メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 1046 件中 (421 - 440)
❶パクチーは5cm幅に切り、紫玉ねぎは薄切りにする。ピーナツは粗く刻む。❷お皿にえび、①を盛り付け、塩、こしょうをふりかけライムを絞り、日清やみつきオイルカレーオイルをかける。
ボイルえび 8尾パクチー 1株紫玉ねぎ 適量ピーナツ 6粒ライム 1/4個塩、こしょう 適量日清やみつきオイルカレーオイル 大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約139kcal 塩分:約0.4g
日清オイリオ わくわくレシピ
1.かぶは葉を切り分け、横薄切りにする。葉は小口切りにし、塩ひとつまみを加えてもみ、水けを絞る。モッツァレラチーズは横薄切りにする。2.器にかぶとチーズを交互に重ねながら盛り、かぶの葉を散らし、ドレッシングをかける。
かぶ…2個かぶの葉…1個分モッツァレラチーズ…1個(約100g)ドレッシング ・オリーブ油…大さじ1 ・酢…大さじ1/2 ・塩…小さじ1/4・・・
調理時間:約5分 カロリー:約206kcal 
レタスクラブ
下準備1. シュガートマトはヘタを取って洗い、4等分に切る。 下準備2. らっきょうが大きい場合は、縦半分に切る。 下準備3. ミニモッツァレラチーズはザルに上げて水気をきる。 作り方1. ボウルに全ての材料を入れて混ぜ合わせ、器に盛る。
シュガートマト 4個らっきょう 15〜20個モッツァレラチーズ(ミニ) 1袋(1袋100g)EVオリーブ油 大さじ2ミルびき岩塩 少々
調理時間:約5分 カロリー:約146kcal 
E・レシピ
水に5分間ほど浸し、水けをきる。ハムは細切りにする。【A】の材料をボウルで合わせて、**1**を加えてあえ、器に盛る。
・春菊 1/2ワ分・ハム 1枚・酢 大さじ3/4・しょうゆ 大さじ1・ごま油 小さじ1/2・ラーユ 少々・しょうが汁 1/2かけ分
調理時間:約5分 カロリー:約40kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方 ①小松菜は葉と茎に分ける。②沸騰した湯に塩ひとつまみ(分量外)を入れ、茎を入れて1分、葉を入れて1分ゆで、冷水にとり水気をしぼり、4㎝長さに切る。③②をボウルに入れ、ミックスナッツとAを加えて混ぜる。
材料(2人分) ・小松菜 1/2束・ミックスナッツ(みじん切り) 10gA・「AJINOMOTO アマニ油入りごま油」 大さじ1・塩 ひとつまみ・粗びき黒こしょう 少々
調理時間:約4分 カロリー:約105kcal 塩分:約0.4g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
裏返して同様に加熱する。皮に亀裂が入ってはがれてきたら氷水にとり、冷やし、皮を剥く。(トマト全体が湯につかる場合は、返さず皮がはがれてくるくらいまで加熱するだけで可。) 3 鍋に【A】を入れて混ぜ、皮を剥いたトマトを加えて火にかける。沸騰し始めたら火を弱め、ぐつぐつしない程度に静かに1~2分温める。 4 器に盛り、「花かつお」や千切りにしたしそをのせる。 5 器に盛り、焼いた(or素揚げした)お好みの野菜やゆで卵と一緒に盛り付ける。
材料(2人前) 【A】割烹白だし 大さじ3 【A】水 400ml トマト 2個 しそ 適量 徳一番花かつお 適量
調理時間:約5分 カロリー:約45kcal 塩分:約2.3g
ヤマキ おいしいレシピ
(レモン汁の代わりお酢を使ってもOK)コレで出来上がり。超簡単です。
ちりめんじゃこ1/3カップごま油大さじ2水菜(3〜4cmに刻む)1/2把レモン汁小さじ1塩、こしょう少々
調理時間:約5分 カロリー:約69kcal 塩分:約0.5g
ヤマサ Happy Recipe
鶏ささみ肉は茹でて細かく手でさく。ゆで卵はくし切りにする。紫玉ねぎは薄切りにする。ごまぽんヨーグルトソースの材料を器に全て入れ、よく混ぜ合わせる。フリルレタスをちぎりながら器に盛り、STEP1を加え、オリーブオイルを回しかけ、STEP2を添える。お好みでトッピングをちらす。ソースは食べる直前にお好きなだけ回しかけていただきます。
作りやすい分・・・
調理時間:約5分 カロリー:約187kcal 塩分:約0.7g
ヤマサ Happy Recipe
人参1本を、ピーラーでヒラヒラの状態に削っていく。耐熱容器に削った人参を入れて、しんなりするまでレンジで1分程加熱する。シャキシャキ感が残るくらいがおいしく食べられます。人参にとりそぼろとバジルをかけて完成。
とりそぼろとバジル(75g) 1缶人参 中1本
調理時間:約5分 
いなば食品株式会社 レシピ
オレンジは皮をむいて小房に分け、房に残った果汁は絞っておく。 ボウルに(2)と塩、エキストラバージンオリーブ油、「豆小鉢 きんとき」を汁ごと加えてよく混ぜる。 (3)ににんじんを加えて混ぜ、しんなりしたら器に盛って粗く刻んだアーモンドを散らす。
豆小鉢 きんとき またはおまめさん きんとき1パック にんじん100g オレンジ1/2個 アーモンド3粒 塩小さじ1/3〜1/2 オリーブ油(エキストラバージン)小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約116kcal 
フジッコ愛情レシピ
下準備1. モヤシは、たっぷりの水につけてシャキッとさせ、ザルに上げる。ピーナッツは粗く砕く。 作り方1. フライパンにサラダ油を強火で熱し、ニンニクとモヤシを入れてサッと炒める。ナンプラーを加えて炒め、取り出す。 作り方2. (1)にレモン汁と干し桜エビを加えてサッと混ぜ合わせる。器に盛ってピーナッツをかけ、パクチーを添える。
