹串で除き、熱湯でさっとゆで、別のざるにあける。3.グレープフルーツは薄皮をむき、2〜3等分に切る。トマトは縦半分に切る。セロリは1cm幅に切り、葉少々は細切りにする。4.ボウルにヨーグルト、オリーブ油大さじ1、レモン汁、塩小さじ1/3を入れて混ぜる。5.1、2、3をざっと混ぜ、器に盛って4をかける。セロリの葉をのせる
カロリー:約343kcal 
レタスクラブ
下準備1. ソーセージは1cm角に切る。 下準備2. シメジは石づきを切り落とし、ザク切りにする。 下準備3. ニンジンは皮をむき、1cm角に切る。 作り方1. 鍋にオリーブ油を熱し、ソーセージ、シメジ、ニンジンを入れて炒める。全体に炒められたら白ワインを加え、ひと煮たちしたらの材料を加える。(ヒント)水煮トマトがホールの場合は手でつぶして加えて下さい。 作り方2. 煮たってきたらミックスビーンズを加えて火を弱め、10~15分煮込む。塩コショウで味を調えて器に盛り
調理時間:約20分 カロリー:約313kcal 
E・レシピ
キャベツは約5cm四方に切る。たまねぎは縦に薄切りにする。トマトの水煮は手でつぶす。ベーコンは1cm角の棒状に切る。フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、みじん切りのたまねぎをしんなりとするまで炒め、取り出して冷ます。ボウルにひき肉、塩を入れ、粘りが出るまで練り混ぜる。炒めたたまねぎ、【肉ダネ】の残りの材料を加えてよく練り混ぜ、10~12等分にして丸める。フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、**2**の【肉ダネ】を並べ入れる。時々転がしながら、全面に焼き色
調理時間:約30分 カロリー:約400kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
フライパン(直径20cm)に油小さじ1をひいて鶏肉を皮を下にして並べ、塩2つまみをふって中火にかける。しめじは根元を除いてほぐす。卵は小さなボウルに割り入れる。**1**の鶏肉に焼き色がついたら上下を返して端に寄せ、しめじを加えてあいたところに卵を入れる。ふたをして弱めの中火で2~3分間蒸し焼きにする。しめじと卵にそれぞれ塩1つまみをふる。しめじの上下を返して火を止め、全体に黒こしょう適量をふる。あいたところにちぎったレタスとバゲットを差し込み、好みでレタスにドレッシング
調理時間:約15分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)食パンはミミに沿って切り込みを入れ、切り込みの内側を指で押してくぼみを作る。玉ねぎは薄切りにし、かに風味かまぼこは細く裂く。コーンは汁気をきる。(2)耐熱容器に(1)の玉ねぎを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。いったん取り出し、Aを加えて混ぜ、再び電子レンジで2分加熱する。再び取り出してよく混ぜ、さらに電子レンジで30秒加熱し、バターを加えて混ぜる。(3)(1)の食パンのくぼみに(2)のソース、(1)のかに風味かまぼこ・コーンを入れ、チーズ
カロリー:約406kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)さけはひと口大に切り、Aをまぶす。(2)里いも、れんこん、にんじんは皮をむいて乱切りにする。しめじは根元を切り落として小房に分ける。(3)鍋に(2)の野菜、「サラリア」を入れて混ぜ、中火にかけてサッと炒め合わせ、Bを加えてフタをし、野菜がやわらかくなるまで煮る。(4)(1)のさけを加えて火を通し、豆乳を加えて1~2分ほど煮、塩・こしょうで味を調える。
生ざけ・ひと切れ 100gA「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々A薄力粉 適量里いも 1個れんこん 1/4節
カロリー:約482kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)油揚げは三辺を切って開く。(2)(1)の油揚げを折り目が平行になるように広げ、手前の半分の面にハム、キャベツを等分にのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を半量ずつしぼる。スライスチーズを1枚ずつのせ、向こう側の半分の面を折ってはさむ。(3)フッ素樹脂加工のフライパンを弱火にかけ、(2)を入れてカリカリになるまでじっくり両面焼く。(4)食べやすい大きさに切って器に盛り、パセリを添える。
油揚げ 2枚ロースハム 2枚キャベツのせん切り 2枚分(100g
カロリー:約323kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)フランスパンは3cm幅に切り、中央に切り目を入れておく。(2)レタスは食べやすい大きさにちぎり、トマトは薄切りにする。(3)カッテージチーズに「ピュアセレクトマヨネーズ」、こしょうを加えて混ぜ合わせる。(4)(1)のフランスパンに(3)を塗り、(2)のレタス・トマト、スモークサーモン、ケイパーをはさむ。同様にもうひとつ作る。
フランスパン・6cm長さ 120gスモークサーモン 80gレタス・2枚 40gトマト・1/2個 100gカッテージチーズ 30gケイパー
