「300~500kcal > スイーツ」 の検索結果: 479 件中 (1 - 20)
|
2.りんごは皮つきのまま四つ割りにして、5mm幅のくし形切りにする。ボウルに入れ、砂糖、レモン汁を加えてあえる。3.フライパンに りんご…1個食パン(12枚切り)…4枚生クリーム…1/2カップバター(食塩不使用)…小さじ1カラメル ・砂糖…20g ・水…大さじ1砂糖…大さじ1レモン汁…小さじ1 カロリー:約458kcal
レタスクラブ
|
|
1 お手持ちのかき氷用の製氷器に「プラス糀 糀甘酒LL 糀リッチ粒」を入れ、しっかり凍るまで冷凍する。2 かき氷機で削り、黒蜜をかけ、きな粉を振る。・お好みで抹茶や黒ごま、白玉団子などをトッピングしても、美味しくいただけます。・調理時間に冷凍する時間は含まれません。 プラス糀 糀甘酒LL 糀リッチ粒 600ml黒蜜 大さじ2きな粉 大さじ2 調理時間:約10分 カロリー:約362kcal
マルコメ レシピ
|
|
1 ボウルに(a)を混ぜてラップをしてレンジ(600W)で2分加熱する。 混ぜて再度2分加熱する。なめらかになるまで混ぜて冷蔵庫で冷やす。2 コーヒーにフィンガービスケットをくぐらせ皿に並べ ①を乗せて、ココアパウダーを振りかけミントを添える。 (a) プラス糀 糀甘酒の素 200ml卵 1個薄力粉 大さじ2バニラエッセンス 数滴フィンガービスケット(市販) 8本濃いめのコーヒ・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約346kcal 塩分:約0.2g
マルコメ レシピ
|
|
2.ボウルに(a)を入れ、生地がそぼろ状になるまで両手の平ですり混ぜる。混ぜすぎるとネットリしてくるのでポロポロの状態でストップ。3.耐熱容器にりんごを入れ、[2]のクランブルの生地を乗せる。4.180℃のオーブンで20分焼く。焼き色が付き過ぎるようであれば、途中で温度を10℃下げる。ココナッツファインがない場合は、「糖質50%オフのスイーツ粉」だけでも作れます。ココナッツオイルの量を少なめ(大さじ2/3)にして作ってください。 材料(1人分)具材(a)糖質50%オフのスイーツ粉大さじ3(a)ココナッツファイン大さじ2(a)ココナッツオイル大さじ1強りんご1個 調理時間:約30分 カロリー:約341kcal 塩分:約0.2g
マルコメ レシピ
|
|
ボウルにたまごと生クリーム、砂糖、バニラオイルを加え、砂糖が溶けるまでしっかりかき混ぜます。 マフィン型やアルミカップなどにぎょうざの皮をしき、ミックスベリーを3~4粒づつ入れます。 (3)に(2)を8~9分目まで注ぎます。 170℃のオーブンに(4)を型のまま入れ、約20分焼いて完成です。 \ POINT / 焼き色を確認しながら加熱時間を調整してください。星型のカップなどかわいい形のカップで作ってみてください。 材料 [ 4人分 ]ミックスベリー80gたまご2個生クリーム200ml砂糖大さじ4バニラオイル3滴ぎょうざの皮12枚 調理時間:約50分 カロリー:約374kcal 塩分:約0.5g
ニッスイ レシピ
|
|
1.パイシートは、4辺の縁から約3cmを残し、フォークで均等に刺す。2.ボウルにクリームチーズ、グラニュー糖15gを入れて泡立て器でよく混ぜる。1のパイシートの中央にのせ、スプーンで直径約15cmに円く広げる。3.りんごは皮つきのまま8等分のくし形切りにし、2のクリームチーズの上に少しずつ重ねながらこんもりとのせる。4.小さめの耐熱容器にバターを入れ、ラップをかけずに電子レンジで約20秒加熱して溶かし、スプーンでりんごにむらなくぬる。 カロリー:約314kcal
レタスクラブ
|
|
1.トースターの受け皿にアルミホイルを敷き、「ランチパック®(たまご)」をのせる。それぞれ片面にバター小さじ1/2ずつをぬる。2.トースター(1000W)で4~5分、表面に焼き色がつくまで加熱する。 ランチパック®(たまご)…2個バター カロリー:約322kcal
レタスクラブ
|
|
3.牛乳と溶き卵を合わせて2に3回に分けて加え、そのつど泡立て器で混ぜる。ホットケーキミックスをふるい入れ、1のフルーツを汁ごと加えてゴムべらで切るように混ぜる。4.型に3を流し入れ、オーブンで5分焼く。くるみをのせてさらに10〜15分、中心に竹串を刺して生地がつかなくなるまで焼く。型から紙カップごと出し、網にのせてさます。 ケーキ生地 ・ホットケーキミックス…120g ・ドライアプリコット…5個 ・レーズン…大さじ2 ・溶き卵…2個分 ・バター…100g ・牛乳…大さじ1 ・グラニュー糖…60g ・ラム酒(または水)…大さじ2くるみ…6個 カロリー:約312kcal
レタスクラブ
|
|
別のボウルに生クリーム、マシュマロを入れ、500Wのレンジで1分ほど加熱し、マシュマロが溶けたらSTEP2に加えて混ぜる。チョコレート、ビスケット、ミントの葉、「ヤマサ 絹しょうゆ」を加えて混ぜたら型に流し入れ、冷凍庫に4〜5時間入れて冷やし固める。ボウルに生クリーム、砂糖、「ヤマサ 絹しょうゆ」を入れて8分立てに泡立てたらSTEP4に絞り、いちご、ミントの葉(飾り用、適量)をのせて完成。 クリームチーズ200g砂糖大さじ3生クリーム100ccマシュマロ80gチョコレート30gビスケット20gミントの葉3gヤマサ 絹しょうゆ小さじ1/2生クリーム100cc砂糖大さじ1ヤマサ 絹しょうゆ小さじ1/4いちご100g 調理時間:約20分 カロリー:約394kcal 塩分:約0.1g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
