メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食」 の検索結果: 4284 件中 (681 - 700)
フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったらきのこを加えて強火で炒める。油がまわったらアンチョビーを加え、塩で調味する。パセリを加え、さっと混ぜて取り出す。2.チーズは8等分に切る。3.フライパンをきれいにし、中火で温め、バター少々を溶かして全体に広げる。強火にして基本のクレープ生地1/4量(玉じゃくし1杯分が目安)を流し入れ、フライパンを傾けながら手早く全体に広げる。表面が少し乾いたら溶かしバター少々をぬり、上部中央にチーズ2切れを並べてのせる。オリーブ油、レモン汁各少々をかけ、こし
基本のクレープ生地 ・卵…2個 ・薄力粉…100g ・牛乳…140ml ・溶かしバター〈食塩不使用〉…20g ・砂糖…大さじ2 ・塩…小さじ1/4モッツァレラチーズ...1個(約100g)きのこソテー ・アンチョビーのみじん切り…2枚分 ・マッシュルーム…6個 ・しいたけ…4枚 ・にんにくの薄切り…1/2片分 ・パセリのみじん切り…小さじ2 ・オリーブ油…大さじ2 ・塩…少々レモン汁…適量溶かしバター…適量バター、オリーブ油、粗びき黒こしょう
カロリー:約397kcal 
レタスクラブ
1.いちごはへたを取って10粒をボウルに入れ、フォークなどでつぶし、10粒は縦3つに切る。残りは飾り用にとっておく。2.耐熱ボウルに砂糖10g、水大さじ1を入れて、ラップをかけずに電子レンジで約30秒、砂糖が溶けるまで加熱する。粗熱がとれたら1のつぶしたいちご大さじ1を加えて混ぜ、いちごシロップを作る。3.ボウルに生クリームと残りの砂糖を入れ、泡立て器で混ぜてピンとつのが立つまで泡立てる。残りのつぶしたいちごを加えてさらに混ぜ合わせ、いちごクリームを作る。
カロリー:約335kcal 
レタスクラブ
1.チョコレートアイスクリームとバニラアイスクリームは、それぞれボウルに入れて室温に置き、表面が少し溶けてくるまでやわらかくする。溶かし過ぎるとあとで固まりにくいので注意。チョコレートアイスクリームにくるみを加えてよく混ぜ、ラップをかけて冷凍庫に入れておく。2.牛乳パック型の底にビスケットを敷く。すき間は、ビスケットを適当な大きさに切ってうめる。1のバニラアイスを入れてゴムべらでならしたら、1のくるみ入りチョコレートアイスも入れてならす。3.すわりがよくなるよう、スイスロールの底を少し平らに切り落とし、2の牛乳パック型に入れる。冷凍庫で30分〜1時間冷やし固める。冷凍庫から出し、牛乳パック型の
チョコレートアイスクリーム…120gバニラアイスクリーム…100gくるみ(ローストして細かく砕いたもの)…40gビスケット…3〜4枚スイスロール(市販品・長さ約16cm)…1本デコレーション用 ・チョコレートスプレー…大さじ2 ・生クリーム…80ml ・砂糖…大さじ1 ・ココア(クリーム用)…大さじ1 ・ココア(トッピング用)、粉糖…各適宜
カロリー:約376kcal 
レタスクラブ
・ご飯 350~400g・むきえび 100g・たまねぎ 1/4コ・にんじん 1/3本・グリンピース 大さじ3・バター 25g・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1・塩 小さじ1/2・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚ひき肉と【A】をよく混ぜる。冷めたご飯を加え、さらに練り混ぜる。**1**を8等分し、アイスクリームの棒や割りばしに握るようにして細長くつける。フライパンにサラダ油を中火で熱し、**2**を入れる。転がしながら2~3分間、弱火にしてさらに3分間焼く。
・豚ひき肉 100g・中濃ソース 大さじ1・かたくり粉 大さじ1・カレー粉 小さじ1・にんにく 少々・ミックスナッツ 20g・パセリのみじん切り 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・ご飯 100g・サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