カロリー:約363kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)しめじは小房に分け、エリンギは食べやすい大きさに切る。しいたけは5mm幅に切る。にんにくはみじん切りにする。(2)フライパンに分量のオリーブオイルから大さじ1を入れ、(1)のにんにくを加えて弱火にかけ、香りが出てきたら、(1)のきのこ、Aを加えてしんなりするまで炒める。(3)保存容器に移し入れ、残りのオリーブオイルを注ぎ入れる。
しめじ 1/2パック(50g)エリンギ 1/2パック(50g)しいたけ 4枚(40g)にんにく 1かけA赤唐がらしの輪切り 1本分A
カロリー:約435kcal 
味の素 レシピ大百科
1.玉ねぎは縦薄切りにする。ごぼうはたわしなどで軽くこすって洗い、乱切りにする。とりもも肉は一口大に切り、塩、こしょう各少々をふる。2.鍋にサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして並べ入れる。焼き色がついたら上下を返し、さらに焼いて全体に焼き色がついたら玉ねぎとごぼうを加え、炒め合わせる。3.玉ねぎがしんなりしたら、カットトマト缶、水1/2カップ、塩、こしょう各少々を加えてさっと混ぜる。ふたをして弱めの中火にし、約10分煮る。
とりもも肉…1枚(約
カロリー:約423kcal 
レタスクラブ
かぼちゃを耐熱皿に入れ、ふんわりとラップしてレンジに3分ほどかけ、薄切りにする。 「たらカツ」は2等分に切り、トマトは薄切りにする。 かぼちゃ、「たらカツ」、トマトを順番に並べながら耐熱皿に入れ、塩・こしょう・マヨネーズをかけ、粉チーズを振る。 トースターに入れ、様子を見ながらこんがりと焼く。 \ POINT / トマトを加えることで、「たらカツ」との味のバランスがとっても良くなります。マヨネーズは、焼き目をつけるためにのせています。
材料 [ 2~3人分 ]たらカツ
カロリー:約423kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
(1)あさりは砂抜きをしてよく水洗いをして、水気をきる。(2)野菜はすべて8mm角くらいの角切りにし、ベーコンも同様の大きさに切る。(3)鍋にバターを熱し、(2)の野菜・ベーコンを入れ、玉ねぎが透き通るまで炒め、薄力粉をふり入れてさらにサッと炒める。水、「コンソメ」を加え、煮立ったらアクを取る。(4)火を弱めて野菜がやわらかくなるまで煮、(1)のあさりを加えて火を少し強め、あさりの殻が開いたら、豆乳を加えてひと煮立ちさせる。(5)器に盛り、パセリを散らす。
豆乳 1
カロリー:約422kcal 
味の素 レシピ大百科
1.「にんにくのしょうゆ漬け」のにんにくは縦薄切りにする。ねぎは芯を除き、せん切りにしてしらがねぎにし、水にさらして水けを絞る。2.牛肉は1.5cm幅に切ってボウルに入れる。「にんにくのしょうゆ漬け」のしょうゆだれ、1のにんにくを加えて手でもむ。3.フライパンにごま油小さじ1を熱し、2をたれごと入れて炒める。器に盛り、リーフレタス、しらがねぎを添える。リーフレタス1枚に肉、しらがねぎ、コチュジャンをのせて巻いて食べる。
「にんにくのしょうゆ漬け」のにんにく…1/2片分
カロリー:約360kcal 
レタスクラブ
(1)鶏手羽はフォークで刺して数ケ所穴をあけ、「丸鶏がらスープ」、粗びき黒こしょうをふり、よくなじませる。(2)ボウルまたはビニール袋に(1)の鶏手羽、Aを合わせてもみ込み、20分ほどおく(時間外)。(3)(2)の鶏手羽に薄力粉を全体にまぶしてなじんだら、さらに上新粉を軽くまぶす。(4)フライパンに3cm高さまで油を入れて熱し、(3)を揚げ、全体にうっすら色がついてきたら、いったん取り出す。3分ほどおいて戻し入れ、二度揚げする。お好みでケチャップ、レモンを添える。*上新粉
カロリー:約326kcal 
味の素 レシピ大百科
1. かぼちゃはよく洗い、濡れたまま丸ごとラップして電子レンジ(600W)で5分、ひっくり返して更に2分加熱し、ふたの部分を切り、種を取り除く。 2. フライパンにオリーブ油を引き、塩茹でしたマカロニとスライスした玉ねぎ、ミックスビーンズを炒め、ホワイトソースを入れ、塩、こしょうで味付けし煮詰める。 3. シャウエッセンをパッケージ記載通りにレンジで温める。 4. 1に2と3のシャウエッセンを詰め、上にピザ用チーズ、パン粉をふりかけ、トースターまたはオーブンでこんがりと焼き
調理時間:約25分 カロリー:約332kcal 塩分:約0.8g
日本ハム レシピ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。れんこんは薄い半月切りにし、水にさっとさらして水けをきる。豚肉は塩小さじ1/3、粗びき黒こしょう少々、小麦粉大さじ1を順にまぶす。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を色が変わるまで炒める。3.れんこん、玉ねぎを加え、玉ねぎがしんなりするまで炒め、塩小さじ1/3、小麦粉大さじ1を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。4.ホールトマト缶を加えてざっと潰し、中濃ソース大さじ2、あればローリエ、水3/4カップを加え、煮立ったらふた
調理時間:約20分 カロリー:約426kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加