メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり」 の検索結果: 4774 件中 (241 - 260)
1.カットわかめは水にひたしてもどし、水けを絞る。きゅうりは小口切りにし、塩ひとつまみをふって約5分おき、水けを絞る。2.ボウルに酢大さじ1、砂糖小さじ1を入れて混ぜ、1、しらす干しを加え、さっとあえる。
しらす干し…25gカットわかめ…2gきゅうり…1本(約100g)塩…ひとつまみ酢…大さじ1砂糖…小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約30kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは斜め薄切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。2.保存用ポリ袋に1、とりガラスープの素小さじ2/3、白いりごま大さじ1/2を入れ、袋の上からもみ混ぜる。空気を抜いて口を閉じ、冷蔵室で10分以上おく。
きゅうり…1本玉ねぎ…1/4個とりガラスープの素…小さじ2/3白いりごま…大さじ1/2
カロリー:約30kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉と切り分け、縦半分に切って横薄切りにする。葉は1cm長さに切る。きゅうりは薄い輪切りにする。ともにボウルに入れ、塩小さじ1/4を加えてもみ、約10分おく。2.水けを絞って器に盛り、酢小さじ2をかける。
かぶ…2個(約110g)きゅうり…1/2本塩…小さじ1/4酢…小さじ2
カロリー:約23kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりはめん棒などで軽くたたき、手で一口大に裂く。もめん豆腐は一口大にちぎり、水けを拭く。2.ざっと混ぜて器に盛り、オリーブ油大さじ1/2、塩、粗びき黒こしょう各少々をかける。
もめん豆腐…1/2丁(約175g)きゅうり…1本オリーブ油…大さじ1/2塩、粗びき黒こしょう…各少々
カロリー:約105kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりはポリ袋に入れ、めん棒でたたいて一口大に割る。塩少々を加えて軽くもむ。さば水煮缶を缶汁ごと加え、紅しょうがを入れてさっともみ混ぜる。器に盛り、ごま油小さじ1をかける
さば水煮缶…1/2缶(約95g)きゅうり…1本紅しょうが…15g塩…少々ごま油…小さじ1
カロリー:約117kcal 
レタスクラブ
きゅうりは長さを半分に切り、ピーラーで縦に薄切りにする。ささ身は7~8mm厚さの斜め切りにする。【ごまだれ】の材料はよく混ぜ合わせる。ボウルに**1**を合わせて混ぜ、器に盛って**2**を適量かける。
・スープをとったささ身 2本・きゅうり 2本・すりごま 20g・砂糖 大さじ1・酢 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・ごま油 小さじ1・ラー油 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
ラディッシュは茎を切り落とし、縦半分に切る。きゅうりは一口大の乱切りにする。昆布は流水でサッと洗い、1cm幅に切る。**1**をボウルに入れ、粗塩を加えて混ぜる。皿2~3枚を重ねてのせ、おもしにし、一晩おく。器に盛り、好みでしょうゆ少々をかける。
・ラディッシュ 2コ・きゅうり 2本・昆布 1枚・粗塩 小さじ1~2・しょうゆ
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは乱切りに、ミニトマトはヘタを除いて、反対側に包丁で浅く十字に切れ目を入れます。(1)をポリエチレン袋に入れて「浅漬けの素」を注ぎ、空気を抜いて軽くもんでから、冷蔵庫で約20分漬けます。(時間外)汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。
きゅうり 2本。ミニトマト 6~8個。エバラ浅漬けの素 適量(約150ml)
調理時間:約10分 カロリー:約28kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
[1] きゅうりは半分に切り、斜め薄切りにする。[2] サバ缶は水けをきり、粗めにほぐす。[3] [1]、[2]、せん切りしょうが、「味ぽん」、ごま油、白ごまを、ざっくりと合わせる。
サバ缶 (水煮) 1缶(180g)、きゅうり 1/2本、しょうが (せん切り) 1かけ分、ミツカン 味ぽん 大さじ1、ごま油 大さじ1、白ごま 小さじ1
カロリー:約245kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
きゅうりのしょうゆ漬け」…1/2量溶き卵…1個分厚揚げ…1枚(約200g)にんにくの粗みじん切り…1片分「きゅうりのしょうゆ漬け」の漬け汁…大さじ2削りがつお…1/2袋(約2.5g)サラダ油、塩
カロリー:約290kcal 
レタスクラブ
