「300~500kcal > 洋食」 の検索結果: 4284 件中 (601 - 620)
|
シメジとマイタケ、玉ネギを加えて強火にし、全体に炒められたら、トマトとバジルを加えて塩コショウで味を調えて火を止める スパゲティー 160〜180g塩 16〜18gシメジ 1/2パックマイタケ 1パック玉ネギ 1/4個トマト(大) 1個ニンニク 1片バジル(生) 6〜7枚オリーブ油 大さじ2塩コショウ 少々 調理時間:約20分 カロリー:約465kcal
E・レシピ
|
|
ボウルに【タネ】の材料を入れ、よく混ぜ合わせる。別のボウルにパン粉を入れ、**1**の【タネ】を4等分にして入れてパン粉をつける。170℃の揚げ油でカラッと揚げ、キャベツとともに器に盛る。 ・納豆 2パック・たまねぎ 1/4コ・卵 1コ・パン粉 15g・小麦粉 小さじ2・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・パン粉 適量・キャベツ 適量・揚げ油 調理時間:約15分 カロリー:約400kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
グリーンアスパラも同様にをつける。 作り方2. 170℃の揚げ油に(1)を入れ エビ(大) 4〜6本酒 小さじ1.5グリーンアスパラ 2本塩コショウ 少々キャベツ(せん切り) 1/8個分プチトマト 4個小麦粉 大さじ1.5溶き卵 1/2個分パン粉 1/2〜2/3カップゆで卵(固ゆで) 1個玉ネギ 1/8個キュウリ 1/4本マヨネーズ 大さじ2塩コショウ 少々レモン 1/4個揚げ油 適量 調理時間:約30分 カロリー:約350kcal
E・レシピ
|
|
あいたところに、たまねぎ、マッシュルームを加えて炒める。たまねぎがしんなりしたら全体をざっと混ぜ、【A】を加えて手早くからめる。器に盛り、サラダ菜を添える。 ・豚ロース肉 200g・たまねぎ 1/2コ・マッシュルーム 50g・バター 25g・トマトケチャップ 大さじ3・中濃ソース 大さじ2・サラダ菜 適量・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 適量 調理時間:約10分 カロリー:約440kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
塩小さじ1/2を加えて水カップ1+1/2を注ぎ、中火で煮立てる弱火で4~5分間煮て鶏肉に火を通し、仕上げにバター20gを加えて溶か
し、火 ・鶏むね肉 1枚・しょうが 2かけ・たまねぎ 1/2コ・パプリカ 1/2コ・グリーンアスパラガス 2本・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・サラダ油 ・バター 調理時間:約20分 カロリー:約420kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1. スナップえんどうは30~40秒程度に軽くゆで、水に取って冷まし、水けをきる。 2. 【A】を混ぜ合わせてオニオンマスタードドレッシングを作る。 3. 器に1を盛りつけ2をかけ、3分間ゆでたシャウエッセンを添える。 シャウエッセン® 5本 スナップえんどう 100g A 酢 大さじ1 A 塩 小さじ1/4 A こしょう 少量 A サラダ油 大さじ3 A 玉ねぎ(すりおろしたもの) 小さじ1 A フレンチマスタード 小さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約406kcal 塩分:約2.3g
日本ハム レシピ
|
|
1. 竹の子は好みの厚さに切り、ラディッシュは半分に切る。 2. 1に塩、こしょうをし、かたくり粉をまぶし、バターでカリッとするまで焼く。 3. 器に2と3分間ゆでたシャウエッセンを盛りつけ、オリーブ油とバジルをかけ、ピンクペッパーを散らす。 シャウエッセン® 1パック 竹の子(ゆで) 200g クレソン 1/2束 ラディッシュ 2個 塩・こしょう 各少量 かたくり粉 適量 バター 15g オリーブ油 大さじ1 バジル(粉末) 適量 ピンクペッパー 適量 調理時間:約10分 カロリー:約348kcal 塩分:約2.1g
日本ハム レシピ
|
|