1. 食パン4枚の片面にマヨネーズを塗る。マヨネーズを塗っていない面にバターを塗る。 2. フライパンにバターを入れ弱火で溶かし、1の食パン2枚分をマヨネーズの面を下にしてフライパンに置き、 シャウスライス(2枚×2)→チーズ(80g×2)→1の食パン残り2枚分をバターの面を下にして重ね、蓋をして蒸し焼きにする。 3. 焼き色がついたら、2をひっくり返し再び蓋をして蒸し焼きにし、焼き色がつけば出来上がりです。
調理時間:約25分 カロリー:約451kcal 塩分:約3g
日本ハム レシピ
(1)さばは汁気をきって軽くほぐし、Aを加えてあえる。きゅうりは斜め薄切りにする。(2)食パンの片面にバターを塗り、食パン1枚に(1)のさば・きゅうりを順にのせ、もう1枚の食パンではさみ、上から押してなじませ、半分に切る。
食パン6枚切り 2枚さば水煮缶 1缶A「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ3Aこしょう 少々きゅうり 1本バター 小さじ1
カロリー:約415kcal 
味の素 レシピ大百科
いんげんはヘタを切り落とし、長さを3等分に切る。ボウルにスープの材料を入れ、よく混ぜる。直径22cmのフライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、たまねぎを入れて約2分間炒め、シーフードミックスを加えて約1分間炒め合わせる。オリーブ油大さじ1を足し、米を加えて1~2分間炒める。米が透き通ってきたらカレー粉を加え、手早く混ぜる。カレー粉が全体になじんだら、【スープ】を2~3回に分けて加えながら、大きく混ぜる。煮立ったら表面を平らにし、いんげんをのせる。弱火にしてふたをし、12~14
・米 カップ2・シーフードミックス 120g・たまねぎ 1/4コ・さやいんげん 4~5本・ぬるま湯 カップ1+1/2・固形スープの素 1/2コ・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ1+1/3・カレー粉 小さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏もも肉(皮つき) 300gA酒 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 ひとつまみ玉ねぎ 1/2個にんにく 1/2かけBバター 12gBしょうゆ 小さじ1/2B七味唐がらし 小さじ1/5Bパセリのみじん切り 小さじ1/4B「うま味だし・ハイミー」 3ふり「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1さやいんげん 10本ミニトマト 4個
カロリー:約393kcal 
味の素 レシピ大百科
1. 米は洗って30分以上浸水させ、水気を切っておく。 2. トマトはヘタを取って十字に切り込みを入れる。 3. 炊飯器に1の米を入れ、中心に2のトマトを置き、【A】とモーニングサーブを入れて2合の目盛りまで水を加える。軽くかき混ぜて炊飯する。 4. 炊き上がったら、トマトとモーニングサーブを崩しながら混ぜ合わせ、お好みでパセリを散らせば完成!
モーニングサーブ 5本 米 2合 トマト 1個(大) A 塩 小さじ1/2 A コンソメ(顆粒) 小さじ1/2 A オリーブオイル 大さじ1 A 黒こしょう 適量 パセリ(みじん切り) お好みで
カロリー:約400kcal 塩分:約1.5g
日本ハム レシピ
鍋に分量の湯を火にかけ、煮立ったらミックスシリアルと塩を入れて混ぜる。再び煮立ったら弱火にし、かゆ状になるまで木べらで混ぜる。
・ミックスシリアル カップ1・湯 カップ2強・塩 一つまみ
調理時間:約10分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
火を止めたらバターを全体にからめて出来上がり。 \ POINT / スパゲッティには下味の塩味をしっかりつけること。(ゆでる時のお湯と塩の量が重要!)