きゅうりは棒でたたいて一口大に手で割り、塩でもんで10分置き、水で洗って水気をしぼる。たこは一口大に切り、キッチンペーパーで水気をふき取る。きゅうり・たこ・「キムチの素」を混ぜる。
材料(2人分)たこ(ゆで)150gきゅうり1本 塩小さじ1/4「キムチの素」大さじ1・1/2
カロリー:約94kcal 塩分:約2.8g
桃屋 かんたんレシピ
(1)きゅうりはめん棒などでたたいてひびを入れ、ひと口大にほぐす。長いもはすりおろす。「鍋キューブ」は砕いておく。 (2)(1)の長いも・砕いた「鍋キューブ」を混ぜ合わせる。(3)器に(1)のきゅうりを盛り、上から(2)をかけ、その上に刻みのりを飾る。
きゅうり 3本長いも 8cm「鍋キューブ」濃厚白湯 1個刻みのり 適量
カロリー:約29kcal 
味の素 レシピ大百科
きゅうりは塩をまぶし、まな板の上で転がす。そのまま3~4分間おき、ペーパータオルで水けを拭く。ポリ袋にきゅうりを1本ずつ入れて麺棒でたたき割り、手でちぎって一口大にする。さらにペーパータオルで水けをよく拭く。ちくわは乱切りにする(全体備考参照)。【たまねぎドレッシング】の材料を混ぜ合わせる。きゅうりとちくわを混ぜ合わせ、【たまねぎドレッシング】をかけてあえる。
調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは5mm厚さの輪切りにする。鍋に【A】を入れて強火にかけ、沸騰したらきゅうりを加えて混ぜる。再び沸いたら1分間ほど煮て火から下ろし、鍋ごと(またはバットに移して)氷水につける。粗熱が取れたら再び強火にかける。これをあと3回ほど繰り返す。きゅうりの皮にしわが寄ったらしょうがを加え、さらに強火で1分間煮る。清潔な保存容器に入れ、氷水につけて急冷し、冷蔵庫に一晩おく。
調理時間:約20分 カロリー:約200kcal 塩分:約6.5g
NHK みんなの今日の料理
レタスは手で食べやすい大きさにちぎる。包丁で切ると切り口が変色しやすくなる。また、ちぎったほうがドレッシングがからみやすい。きゅうりは縦半分に切り、長めの斜め薄切りにする。ボウルに冷水(水に氷2~3かけを加えたもの)を入れ、レタスときゅうりを加え、約20分間おいてパリッとさせる。**3**をざるに上げて水けをきり、ざるを上下にふって水けをしっかりきる。さらにペーパータオルをかぶせ、軽くつかむようにして水けをふく。水けが残っているとドレッシングが薄まり、食感もよくない。
調理時間:約7分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
バターは冷蔵庫から出して常温に戻す。きゅうりは斜め薄切りにし、ペーパータオルで水けを拭く。バターに練りがらしを加えて混ぜる(からしバター)。6枚のパンの片面にからしバターを塗り、2枚にハムをのせる。パン2枚をからしバターを塗った面を下にして重ね、表面にマヨネーズを塗る。きゅうりを並べ、残りのパン2枚をからしバターを塗った面を下にして重ねる。手で押さえてなじませ、水でぬらしたペーパータオルを絞ってかぶせ、約5分間おいてなじませる。
調理時間:約15分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚ばらは長さ半分、きゅうりはヘタを取り、縦半月切りにし3等分する。きゅうりに豚ばらを巻き、フライパンで両面を焼き火が通ったらドレッシングを絡める。焼き色がきれいについたら、皿に盛り、細切りしたしそをのせて出来上がり!
材料(2人前)きゅうり2本豚ばら肉(スライス)6枚しそ4枚ピエトロドレッシング 焙煎香りごま大さじ2
調理時間:約15分 
ピエトロ レシピ
きゅうりは塩少々をまぶし、まな板の上でこするように転がす(板ずり)。約10分間おき、水で洗って水けを拭く。麺棒などでたたいてひびを入れ、1.5cm厚さの輪切りにする。フライパンにごま油大さじ1/2を弱めの中火で熱し、桜えび、きゅうりを加え、2~3分間炒める。塩少々をふって混ぜる。
きゅうり 2本・桜えび 10g・塩 ・ごま油
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは少し厚めの斜め切りにする。「ごはんですよ!」、練りからし、マヨネーズを混ぜてごはんですよ!マヨソースを作る。食パン1枚の片面にごはんですよ!マヨソースを塗り、きゅうりとハム、食パンをのせて耳を切り落とし、半分に切る。
材料(1人分)食パン(8枚切り)2枚ハム2枚(20g)きゅうり1/2本「ごはんですよ!」大さじ1練りからし1cmマヨネーズ小さじ1
カロリー:約222kcal 塩分:約2.2g
桃屋 かんたんレシピ
(1)金網を熱し、いわしの丸干しを焼く。(2)きゅうりは塩少々で板ずりし洗い、乱切りにする。しょうがはせん切りにする。ビニール袋に入れて塩小さじ1/2を加え、もむ。(3)器に(1)のいわしの丸干し、軽くしぼった(2)のきゅうりを盛る。
いわしの丸干し・2尾 100gきゅうり 1本「瀬戸のほんじお」 少々しょうが 1/4かけ「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2
カロリー:約85kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加