メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食」 の検索結果: 4284 件中 (821 - 840)
深めのフライパンにオリーブ油、にんにくを入れて中火で熱し、香りがたったら鶏肉を皮を下にして並べ入れ、強火で焼く。表面が白っぽくなってきたら、上下を返し、弱火で約2分間焼く。たまねぎを加えて炒め合わせ、全体に油が回ったらトマトを皮を下にしてのせる。【煮汁】の材料を加え、ふたをして約15分間煮る。塩、こしょうで味を調える。
・トマト 5コ・たまねぎ 1/2コ・鶏もも肉 300g・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 適量・にんにく 1かけ・オリーブ油 大さじ2+1/2・タイム 2~3枚・赤ワイン カップ1/2・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1/2・水 カップ1/2・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約35分 カロリー:約490kcal 
NHK みんなの今日の料理
1...きゅうりは5mmの輪切りにし、ブロッコリーは小房に分けゆでる。ツナは液切りしておく。2...食パンにスライスチーズをのせ、きゅうりを重なるように並べる。3...ツナ、ブロッコリーをきゅうりの真上にのせる。4...もう1枚の食パンにマヨネーズをぬり、(3)の上にのせる。5...食パンの耳を切り落とし、半分に切る。
1人分 きゅうり...1本ブロッコリー...2房ツナ缶...1/4缶食パン(胚芽入り、普通のもの各1枚)...2枚スライスチーズ...3gマヨネーズ...小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約387kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.バゲットは長さを半分に切り、まん中に切り目を入れる。2.切れ目にバターと、粒マスタードをぬり、「たらのポルトガル風マヨ炒め」をはさむ。
バゲット…20cmバター…10g粒マスタード…適量「たらのポルトガル風マヨ炒め」…1/4量
カロリー:約430kcal 
レタスクラブ
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、鶏手羽元を入れて全体がきつね色になるまで焼き(鶏肉は焼いて余分な脂やくせを落とし、香ばしさを出す)、取り出す。鍋にサラダ油大さじ2を中火で熱し、にんにくをいためる。香りがたったらたまねぎを加え、しんなりとするまでさらにいためる。鶏手羽元、【A】を加えて混ぜ、煮立ったら白菜とマカロニを加え、コトコトと15分間ほど煮る。塩・こしょう各少々で味を調える。
・白菜 1/6コ・鶏手羽元 8本・マカロニ カップ1・にんにく 1かけ・たまねぎ 1コ・スープ カップ4・トマトピュレ カップ2/3・しょうゆ 少々・塩 少々・こしょう 少々・こしょう 少々・サラダ油 ・塩 少々
調理時間:約30分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
2合水 適量合いびき肉 100g玉ねぎ 1/4個(50g)にんじん 1/3本(50g)ひよこ豆の水煮 50gホールコーン缶 30gカレー粉 大さじ2「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々パセリのみじん切り・好みで 少々ピクルス・好みで 適量クレソン・好みで 適量
カロリー:約369kcal 
味の素 レシピ大百科
食べる直前に**1**のドレッシング適宜をかけて混ぜる。
・レタス 1コ・パルメザンチーズ 150g・クルトン 適宜・白ワインビネガー 大さじ1・マスタード 大さじ1・サラダ油 大さじ4・マヨネーズ 大さじ2・生クリーム カップ1/2・アンチョビ 4枚・にんにく 1/2かけ・ウスターソース 小さじ1/4・砂糖 1つまみ・こしょう 少々・塩 少々
調理時間:約5分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.にんじんは8mm厚さの輪切りにする。玉ねぎは縦半分に切り、縦2cm幅に切る。キャベツは4cm四方に切る。しょうがは皮つきのまま薄切りにする。豚肉は長さを半分に切り、塩小さじ1/2、酒小さじ1を順にふる。2.鍋に水4カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、玉ねぎ、にんじんを入れ、強めの中火にかける。3.煮立ったらキャベツを加え、再び煮立ったらしょうがを加える。豚肉を1切れずつ加え、肉に火が通るまで約5分煮る。
