「きゅうり」 の検索結果: 4774 件中 (261 - 280)
|
1.きゅうりは皮むき器で縦に削る。グリーンリーフは一口大にちぎる。合わせてざっくりと混ぜ、器に盛る。2.ドレッシングをかけ、粉チーズ、粗びき黒こしょう少々をふる。 きゅうり…1本グリーンリーフ…1/4個(約50g)ドレッシング ・おろしにんにく…少々 ・マヨネーズ…大さじ1 1/2 ・牛乳…小さじ2粉チーズ…小さじ2粗びき黒こしょう…少々 カロリー:約84kcal
レタスクラブ
|
|
1.きゅうりは小口切りにして塩少々をふり、ざっくり混ぜて約5分おき、水けを絞る。ちくわは5mm厚さの輪切りにする。2.ボウルに白すりごま、砂糖、しょうゆ、水各大さじ1/2を混ぜ、1を加えてあえる。 ちくわ…2本(約50g)きゅうり…1本白すりごま…大さじ1 1/2塩…少々砂糖、しょうゆ、水…各大さじ1/2 カロリー:約89kcal
レタスクラブ
|
|
1.とうがらしは手で半分にちぎり、種を除く。2.大きめの計量カップなどに水2カップ、粗塩を入れ、よく混ぜる。3.保存用密閉袋に1ときゅうり、昆布を入れて2を注ぎ、袋の口を閉じる。バットなどにのせ、冷蔵庫に一晩以上おく。食べやすい大きさに切り、器に盛る。 赤とうがらし…1本きゅうり…3本昆布(5×5cm)…1枚粗塩…大さじ1 カロリー:約17kcal
レタスクラブ
|
|
きゅうりはピーラーで細長くスライスします。(1)をポリエチレン袋(または保存容器)に入れて「浅漬けの素」を注ぎ、冷蔵庫で約5分漬けます。(時間外)汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。※出来あがった浅漬けを保存する場合は、必ず冷蔵庫に入れ、早めにお召しあがりください。保存料を使用していないため、長期保存はできません。 きゅうり 4本(約400g)。 調理時間:約10分 カロリー:約27kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
きゅうりは塩少々をつけて手でこすり、ざるにのせて熱湯を回しかけ、ペーパータオルで水けを拭く。**1**のきゅうりは乱切りにし、塩少々をふって水けが出てくるまで少しおき、ペーパータオルで水けを拭き取る。みょうがは縦半分に切ってから斜め薄切りにし、水にさらして、水けをきる。ボウルに【ドレッシング】の材料を入れてよく混ぜる。きゅうりとみょうがを混ぜ合わせて器に盛り、**3**の【ドレッシング】をかける。 調理時間:約15分 カロリー:約130kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
きゅうりは5mm幅のいちょう形に切り、塩小さじ1/2をふり、15分間ほどおく。きゅうりから出る水分はとっておく。ボウルに豆腐を入れ、泡立て器でくずしながら、なめらかになるまですり混ぜる。ディル、にんにく、塩小さじ1/2、水カップ1/4を加えて混ぜ合わせ、**1**のきゅうりを水分ごと加え、混ぜ合わせる。器によそい、ミントとオリーブ油大さじ1をふる。 調理時間:約15分 カロリー:約110kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
きゅうりに油がなじんだら【A】を加え、サッと炒め合わせる。 ・きゅうり 2本・鶏もも肉 1枚・梅干し 2コ分・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・砂糖 小さじ1/2・塩 小さじ1/2・塩 ・サラダ油 調理時間:約15分 カロリー:約380kcal 塩分:約3.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
きゅうりは皮むき器でしま目に皮をむく。すりこ木などでたたき、大きめの一口大に切る。塩約小さじ1/2をまぶして5~6分間おく。その間にねぎを1cm幅の斜め切りにする。**3**のきゅうりを厚手の紙タオルなどで包み、水けをしっかりと絞る。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、ねぎ、きゅうりを順に炒める。桜えびを加えて混ぜ、【合わせ調味料】を回しかけ、水けがとぶまで炒めて器に盛る。 調理時間:約15分 カロリー:約100kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
きゅうりを縦半分にカット。スプーンなどで種をしごいで取り除き、斜め薄切りにする。小ねぎを小口切りに、ピーナッツを粗みじんに刻む。きゅうりは一番水分の多い種の部分を取り除くと、時間がたって水っぽくなるのを抑えられます。鶏ひき肉・Aを混ぜてから火にかけ、ポロポロに炒める。きゅうりにBを混ぜ軽くもみ、STEP2を和える。器に盛り、小ねぎ・ピーナッツを散らす。 調理時間:約15分 カロリー:約200kcal 塩分:約0.6g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
小鍋に入れて水をヒタヒタに加え、酒大さじ1も加えて中火にかける。沸騰したらふたをして弱火にし、2分間蒸しゆでにする。火を止めて10分間くらいおき、余熱で完全に火を通す。冷ましてから7~8mm厚さのそぎ切りにする。きゅうり1/2本はすりおろし、ざるに上げて水けをきる。残りのきゅうりは薄い小口切りにする。**2**のすりおろしたきゅうりをボウルに入れ、たまねぎ、【A】を加え、よく混ぜる。器に**2**の小口切りにしたきゅうりを広げるようにして敷き、その上に**1**の鶏ささ身を盛り、**3**をかけて花穂じそを散らす。 ・鶏ささ身 2本・きゅうり 1本・たまねぎ 大さじ1/2・オリーブ油 小さじ2/3・プレーンヨーグルト 小さじ1+1/2・塩 少々・花穂じそ 適宜・塩 少々・こしょう 少々・酒 大さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約70kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1...きゅうり、酢、砂糖、塩、白だしを混合し、きゅうり酢を作成する。2...そうめんをゆで、冷水で冷やす。3...(2)をきゅうり酢と合わせる。4...(3)を皿に盛り、水戻しした海藻サラダ、しらす、きゅうりの輪切りをバランスよく、盛り付ける。5...刻みのり、白ごまを適宜トッピングする。 2人分 そうめん...250gきゅうり...1/2本酢...大2砂糖...大1弱塩...適宜白だし...20g海藻サラダ(乾燥)...20gきゅうり...15gしらす...15gきざみのり...適宜白ごま...適宜 調理時間:約10分 カロリー:約231kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
