「しょうゆ > 和食」 の検索結果: 13508 件中 (341 - 360)
|
【便利だし】をつくる。だし、みりん、しょうゆ(だし:みりん:しょうゆ=4:1:1の割合)と昆布をなべに入れて火にかける。煮立ったら削り節を加えて火を止め、冷ましてこす。練りごまをボウルに入れ、**1**の便利だし大さじ4を少しずつ加えて混ぜ合わせる。**2**に一味とうがらしを加えて混ぜる。 ・だし 120ml・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・昆布 1枚・削り節 一つかみ・練りごま 大さじ3・一味とうがらし 小さじ1/4
NHK みんなの今日の料理
|
|
ボウルにご飯、ぶりかけ、しょうゆ、揚げ玉を混ぜ合わせ、おにぎりをつくる。そのまま表面が乾いて堅くなるまで5~10分間おく。【A】は混ぜ合わせる。フライパンにフライパン用シートを敷き、**1**のおにぎりを両面こんがりと焼く。ある程度表面が焼き固まったら、両面に【A】を適量塗りながらさらに焼く。 ・ご飯 300g・ぶりかけ 大さじ4・揚げ玉 大さじ2・しょうゆ 小さじ2・みりん 小さじ2・しょうゆ 小さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約330kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
ししとうがらしと青とうがらしをそれぞれ小口切りにし、しょうゆ、米酢と共に清潔な保存瓶に入れて冷蔵庫で1週間おく。ねぎ以外の香味野菜やかんずり(とうがらしやこうじを発酵させた調味料)、柚子(ゆず)こしょう、しょうがの甘煮などを随時加え、しょうゆを継ぎ足しながら好みの味にする。 ・ししとうがらし 10本・青とうがらし 1~2本・しょうゆ カップ1/2・米酢 大さじ2・香味野菜などの余り物
NHK みんなの今日の料理
|
|
大根は4~5cm長さの太めの拍子木形に切る。フライパンにごま油大さじ1を弱めの中火で熱してひき肉を炒め、しょうゆ大さじ1を加えて軽くいる。大根を加えてさらに炒め、【A】を加えて煮汁がなくなるまでいりつける。粉ざんしょうを加えて軽く炒める。器に盛り、好みで粉ざんしょう少々(分量外)をふる。 ・鶏ひき肉 150g・大根 300g・粉ざんしょう 小さじ1/4・だし カップ1・砂糖 大さじ3・しょうゆ 大さじ2弱・ごま油 大さじ1・しょうゆ 大さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約190kcal 塩分:約2.7g
NHK みんなの今日の料理
|
|
米は洗って炊飯器の内釜に入れ、普通に水加減して炊く。弁当箱にご飯の半量を詰め、削り節1袋分を散らし、しょうゆ適量をかけ、のり1枚をのせる。同様にもう一度、残りのご飯と削り節、しょうゆ適量、のりを重ねる。のりに十文字の切り込みを入れ、梅干しを置く。四隅にたくあんを置く。 ・米 540ml・焼きのり 2枚・削り節 2袋・梅干し 4コ・たくあん 適量・しょうゆ 適量 調理時間:約50分 カロリー:約420kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
パプリカはせん切りに、にらは5~6cm長さに切る。沸騰した湯にパプリカ、もやしを入れ、再び沸騰したらにらを加え、サッとゆでてざるに上げる。ボウルにかつお節を入れ、しょうゆをかけて軽く混ぜる。ギュッと絞り、しょうゆをきる。(※ 残ったしょうゆはだしじょうゆとして料理に使うとよい)別のボウルに**2**と**3**のかつお節を入れ、よく和える。 ・パプリカ 1/4コ・パプリカ 1/4コ・にら 30g・もやし 125g・かつお節 5g・しょうゆ 小さじ1 カロリー:約26kcal 塩分:約0.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