カロリー:約319kcal 
レタスクラブ
ラップを外し、指のあとがつかないよう、片方の手のひらでパンを軽く押さえ、みみを切り落とし、好みの大きさに切り分ける。
・食パン 4枚・ツナ 1缶・新たまねぎ 1/4コ・マヨネーズ 大さじ2・パセリ 大さじ1・バター 適量
調理時間:約10分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
1. 耐熱容器に【A】を入れ、電子レンジ(600w)で30秒加熱する。 2. ボウルに強力粉を半量(125g)、ドライイーストを入れ、1を加えてよく混ぜる。 3. 2に溶かしバターと塩を入れてさらに混ぜ、残りの強力粉を入れ混ぜる。しっかり混ざったら、ふんわりとラップし、電子レンジ(600w)で20秒加熱する。 4. 耐熱容器にオリーブオイルを全面塗っておく。 5. 3を6等分にして丸め、4の耐熱容器に2列に並べ、ラップをして10分発酵させる。
カロリー:約443kcal 塩分:約1.7g
日本ハム レシピ
皮に焼き色がついたらひっくり返し、フライパンごと200℃のオーブンに入れて、10分間焼く。じゃがいも、ブロッコリは、それぞれゆでるか、蒸気の上がった蒸し器で蒸す。器に**3**、**4**を盛り、**2**のソースをかける。
・生ざけ 4切れ・たらこ 2腹・オリーブ油 大さじ4・にんにく 2~3かけ分・パセリ 大さじ3・こしょう 少々・粉とうがらし 少々・レモン汁 大さじ2・じゃがいも 2コ・ブロッコリ 2/3コ・塩 ・こしょう ・オリーブ油
調理時間:約25分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
アボカドは縦にグルリと包丁を入れて半割りにし、種を除く。果肉をスプーンですくって残りの材料と合わせ、つぶしながら混ぜる。【ソース
・合いびき肉 50g・パン粉 大さじ1・牛乳 小さじ1・みそ 小さじ1/2弱・鶏もも肉 1枚・アボカド 1コ・オリーブ油 大さじ1・フレンチマスタード 大さじ1・リーフレタス 適量・ベビーリーフ 適量・オリーブ油 適量
調理時間:約40分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)さけはAをふってなじませ、薄力粉をまぶす。(2)フライパンにBを熱し、(1)のさけを入れ、両面色よく焼き、フタをして弱火で3分ほど蒸し焼きにする。(3)器に盛り、レモン、パセリを添え、「ピュアセレクトマヨネーズ」をかける。
生ざけ 2切れA「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々薄力粉 適量B「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1Bバター 大さじ1「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2レモンのくし形切り 1/4個分パセリ 適量
カロリー:約361kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方2. 残りのサラダ油を加えて卵とあわせたご飯を炒め、塊がなくなったら1を戻し入れ、混ぜながら炒める。カレー粉、塩コショウを加えて全体に炒め合わせる。 作り方3. 全体に炒められたら、最後に
ご飯 お茶碗4杯分卵 1個シーフードミックス(冷凍) 1.5カップ塩 小さじ2ピーマン 1個赤パプリカ 1/2個ショウガ 1/2片カレー粉 大さじ1塩 少々コショウ 少々しょうゆ 小さじ2サラダ油 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約375kcal 
E・レシピ
を作る。鍋に鶏もも肉と酒を入れ、中火で加
鶏もも肉(皮なし) 60g塩 小さじ1/4酒 大さじ1長芋 200g水 100ml麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2豆乳(成分無調整) 200ml塩コショウ 少々サツマイモ 4〜5cmブロッコリー 4房赤パプリカ 1/4個黄パプリカ 1/4個玄米ご飯 200gオリーブ油 小さじ1ターメリック 小さじ1/5塩コショウ 少々もずく(味付き) 2パック玉ネギ 1/4個トマト 1/4個
