「300~500kcal > 洋食」 の検索結果: 4284 件中 (461 - 480)
|
フライパンにオリーブ油大さじ3、にんにく、赤とうがらしを入れて中火にかける。香りが出てきたら、**1**のあさりを加える。ふたをして弱火にし、時々揺すりながら、あさりの口が開くまで火を通す。**2**のスパゲッティがゆで上がる2分前に[[冷凍オイルねぎ|rid=12351]]を凍ったまま加え、いっしょにゆでて、ざるに上げて湯をきる。**4**を**3**に加えてあえ、味をみて塩・こしょう各少々で調える。 ・冷凍オイルねぎ 1/2量・スパゲッティ 140g・あさり 250g・にんにく 1かけ分・赤とうがらし 1/2本分・塩 ・オリーブ油 ・こしょう 調理時間:約15分 カロリー:約470kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.パイシートは、4辺の縁から約3cmを残し、フォークで均等に刺す。2.ボウルにクリームチーズ、グラニュー糖15gを入れて泡立て器でよく混ぜる。1のパイシートの中央にのせ、スプーンで直径約15cmに円く広げる。3.りんごは皮つきのまま8等分のくし形切りにし、2のクリームチーズの上に少しずつ重ねながらこんもりとのせる。4.小さめの耐熱容器にバターを入れ、ラップをかけずに電子レンジで約20秒加熱して溶かし、スプーンでりんごにむらなくぬる。 カロリー:約314kcal
レタスクラブ
|
|
余分な油をきって、180℃ ・ひらめ 4切れ・ずわいがに 50g・マッシュルーム 30g・たまねぎ 20g・白ワイン 20ml・バター 50g・小麦粉 70g・牛乳 カップ2+1/2・生クリーム 大さじ2・マスタード 少々・小麦粉 適量・溶き卵 適量・パン粉 適量・たまねぎ 大さじ2・きゅうりのピクルス 大さじ2・固ゆで卵 1コ分・マヨネーズ カップ1・パセリ 小さじ1・レモン 適量・パセリ 適量・塩 ・こしょう ・バター ・サラダ油 調理時間:約30分 カロリー:約310kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
きゅうりは薄い輪切りに、たまねぎは縦に薄切りにし、それぞれ塩少々をふって軽くもみ、しんなりするまで5分間おいて水けを絞る。ベーコン、マヨネーズとともに**1**に加えて混ぜる。**3**にゆで卵、実山椒のしょうゆ煮、塩少々を加えて混ぜる。 ・じゃがいも 2コ・ゆで卵 2コ・ベーコン 3枚・きゅうり 1本・たまねぎ 1/4コ・実山椒のしょうゆ煮 小さじ2・酢 大さじ1/2・オリーブ油 大さじ1/2・塩 ・マヨネーズ 大さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
ポロポロになったら、炒めたまねぎ(冷凍してある場合は凍ったままでよい)を加えて炒める。全体に油が回ったら、塩・こしょう各少々、ナツメグで味を調える。器にキャベツを盛り、**1**、**2**の順にのせる。コーンフレークスを手で粗く砕いてふりかけ、中濃ソースをかけて食べる。 ・じゃがいも 2~3コ・バター 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・合いびき肉 100g・炒めたまねぎ 50g・ナツメグ 適量・キャベツ 適量・コーンフレークス カップ1/4・中濃ソース 適量・サラダ油 ・塩 ・こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約360kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)ぶりはこしょうで下味をつける。玉ねぎは薄切りにし、しめじは小房に分ける。(2)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが出たら、(1)の玉ねぎ・しめじを加えて炒める。火が通ったら、(1)のぶり、ミニトマト、Aを加え、フタをして10分ほど蒸し焼きにする。(3)器に盛り、好みでイタリアンパセリ、レモンを飾る。 ぶり(切り身) 2切れこしょう 少々玉ねぎ 1個しめじ 1パックミニトマト 6個にんにくの薄切り 1かけ分A水 1カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1イタリアンパセリ・好みで 適量レモンの輪切り・好みで 適量 カロリー:約350kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