パック入りの納豆に、たれ、からし、砂糖を入れ、粘り気が出て白くなるまで60回ほどかき混ぜる。ごま油としょうゆ半量を加え、さらに混ぜる。ボウルにざるを重ね、**2**を入れてこす。納豆のパックに残りのしょうゆを入れ、残った粘りもかき集めてざるに加える。ざるでこしたものを納豆じょうゆとして使う。(納豆はそのまま食べるか、水洗いして素揚げなどにする) ・納豆 1パック・納豆のたれ 添付のもの・からし 添付のもの・砂糖 大さじ1強・しょうゆ 大さじ1強・ごま油 小さじ1弱 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
まぐろの刺身は一口大に切り、しょうゆ適量に10分間ほどつける。納豆は細かく刻む。丼に軽くご飯を盛り、まぐろと納豆をのせる。練りわさびをのせてしょうゆ少々を回しかけ、塩少々をふり、アツアツの緑茶を注ぐ。 ・まぐろの刺身 3切れ・納豆 1/2パック・ご飯 適量・練りわさび 適量・緑茶 適量・しょうゆ 適量・塩 少々 調理時間:約15分 カロリー:約410kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
長芋はピーラーで皮をむく。まな板にぬらしたペーパータオルを敷き、長芋を5~6cm長さに切る。縦に薄切りにし、少しずつ重ねて並べ、端から細く切る。さらに端から包丁でたたいて細かくする。まぐろにしょうゆをからめ、しょうゆごと器に盛る。長芋をのせておろしわさびを添え、混ぜて食べる。 ・長芋 150g・まぐろ 200g・しょうゆ 大さじ1・おろしわさび 適量 調理時間:約10分 カロリー:約160kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
里芋は皮をむき、大きいものは半分に切る。沸騰させたお湯でおよそ3分間ゆでて、水にとり、ぬめりを洗い流す。和風だしとぬめりをとった里芋を中火で5分間煮る。しょうゆ・みりん・砂糖を加えて、落としぶたをし、やわらかくなるまでおよそ15分間煮る。 ・里芋 300g・和風だし カップ1+1/2・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1・砂糖 大さじ1・和風だし カップ1+1/2・しょうゆ 小さじ1・みりん 小さじ1・砂糖 小さじ1 カロリー:約125kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
フライパンに冷凍うどんを凍ったまま入れ、さば缶を缶汁ごと加えてふたをする。弱めの中火に4~5分間かけ、うどんが解凍されてきたら菜箸でほぐして汁とからめる。さばが大きければ食べやすく割る。味をみて足りなければ、うす口しょうゆ程度を加えて調える。器に盛り、細ねぎとしょうがをのせる。 ・冷凍うどん 2玉・さばのしょうゆ煮 1缶・細ねぎ 少々・しょうが 少々・うす口しょうゆ 小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約440kcal 塩分:約2.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)菜の花は、かたい下の部分を切り、熱湯に塩少々(分量外)を加え、茎の部分から入れてゆで、冷水にとって水気をしぼる。(2)(1)の菜の花を3cm長さに切り、しょうゆを加えてあえ、汁気をしぼる。(3)Aを混ぜ合わせ、(2)の菜の花をあえる。 菜の花 1束しょうゆ 大さじ1/2A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1Aすり白ごま 大さじ1Aおろしわさび 少々Aしょうゆ 少々 カロリー:約112kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.「基本の昆布水」をボウルに入れ、塩少々、うす口しょうゆを加えて混ぜ、食べる直前まで冷蔵室で冷やす。2.長いもはすりおろして別のボウルに入れ、1を少しずつ注ぎながら、なめらかになるまで混ぜる。器に盛り、梅干しとしそをのせる。 長いも…200g梅干し(種を除いてたたいたもの)…1個青じそのせん切り…2枚分「基本の昆布水」…1/2カップうす口しょうゆ(またはしょうゆ)…小さじ1・塩 カロリー:約43kcal