きゅうりは塩小さじ1で板ずりをして、サッと洗って水けを拭く。縦半分に切り、斜め薄切りにする。みょうがは縦に薄切りにする。ボウルにきゅうりとみょうがを入れ、【たれ】の材料を順に加えてよくあえる ・きゅうり 1本・みょうが 3コ・コチュジャン 大さじ1+1/2・酢 大さじ1+1/2・砂糖 大さじ1/2・白ごま 大さじ1/2・しょうが 小さじ1・塩 調理時間:約10分 カロリー:約70kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
きゅうりは四つ割りにして種を除き、一口大の乱切りにする。しょうがはせん切りにする。フライパンに[[うまみ酢|rid=43937]]、しょうが、豚肉を入れ、よくほぐしてから強火にかける。時々ほぐしながら、煮汁が半量ほどになるまで煮る。きゅうりを加えてサッと混ぜ、煮汁がほぼなくなったら、器に盛って白ごまを散らす。 ・豚こま切れ肉 100g・きゅうり 2本・しょうが 1~2かけ・うまみ酢 120ml・白ごま 適量 調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
オクラはガクとヘタを除く。きゅうりは麺棒などでたたいてから一口大に切る。【A】のレモンはさらしまたはガーゼでくるんで汁を搾る。塩を加えた熱湯でオクラを2~3分間ゆで、ざるに上げて冷ます。ボウルに**1**のきゅうり、**2**、【A】を入れ、あえる。 ・オクラ 10本・きゅうり 3本・塩昆布 15g・レモン 1/2コ・ごま油 小さじ2・金ごま 大さじ2・塩 少々 調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 なす、きゅうりは薄切りにしてそれぞれ塩もみをする。みょうが、青じそはせん切りにして冷水に放し、水気をきる。 2 1のなす・きゅうりの水気をしぼってボウルに入れ、1のみょうが・青じそを合わせる。かつお節、しょうゆを加えてあえ、お好みでいり白ごまをふる。 材料(4人前) なす 2本 きゅうり 2本 みょうが 2個 青じそ 10枚 かつお節 9g しょうゆ 大さじ1 いり白ごま・好みで 少々 調理時間:約10分 カロリー:約28kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
きゅうりは皮をむき、縦半分に切ってから種をスプーンで取り、1~1.5cm幅に切ります。鍋に水・「すき焼のたれ」・生姜を入れて火にかけ、(1)を加えて弱火で約10分煮ます。きゅうりがやわらかくなったら、仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけて、出来あがりです。 きゅうり 2本。エバラすき焼のたれ 50ml。水 150ml。おろし生姜 大さじ1。 調理時間:約20分 カロリー:約73kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
(1)きゅうりは4等分に切って、すりこ木などでたたく。たこはひと口大に切る。(2)ボウルに(1)のきゅうり・たこ、枝豆、Aを入れてあえる。 きゅうり 1本(100g)ゆでだこ 60gゆで枝豆(さやから出したもの) 30gA「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1A「丸鶏がらスープ」 小さじ1Aいり白ごま 少々 カロリー:約75kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)きゅうりはタテ半分に切り、斜め薄切りにする。もやしはサッとゆでて水にとって水気をきる。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のきゅうり・もやしを加えてあえる。 きゅうり 1/2本(50g)もやし 1/2袋(125g)Aすり白ごま 大さじ1A酢 大さじ1A「丸鶏がらスープ」 小さじ1/2A砂糖 小さじ1/4 カロリー:約40kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
冷蔵 ・食パン 4枚・アボカド 1コ・きゅうり 1本・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・レモン汁 小さじ1・マヨネーズ 大さじ2・ゆでえび 8匹・バター 調理時間:約10分 カロリー:約540kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
鍋に湯を沸かし、豚肉を1枚ずつ広げて入れ、色が変わる程度にサッとゆでて氷水にとる。ペーパータオルではさんで水けを取り、一口大に切る。ボウルにだしとしょうゆ、**2**のからし、白ごまを入れて混ぜ、からしじょうゆをつくる。きゅうり、大根、豚肉を入れたボウルに加えてあえる ・きゅうり 1本・塩 少々・大根 4cm・豚ロース肉 100g・だし 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・粉がらし 小さじ1/2・白ごま 小さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約160kcal
NHK みんなの今日の料理
|