フライパンにサラダ油を中火で熱し、**5**をパン粉をつけた面を下に ・ピーマン 4~5コ・合いびき肉 200g・パン粉 大さじ3・粉チーズ 大さじ1・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・牛乳 大さじ2・パン粉 約大さじ4・トマトケチャップ 大さじ3・中濃ソース 大さじ2・小麦粉 適量・サラダ油 大さじ3 調理時間:約20分 カロリー:約360kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
コッペパンに切り目を入れてバターを塗り、汁けをきった【にんじんマリネ】と【甘辛ビーフ】を適量はさむ。食べるときに好みでマヨネーズを絞る。 ・牛切り落とし肉 200g・にんにく 1かけ分・牛脂 1かけ・砂糖 小さじ2・しょうゆ 大さじ1・にんじん 2本・レモン汁 1/2コ分・塩 小さじ1・コッペパン ・バター ・マヨネーズ カロリー:約390kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1. 鍋に湯を沸かし、食べやすい大きさに切った豚バラ肉をくぐらせ、火が通ったらざるに上げて水気をきる。 2. トマトとパプリカはみじん切りにする。レモンはくし切りにする。 3. 【A】の調味料を混ぜてソースを作る。 4. 皿に1の豚バラ肉を並べ、ベビーリーフをのせ、2のトマトとパプリカを彩りよく散らし、3のソースをかけたら出来上がり。(お好みでレモンを添える。) 麦小町® 豚バラ肉しゃぶしゃぶ用 200g ベビーリーフ 1/2パック ミニトマト 1個 パプリカ黄色 10g レモン 1/8個 A オリーブオイル 大さじ1 A 粒マスタード 大さじ1/2 A レモン果汁 小さじ1 A 砂糖 小さじ1/5 調理時間:約25分 カロリー:約449kcal 塩分:約0.3g
日本ハム レシピ
|
|
数回に分けて少しずつ加える)、 ・白菜 1/8コ・生だら 2切れ・たまねぎ 1/2コ・牛乳 カップ2・ピザ用チーズ カップ1・サラダ油 大さじ1/2・バター 大さじ1/2~1・小麦粉 大さじ3・塩 小さじ1/2・黒こしょう 少々 調理時間:約40分 カロリー:約400kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)スポンジは厚さを2等分に切り、直径5cmの丸型で8枚抜く。いちご4個はタテ4等分に切る。(2)ボウルに生クリームを入れ、「パルスイート」を加えて七分立てくらい(トロッとして軽くスジができるくらい)に泡立てる。(3)耐熱容器にAを入れて電子レンジ(600W)で50秒加熱してシロップを作り、冷ましておく。(4)(1)のスポンジを2枚ひと組にして、あいだに(3)のシロップ、(2)の生クリームを順に塗り、(1)のいちごを均等に並べてはさむ。 カロリー:約424kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
器に盛り、好みでオリーブ油適量をかける。 ・ほたるいか 30匹・ジャンボピーマン 1コ・ジャンボピーマン 1コ・セロリ 1本・ブロッコリ 1/2コ・ディル 3本・酢 カップ1・水 カップ2・しょうゆ 小さじ1~2・塩 小さじ2・砂糖 80g・赤とうがらし 1~2本・ローリエ 1枚・黒こしょう 20粒・塩 適量・酢 少々・オリーブ油 適量 調理時間:約10分 カロリー:約420kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
卵白を泡立てたメレンゲを加え、サックリと混ぜ合わせる。 豚薄切り肉 4枚ごぼう 1/3本(50g)にんじん 20g「瀬戸のほんじお」 少々A溶き卵 1個分A薄力粉 1/2カップA水 1/4カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2Bバルサミコ酢 1カップBはちみつ 大さじ1揚げ油 適量レタス 適量ミニトマト 適量 カロリー:約424kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