調理時間:約40分 カロリー:約473kcal 
E・レシピ
れんこん・だいこんは約1cm厚さのいちょう切り、ごぼうは約1cm厚さの斜め切りにします。ブロッコリーは一口大に分けます。 鍋にオリーブ油を熱し、れんこん・だいこん・ごぼうをよく炒め、「おさかなのソーセージ」を加えてさらに炒めます。 (2)にトマト水煮・コンソメ顆粒を加え、根菜がやわらかくなったらブロッコリーを加えさらに1~2分間煮て、塩・こしょうで味をととのえます。 \ POINT / 野菜はにんじん・たまねぎ・カリフラワーなどを加えてもおいしいです。
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」1本れんこん1/2節だいこん5cmごぼう1/2本ブロッコリー40gオリーブ油大さじ2トマト水煮(缶詰)400gコンソメ顆粒小さじ2塩少々こしょう少々
カロリー:約437kcal 塩分:約2.9g
ニッスイ レシピ
1. 沸騰した湯に1/2カップの水を入れて温度を下げ、牛ロース肉を入れる。火が通ったらザルに取り出し、粗熱を取る。 2. ポン酢とわさびを混ぜ合わせる。 3. 1、アルファルファ、小ねぎを合わせ、2の半量を加えて混ぜ合わせる。 4. 食べやすい大きさにちぎったリーフレタスとサニーレタスを器に盛り付けて3をのせ、カットした紅大根を散らして残りの2をかける。
調理時間:約25分 カロリー:約362kcal 塩分:約1.6g
日本ハム レシピ
全体を手でサッと混ぜ、赤貝の身を散らす。30分~1時間浸水させた後、普通に炊く。オクラはガクと先端を切り落とし、塩をまぶして板ずりし、洗って小口切りにする。**2**にオクラとバターを加え、混ぜ合わせる。
・赤貝 1缶・米 2合・オクラ 10本・顆粒チキンスープの素 小さじ1/2・酢 大さじ1/2・うす口しょうゆ 小さじ2・塩 少々・バター 大さじ1/2
調理時間:約90分 カロリー:約470kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.マッシュルームは薄切りに、玉ねぎは縦薄切りにする。ハムは半分に切って1cm幅の細切りにする。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、1を入れて炒める。玉ねぎがしんなりとしたら「基本のトマトソース」を加え、汁けがなくなるまで炒める。3.めん棒で「基本のピザ生地」を直径約18cmの円にのばす。端から約2cmあけて2を向こう半分にのせ、ピザ用チーズをのせる。手前から生地を半分に折り、縁を内側に巻き込むようにして閉じる。
カロリー:約370kcal 
レタスクラブ
フライパンをきれいにし、オリーブ油カップ1/4を注ぎ、トマトの切り口を下にして並べる。ローリエをちぎって加え、ローズマリー、にんにくも加え、軽く塩をふってふたをし、ごく弱火にかけて20分間ほど油煮にする。途中で上下を返し、両面に火を通す。**2**にバゲットを並べ、そのうち4枚にトマトをのせてフライパンの中の香草をのせる。残り2枚は、トマトをのせたバゲットではさむようにして立てる。**3**のあいた部分に卵を割り入れてふたをし、半熟に焼き上げる。
・卵 2コ・バゲット 6枚・トマト 2コ・ローリエ 1~2枚・ローズマリー 1枝・にんにく 1/2~1かけ・オリーブ油 ・塩
調理時間:約30分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルにたまごと生クリーム、砂糖、バニラオイルを加え、砂糖が溶けるまでしっかりかき混ぜます。 マフィン型やアルミカップなどにぎょうざの皮をしき、ミックスベリーを3~4粒づつ入れます。 (3)に(2)を8~9分目まで注ぎます。 170℃のオーブンに(4)を型のまま入れ、約20分焼いて完成です。 \ POINT / 焼き色を確認しながら加熱時間を調整してください。星型のカップなどかわいい形のカップで作ってみてください。
材料 [ 4人分 ]ミックスベリー80gたまご2個生クリーム200ml砂糖大さじ4バニラオイル3滴ぎょうざの皮12枚
調理時間:約50分 カロリー:約374kcal 塩分:約0.5g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加