カレールウを割り入れ、塩を加え、さらに5分煮る。(5)フライパンに油大さじ1を熱し、(2)のなす・キャベツを炒める。(6)器に(4)を盛り、(5)のなす・キャベツ、(2)のゆで卵をのせ 鶏もも肉 2枚じゃがいも 2個にんじん 1/2本玉ねぎ 1個なす 1個キャベツ 2枚ゆで卵 2個ホールトマト缶 1/2缶(200g)A水 6カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個「瀬戸のほんじお」 小さじ2カレールウ 50g「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2 カロリー:約480kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.グラスの側面に、いちごの内側部分を1周張りつける2.その中にコーンフレーク1/4量、ホイップクリーム1/4量を順に入れる。表面をならし、いちごジャム半量をのせる。3.さらにコーンフレーク1/4量、ホイップクリーム1/4量を順にのせ、スプーンの背などで円すい形に整える。4.飾り用のいちごを張りつける。もう1個も同様に作る。 いちご…小14粒ストロベリーアイスクリーム…100g生クリーム…1/2カップ砂糖…大さじ1/2コーンフレーク…40gいちごジャム…小さじ2 カロリー:約424kcal
レタスクラブ
|
|
1.ベーコンは1cm角に切る。長いもはポリ袋に入れてめん棒などで細かくなるまでたたき、みりん、しょうゆ各小さじ1/2を加えて混ぜる。2.耐熱皿(長径約17cm)にベーコンを散らし、長いもを広げ入れ、ピザ用チーズを全体に散らす。オーブントースターに入れ、表面にこんがりと焼き色がつくまで6~7分焼く。 ベーコン(ブロック)…100gピザ用チーズ…50g長いも…200gみりん、しょうゆ…各小さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約345kcal
レタスクラブ
|
|
煮たったらアクを取りながら7~8分煮込み、マッシュルームを混ぜ合わせる。 作り方2. フライパンにオリーブ油を中火で熱し、水気をきったナスを炒め ナス 2本塩コショウ 少々オリーブ油 小さじ2マッシュルーム(生) 3〜4個バジル(生) 適量牛ひき肉 100g玉ネギ 1/2個水煮トマト(缶) 200g塩コショウ 少々オリーブ油 大さじ1/2ピザ用チーズ 80〜100gバター 5gドライパセリ 適量 調理時間:約20分 カロリー:約403kcal
E・レシピ
|
|
90度回転させて、同様に折り、生地どうしをしっかりつけて ・強力粉 125g・グラニュー糖 15g・塩 1.5g・卵 75g・生イースト 5g・牛乳 5g・バター 60g・溶き卵 適量・ハーブティーバッグ 2袋・水 500ml・グラニュー糖 250g・粉寒天 2g・コーンスターチ 20g・グラニュー糖 50g・卵 60g・牛乳 200g・生クリーム 45g・バニラビーンズ 1/3本・ミントの葉 3g・マンゴー 1コ・ミントの葉 少々・ブルーベリー 適量・レモンの皮 適量・ミントの葉 適量 調理時間:約90分 カロリー:約370kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.バニラアイスクリーム、ストロベリーアイスクリーム、クリームチーズはそれぞれボウルに入れて、室温に置き、アイスは泡立て器でなめらかに混ざるまでやわらかくする。溶かし過ぎるとあとで固まりにくいので注意。バニラアイスにヨーグルトと砂糖を加えてよく混ぜ、ラップをかけて冷凍庫に入れておく。2.クリームチーズをゴムべらでよく練り混ぜ、ストロベリーアイスを3回に分けて加え、泡立て器で混ぜる。いちごジャム大さじ2も加えて混ぜ、ラップをかけて冷凍庫に入れておく。3.型にするボウルにラップを敷き、カステラ適宜を底と側面にすき間なく敷き詰める。4.1のバニラヨーグルトアイスの1/4量を入れてならす。ラップをかけ バニラアイスクリーム…100gストロベリーアイスクリーム…50gカステラ(茶色い部分を切り落とし約8×5×1.5cmに切ったもの)…約15枚クリームチーズ…40gプレーンヨーグルト…80g砂糖…大さじ1いちごジャム…大さじ4デコレーション用 ・ラズベリーペースト(冷凍ラズベリーを室温にもどして裏ごししたもの)…大さじ1強 ・冷凍ラズベリー…10〜11粒 ・生クリーム…1カップ ・砂糖…大さじ2 ・いちごジャム…大さじ1 カロリー:約440kcal
レタスクラブ
|
|
1.手羽先は流水でさっと洗い、ペーパータオルでしっかり水をふく。とりもも肉は8〜10等分に切ってボウルに入れ、下味の材料を入れてよくもみ、卵を入れてさらにもみ込む。2.フライパンに手羽先を並べ、ひたるくらいまで揚げ油を注ぐ。強火にかけ、手羽先から気泡が出てきたら中火にし、約7分揚げてこんがりと色づいたら裏返す。3.1のボウルに小麦粉大さじ3と片栗粉大さじ1を加え、とりもも肉にもみ込む。2のフライパンのあいたところに1切れずつ離して入れる。途中とりもも肉の上下を返しながら、手羽先とともにさらに6〜7分揚げる。 カロリー:約406kcal
レタスクラブ
|
|