深めの鍋に、たまねぎ、にんにく、オリーブ油・バターを入れ、サッと混ぜてから火にかける。少し音がして鍋が温まったら弱火にし、軽く混ぜてふたをする。時々 ・トマト 1kg・たまねぎ 150g・にんにく 1かけ・バジルの葉 2~3枚・オリーブ油 大さじ1・バター 大さじ1・塩 小さじ1・こしょう 少々・砂糖 適宜 調理時間:約45分 カロリー:約450kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
フライパン(直径24cm)に揚げ油を1cm深さまで入れ、菜箸を入れて箸先から泡が出るほどに温め、**3**の半量を1つずつ入れて返しながら揚げる。こんがりと色づき、菜箸で触ると衣がカリッとなったら引き上げて油をきる。フライパンに残 ・かき 400g・食パン 2枚・溶き卵 適量・キャベツ 200g・レモン 適量・タルタルサラダ 適量・ウスターソース 適量・塩 ・小麦粉 ・揚げ油 調理時間:約45分 カロリー:約340kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
にんにくは包丁の腹で押しつぶす。豚肉はラップの上に少しずつ重ねながら広げて並べ、端からクルクルと棒状に巻く。一口大に切って丸め、塩・こしょう・小麦粉各少々をまぶす。鍋にオリーブ油大さじ2を中火で熱し、**3**の表面を焼きつける。全体に焼き色がついたら取り出す。**4**の鍋にオリーブ油大さじ2と**2**を弱火で熱し、香りが出たら中火にし、**1**を加えて炒める。油が回ったら【A】と**4**を加え、ふたをして約15分間、弱めの中火で煮る。ミックスハーブを加 ・豚もも薄切り肉 150g・かぼちゃ 1/8コ・なす 2コ・たまねぎ 1コ・まいたけ 1パック・にんにく 1かけ・赤とうがらし 1本・トマトの水煮 1/2缶・白ワイン カップ1/2・水 カップ1/2・塩 小さじ1・ミックスハーブ 少々・タイム 適宜・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 少々・オリーブ油 調理時間:約35分 カロリー:約360kcal 塩分:約2.7g
NHK みんなの今日の料理
|
|
たね ・豚ひき肉(または合いびき肉)…250g ・トマトケチャップ、小麦粉…各大さじ2 ・こしょう…少々ソース ・トマトケチャップ…大さじ2 ・中濃ソース…小さじ2 ・水…大さじ2サラダ油 カロリー:約358kcal
レタスクラブ
|
|
1.メロンパンは横半分に切る。下側のパンの中央に、直径8cm、深さ1cmの切り目を丸く入れる。2.切れ目の内側を指でへこませ、バニラアイスクリームを入れる。上側のパンをかぶせ、密着させる。3.トースターの受け皿にアルミホイルを敷き、2をのせてアルミホイルをかぶせ、トースター(1000W)で約2分加熱する。 メロンパン…1個バニラアイスクリーム…50g カロリー:約419kcal
レタスクラブ
|
|
ボウルに【B】を混ぜ合わせ、卵液をつくる。フライパンにオリーブ油大さじ1+1/2を中火で熱し、**3**の厚揚げに卵液をしっかりとからめて並べ入れる。上からも卵液を少量ずつ流し、下側がきつね色になったら上下を返して ・厚揚げ 1枚・生しいたけ 80g・ベーコン 30g・小麦粉 大さじ2~3・カレー粉 大さじ2~3・卵 2コ・粉チーズ 30g・細ねぎ 2~3本分・塩 少々・トマトの水煮 1缶・たまねぎ 100g・にんにく 1かけ分・オリーブ油 ・塩 調理時間:約35分 カロリー:約350kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ラ・フランスはサッと水洗いし、焼いている時に破れないように、皮に竹串で穴をあける。 作り方1. 耐熱容器にラ・フランスを並べ、180℃に予熱したオーブンで20~25分焼く。4個の場合は少し切り込みを入れて、2個の場合は縦半分に切り、器に盛る。 作り方2. ラム酒を掛け、アイスクリームを盛り合わせる。チョコレートシロップを掛け、あればミントの葉を添える。 ラ・フランス 2〜4個アイスクリーム(チョコレート) 1パック(1パック200g入り)アイスクリーム(バニラ) 1パック(1パック200g入り)ラム酒 小1〜2チョコシロップ 大1ミントの葉(あれば) 4枚 調理時間:約30分 カロリー:約312kcal
E・レシピ
|