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」1本スパゲッティ160gたまねぎ1/2個(80g)ピーマン1個(40g)マッシュルーム4~5個(50g)塩適宜こしょう適宜オリーブ油大さじ1トマトケチャップ大さじ5バター10g
調理時間:約10分 カロリー:約432kcal 塩分:約2.9g
ニッスイ レシピ
(6)耐熱の器に(3)のトマト、(2)のかぼちゃ、(5)、(3)のなすを交互に重ねて入れ、全体
なす 2個「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4トマト 2個(300g)かぼちゃ 200g合いびき肉 200gA玉ねぎのみじん切り 1/2個分(100g)Aにんにくのみじん切り 1かけ分(10g)ホールトマト缶 1/2缶(200g)「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個粗びき黒こしょう 少々ピザ用チーズ 80g「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2
カロリー:約325kcal 
味の素 レシピ大百科
(6)グラタン皿に(2)のマカロニ、(4)を入れ、(5)のホワイトソースをかけ、粉チーズをふり、オーブントースターで焼き色がつくまで焼き、パセリ
マカロニ 80g鶏もも肉 100g玉ねぎ 1個しめじ 1パック(100g)トマト 1個A牛乳 1/2カップA水 1/2カップA「Rumic」ホワイトクリームソース 1袋こしょう 適量粉チーズ 大さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1/2パセリのみじん切り 少々
カロリー:約402kcal 
味の素 レシピ大百科
Aスイートチョコレート 50gAバター(食塩不使用) 30g卵 1個Bふるった薄力粉 大さじ1Bココアパウダー(無糖) 大さじ1B「パルスイート」 小さじ1スイートチョコレート・2かけ 6g粉砂糖 適量
カロリー:約326kcal 
味の素 レシピ大百科
リンゴ 1/2個ミックスナッツ 大さじ4カッテージチーズ 大さじ4リンゴ酢 小さじ2ハチミツ 小さじ1.5オリーブ油 大さじ1塩コショウ 少々バゲット 適量イタリアンパセリ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約342kcal 
E・レシピ
1. 鍋に【A】を入れて水を張り、強火にかけて煮る。 2. 具材に火が通ったら【B】も加えてコンソメと塩・こしょうで味をととのえる。 3. シャウエッセンとクレソンを加え、3分間煮立てたら火を止める。
シャウエッセン® 2袋 A じゃがいも(皮をむいて1/2カット) 4個 A 人参(皮をむいて1cm幅の輪切り) 1/2本 A かぶ(皮をむいて6等分) 4個 B キャベツ(4~5cmのざく切り) 1/2個 B マッシュルーム(1/2カット) 1パック B フルーツトマト(皮を湯むき) 4個 クレソン 1束 水 具材がかぶるくらいの量 固形コンソメ 2個 塩・こしょう 適宜
調理時間:約25分 カロリー:約335kcal 塩分:約2.2g
日本ハム レシピ
バターをぬっていない食パンに**3**の卵を等分にのせて広げる。レタスを重ねて、バターをぬった食パンをかぶせる。**6**を2セットずつ重ねてラップをかけ、軽いおもしをのせて5~10分間おいて、具とパンをなじませる
・食パン 8枚・卵 3コ・レタス 2枚・バター 適量・塩 小さじ1/4・マヨネーズ 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約398kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは繊維に沿って薄切りにし、塩少々をふって水けを絞る。ボウルに入れ、酢、塩・こしょう各少々、オリーブ油の順に加えて混ぜ合わせて、10分間ほどおく。パンを2枚1組にして、それぞれ片面にからしバターを塗る。1枚目のパンのバターを塗った面にハムを1枚のせ、その上にピクルスを並べる。**1**をのせ、さらにその上にハムを1枚のせてから、もう1枚のパンを、バターを塗った面を下にして重ねる。手で上から軽く押さえてなじませ、みみを切り落として切り分ける。器に盛り、パセリを添える。
・食パン 4枚・ロースハム 4枚・たまねぎ 1/2コ・からしバター 大さじ2・きゅうりのピクルス 4本分・パセリ 適量・塩 ・酢 小さじ1・こしょう ・オリーブ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約340kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
\ POINT / 新じゃがいもではない場合は、皮をむきます。野菜はアスパラガス・いんげん・パプリカなどでもよ
材料 [ 4人分 ]さわら4切れ 塩小さじ1/2 こしょう少々新じゃがいも6個ブロッコリー1/2個ミニトマト12個パン粉大さじ2オリーブ油大さじ2カレークリームソースたまねぎ小1個オリーブ油大さじ1カレー粉大さじ1塩小さじ1/2生クリーム大さじ6バター20g
調理時間:約30分 カロリー:約490kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加