しいたけ、たまねぎはみじん切りにする。ボウルに牛ひき肉、豚ひき肉を入れ、塩、こしょうをふり、よく練る。氷水を加えてさらに練り、粘りが出てきたら、溶きほぐした卵、パン粉、ナツメグ、**2**の順に加えて混ぜ、8等分にする。キャベツの水けをふいて広げ、芯の厚みをそぐ。小麦粉を全体にふり、**3**の1つ分をのせて包み、巻き終わりをようじでとめる。キャベツが小さい場合は、2枚重ねて使う。口の広い鍋に**4**を並べて【煮汁】の材料を入れ、火にかける。煮立ったらアクをすくって弱めの中火にし ・キャベツ 8~12枚・牛ひき肉 250g・豚ひき肉 150g・しいたけ 3枚・たまねぎ 1コ・卵 1コ・パン粉 大さじ6・ナツメグ 少々・チキンスープ カップ4・干ししいたけ 3枚・昆布 1枚・煮干し 一つかみ・かつお節 一つかみ・さば節 一つかみ・塩 少々・こしょう 少々・水溶きかたくり粉 適量・塩 小さじ1/2弱・こしょう 少々・小麦粉 少々・氷水 大さじ4 調理時間:約60分 カロリー:約320kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)かぼちゃは小さめのひと口大に切り、しめじはほぐす。ベーコンは1cm幅に切る。(2)米を洗い、炊飯器に入れて1合の目盛りまで水を加える。(1)のかぼちゃ・しめじ・ベーコン、「コンソメ」を米の上にのせて普通に炊く(時間外)。(3)炊き上がったら、牛乳を加えてとろみがつくまでよく混ぜ、器に盛り、粉チーズをかける。*牛乳を加えたら炊飯器で保温せず、すぐにお召し上がりください。 米 1合水 適量かぼちゃ 150gしめじ 1/2パック(50g)ベーコン 2枚「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個牛乳 150ml粉チーズ 適量 カロリー:約448kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.玉ねぎは縦薄切りにする。納豆はほぐす。ボウルに卵を溶きほぐし、水大さじ1、しょうゆ小さじ1、粉チーズ、納豆を入れてよく混ぜる。2.フライパンにごま油大さじ1を弱めの中火で熱し、ひき肉、玉ねぎを入れて約3分炒める。3.玉ねぎがしんなりしたら強めの中火にして1の卵液を流し入れる。4.へらで大きく混ぜ、ふんわりと半熟状になったら手前から半分に折り畳む。 豚ひき肉…80g玉ねぎ…1/2個卵…3個粉チーズ…大さじ2納豆(小粒)…1パック(約40g。 カロリー:約326kcal
レタスクラブ
|
|
ボウルに春菊と九条ねぎを入れ、【A】を順に加えてざっと混ぜ合わせる。**3**をバランスよく器に盛り、**4**をこんもりとのせ、残った【マリネ液】を ・たら 1+1/2切れ・ねぎ 1本分・にんにく 1/2かけ分・バジル 3枚分・バルサミコ酢 大さじ3・オリーブ油 大さじ2・レモン汁 大さじ1・白ワインビネガー 大さじ1/2・塩 少々・こしょう 少々・春菊 2~3本・九条ねぎ 1/2本・オリーブ油 大さじ1・レモン汁 小さじ1・バルサミコ酢 小さじ1/2・塩 適量・こしょう 適量・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・揚げ油 調理時間:約15分 カロリー:約340kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1. 鍋に湯を沸かし、食べやすい大きさに切った豚バラ肉をくぐらせ、火が通ったらざるに上げて水気をきる。 2. トマトとパプリカはみじん切りにする。レモンはくし切りにする。 3. 【A】の調味料を混ぜてソースを作る。 4. 皿に1の豚バラ肉を並べ、ベビーリーフをのせ、2のトマトとパプリカを彩りよく散らし、3のソースをかけたら出来上がり。(お好みでレモンを添える。) 麦小町® 豚バラ肉しゃぶしゃぶ用 200g ベビーリーフ 1/2パック ミニトマト 1個 パプリカ黄色 10g レモン 1/8個 A オリーブオイル 大さじ1 A 粒マスタード 大さじ1/2 A レモン果汁 小さじ1 A 砂糖 小さじ1/5 調理時間:約25分 カロリー:約449kcal 塩分:約0.3g
日本ハム レシピ
|
|
じゃがいもは3~4等分に切り、水でサッと洗って水けをきる。トマトは縦4等分に切り、ヘタを除く。ベーコンは4cm幅に切る。鍋(あれば厚手の鍋)に、水カップ4、豚肉を入れて強火にかける。煮立ったらアクを除く。**2**、【ブーケガルニ】(またはローリエ)、スープの素を加える。再び煮立ったらアクを除き、ふたをして弱火で約30分間煮る。塩・こしょう各少々で味を調える。【 ・豚肩ロース肉 300~350g・たまねぎ 1コ・にんじん 1本・セロリ 1/2本・じゃがいも 2コ・トマト 1コ・ベーコン 3枚・ローリエ 1枚・セロリの葉 適宜・パセリの茎 適宜・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと)(洋風) 小さじ2・塩 ・こしょう 調理時間:約45分 カロリー:約440kcal
NHK みんなの今日の料理
|