モヤシ 1袋ニンニク(・・・
調理時間:約5分 
E・レシピ
1.きゅうりは塩小さじ1をまぶして板ずりし、洗って水けを拭く。めん棒などで軽くたたき、一口大に割る。2.ボウルに1、Aと、焼きのりをちぎり入れてあえる。
焼きのり…1枚きゅうり…2本A ・桜えび…大さじ2(約5g) ・おろしにんにく…少々 ・ごま油…小さじ2 ・しょうゆ…小さじ1強塩
調理時間:約5分 カロリー:約64kcal 
レタスクラブ
下準備1. ワカメは水洗いして水気を絞り、食べやすい長さに切る。 下準備2. リンゴは皮ごときれいに洗って芯を取り、小さな角に刻む。 下準備3. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. にワカメ、チリメンジャコ、刻んだリンゴを和えて、器に盛り分ける。
ワカメ(ゆで生) 1/2パック(60g)チリメンジャコ 大さじ4リンゴ 1/4個リンゴ(おろし) 1/2個分砂糖 小さじ1レモン汁 小さじ2塩コショウ 少々
調理時間:約5分 カロリー:約41kcal 
E・レシピ
1 春菊を3cm程度に切り、1分ほどゆでて水気をきる。 2 豚肉を熱湯でサッとゆでて取り出し、冷ましておく。 3 ボウルに①の春菊、②の豚肉、かつお節3g、ポン酢を入れて混ぜ、器に盛る。仕上げにかつお節3gをふる。※春菊をゆでるときは茎の部分から入れ、ゆでた後は水気をよく絞りましょう。
材料(2人前) 豚しゃぶしゃぶ用肉 70g 春菊 3/4束(150g) ポン酢 大さじ1/2 かつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 6g
調理時間:約5分 カロリー:約115kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
作り方1. 小鍋にの材料を入れて火にかけ、煮たったら火を止めて冷ます。 作り方2. たっぷりの熱湯でカリフラワーをかためにゆで、ザルに上げる。熱いうちにに漬ける。粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やし、食べる直前に器に盛る。
カリフラワー 8〜10房リンゴ酢 50ml水 100ml砂糖 20g塩 小さじ1/2ニンニク(薄切り) 1/2片分ローリエ 1枚赤唐辛子(刻み) 1本分
調理時間:約5分 カロリー:約70kcal 
E・レシピ
下準備1. 豆腐は4等分に切って器に盛る。 下準備2. ツナは軽く汁気をきる。 作り方1. ツナとのりの佃煮、マヨネーズを混ぜ合わせ、豆腐の上にのせる。お好みで一味唐辛子を振る。
豆腐 1丁ツナ(缶) 1缶(1缶80g入り)のり佃煮 大さじ2マヨネーズ 大さじ1.5一味唐辛子 適量
調理時間:約5分 カロリー:約148kcal 
E・レシピ
1.じゃがいもは1cm幅の拍子木切りにし、さっと水にさらし、水けをきる。長ねぎは5mm幅の斜め切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、ポン酢じょうゆ大さじ1と1/2を回しかけ、砂糖少々をふる。ラップをかけて3分30秒レンチンする。
じゃがいも…大1個(約150g)長ねぎ…1/2本(約50g)ポン酢じょうゆ…大さじ1と1/2砂糖…少々
調理時間:約6分 カロリー:約60kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは茎を切り分け、小房に分ける。ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋に湯を沸かして塩少々を加え、1を入れて約2分ゆでる。ざるにあけて水けをきり、ボウルに入れ、ホールコーンを汁をきって加え、おろしにんにく1/4片強分(小さじ1/4)、粉チーズ大さじ1、オリーブ油、マヨネーズ各小さじ1、酢小さじ1/4、こしょう少々を加えてあえる。
ベーコン…2枚ブロッコ・・・
調理時間:約5分 カロリー:約122kcal 
レタスクラブ
にんじんはよく洗い、皮付きのまません切りにする。ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り除き、斜めにせん切りにする。密封容器に【マリネ液】の材料を入れてよく混ぜる。**1**を加えてよく混ぜ、30分間以上おいて味をなじませる。
・にんじん 1本・ピーマン 2コ・酢 大さじ2・砂糖 小さじ2・塩 小さじ1・黒こしょう 小さじ1/2・サラダ油 大さじ2
調理時間:約7分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 にんにくは薄切りにし、フライパンにオリーブオイルと一緒に入れる。 2 トマトはヘタをくり抜き、上下を切り落としてそれぞれ横に2等分する(切り落とした部分は使わない)。 3 ①を中火にかけ香りが立ったらにんにくを取り出し、薄力粉をまぶしたトマトを両面強火で焼く。 4 ③がこんがりと焼けたら器に盛り、かつお節と取り出しておいたにんにくをのせる。お好みでパセリ(分量外)を添える。
材料(2人前) かつお節 適量 トマト 大2個 にんにく 1片 薄力粉 大さじ2 オリーブオイル 大さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約193kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加