レタスクラブ
|
|
1.たらこは縦に切り目を入れて、包丁の背で身をしごく。冷凍うどんは袋の表示どおりに電子レンジで加熱する。2.フライパンにごま油大さじ2を中火で熱し、うどんを入れて軽く炒める。たらことうす口しょうゆを加え、さっと炒める。たらこの色が変わったら器に盛り、のりを細かくちぎって青ねぎとともにのせる。 冷凍うどん…2玉たらこ…1腹(約40g)焼きのり…適量青ねぎ(万能ねぎなど)の小口切り…適量うす口しょうゆ(またはしょうゆ)…小さじ1・ごま油 カロリー:約383kcal
レタスクラブ
|
|
1.ほうれん草は熱湯でさっとゆで、水にとってさまし、水けを絞る。3cm長さに切り、しょうゆ小さじ1をかけて軽く絞る。2.器に盛り、しらす干しをのせてしょうゆ少々をかけ、レモンのくし形切りを添える。 ほうれん草…1わ しらす干し…大さじ2 レモンのくし形切り…1切れ しょうゆ カロリー:約41kcal
レタスクラブ
|
|
1.切り昆布はさっと洗って袋の表示どおりに水につけてもどす。ざるにあけて水けをきる。にんじんは2~3cm長さの細切りにする。2.鍋にみりん大さじ3とうす口しょうゆを入れて中火にかける。ふつふつしたら、1、大豆を加え、汁けがほとんどなくなるまでいり煮にする。 大豆の水煮…120gにんじん…30g切り昆布…15gうす口しょうゆ〈またはしょうゆ〉…大さじ1 1/2みりん カロリー:約69kcal
レタスクラブ
|
|
1.新じゃがいもは一口大に切る。2.鍋に新じゃがいも、だし汁、砂糖大さじ2、塩少々を入れて中火にかける。途中、時々混ぜながら、汁けがほとんどなくなるまで煮る。3.2の鍋の汁けがなくなり、じゃがいもがやわらかくなったら火を止める。うす口しょうゆを加えて、粗く潰しながら混ぜる。 新じゃがいも…2個だし汁…3/4カップうす口しょうゆ〈またはしょうゆ〉…大さじ1/2砂糖、塩 カロリー:約214kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋にだし汁を煮立て、うす口しょうゆ、酒で調味して、だしつゆを作る。2.茶碗に「鯛めし」を盛って、しそ、のりをのせてごまをふり、ゆずこしょうを添え、あつあつのだしつゆをかける。 「鯛めし」…茶碗2杯分青じそのせん切り、刻みのり、白いりごま、ゆずこしょう各…適宜だしつゆ ・だし汁…1 1/2カップ ・うす口しょうゆ…小さじ2強(またはしょうゆ大さじ1) ・酒…小さじ1強 カロリー:約248kcal
レタスクラブ
|
|
作り方1. 豚肉にの材料をもみ込む。白ネギは斜め薄切りにする。 作り方2. フライパンにサラダ油を熱し、豚肉と白ネギを炒める。火が通ったら砂糖としょうゆを順に加えて炒め合わせ、さらに甘酢ショウガを加えて炒め合わせ、器に盛る。 豚肉(細切れ) 80gしょうゆ 小さじ2砂糖 小さじ1白ネギ 1/2本サラダ油 大さじ1砂糖 小さじ1しょうゆ 小さじ1甘酢ショウガ 大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約192kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 長芋は皮をむき、1cm角に切る。オクラは分量外の塩で板ずりして水洗いする。ヘタを切り落とし、薄い輪切りにする。 作り方1. 器に長芋、オクラ、卵黄を入れてかつお節をかけ、だししょうゆを添える。だししょうゆをかけ、よく混ぜて召し上がって下さいね! 長芋 4〜5cmオクラ 4〜5本卵黄 2個分かつお節 3gだししょうゆ 適量 調理時間:約10分 カロリー:約136kcal
E・レシピ
|