3.2のフライパンに残ったバターをペーパータオルで全体になじませ、熱する。2を玉じゃくし1杯すくって流し入れ、まんべんなく広げる。縁が乾いて色づいたら返し、さっと焼いて取り出す。同様にあと3枚作る。4.りんごは1/4量を皮つきのまま4等分のくし形切りに、残りは皮をむいて2cm角に切る。5.フライパンにグラニュー糖大さじ3を熱し、カラメル色になったらバター小さじ1、りんごを加え りんご…小1個りんごジュース(果汁100%)…1/2カップ卵…1個薄力粉…40g牛乳…130mlバター(食塩不使用)…大さじ1/2+小さじ1グラニュー糖…大さじ3 1/2ラム酒…大さじ1 カロリー:約346kcal
レタスクラブ
|
|
チョコレートは細かく刻んで耐熱ボウルに入れ、生クリーム、牛乳を加え、ラップをかけて チョコソース ・板チョコレート(ミルク)…60g ・生クリーム…50ml ・牛乳…大さじ1バナナ…1本アーモンドダイス…適宜溶き卵…2個分薄力粉…50g強力粉…50g牛乳…1カップ溶かしバター(食塩不使用)…10gバター(食塩不使用)…適宜グラニュー糖…小さじ1/2ココア…大さじ1塩…小さじ1/4 カロリー:約370kcal
レタスクラブ
|
|
1.いちじくは皮つきのまま1cm角に切り、レモンは皮をむく。2.保存瓶にいちじく、グラニュー糖を順に入れる。酢、レモンを加えてふたをし、酢が全体にいきわたるように瓶を揺する。1〜2日間直射日光の当たらない涼しい場所に置き、時時瓶を揺する。グラニュー糖が溶けたらでき上がり。 いちじく…小1個(正味約80g)レモンの薄い輪切り…1枚グラニュー糖…80g酢…大・・・ カロリー:約361kcal
レタスクラブ
|
|
1 食パンは4等分にして、混ぜ合わせた(a)に10分以上漬け込む。2 「プラス糀 糀甘酒LL 糀リッチ粒」を鍋に入れ、1/3量になるまで煮詰める。3 フライパンにバターを入れて熱し、①を両面こんがりと焼く。4 ③を器に盛り、食べやすく切ったいちごを乗せる。②をかけ、ミントを乗せる。「砂糖の代わりに糀甘酒を使うという提案」(アスコム刊)掲載レシピ<br> <a href="https://www.ascom-inc.jp/books/detail/978-4-7762-1085-6.html" target="_blank" style= 食パン(6枚切り) 2枚いちご 適量ミント 適量(a) プラス糀 糀甘酒LL 糀リッチ粒 200ml卵 1個プラス糀 糀甘酒LL 糀リッチ粒 200mlバター 20g 調理時間:約15分 カロリー:約485kcal 塩分:約0.9g
マルコメ レシピ
|
|
2.粗熱がとれたら、皮つきのままやや大きめの一口大に切る。ころものホットケーキミックスから大さじ1を取り分け、かぼちゃにまぶす。3.残りはボウルに入れ、残りのころもの材料を加えて泡立て器でよく混ぜる。4.フライパンに揚げ油を3~4cm深さまで入れ、中温(約170℃)に熱する。かぼちゃをころもにくぐらせ、揚げ油に入れる。5.約1分揚げ、まわりがふわっとふくらんできつね色になったら上下を返し、さらに2分~2分30秒、時々転がしながら全体がこんがりきつね色になるまで揚げる。取り出し、油をきる。6.バットにグラニュー糖とシナモンパウ かぼちゃ(種とわたを除いて)…200gころも ・ホットケーキミックス…100g ・卵…1/2個 ・牛乳…60ml ・砂糖…10g揚げ油…適量グラニュー糖…大さじ2あればシナモンパウダー…適量 カロリー:約413kcal
レタスクラブ
|
|
鍋に牛乳を入れて弱火にかける。温まったら、きび砂糖を加えて混ぜながら溶かす。粗熱が取れたら、よく溶いた卵とかぼちゃのペーストも加えてよく混ぜてからこす。耐熱容器にSTEP1を流しいれ、蒸し器に入れる。強火で2分加熱したら、弱火にして10分加熱する。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。しょうゆカラメルソースを作る。鍋にきび砂糖と水を入れて中火にかける・・・ 調理時間:約30分 カロリー:約386kcal 塩分:約0.9g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
1.グラスの側面に、いちごの内側部分を1周張りつける2.その中にコーンフレーク1/4量、ホイップクリーム1/4量を順に入れる。表面をならし、いちごジャム半量をのせる。3.さらにコーンフレーク1/4量、ホイップクリーム1/4量を順にのせ、スプーンの背などで円すい形に整える。4.飾り用のいちごを張りつける。もう1個も同様に作る。 いちご…小14粒ストロベリーアイスクリーム…100g生クリーム…1/2カップ砂糖…大さじ1/2コーンフレーク…40gいちごジャム…小さじ2 カロリー:約424kcal
レタスクラブ
|
|
3.フライパンをきれいにし、バターを溶かしてバゲットを両面焼く。両面に焼き色がついたらグラニュー糖をふり、グラニュー糖が溶けてカラメル状になったらバゲットにからめ、取り出してさます。4.別のボウルにホイップクリームの材料を入れ、泡立て器で八分立て(すくうとぽって 栗の甘露煮…2個バゲット…約2cm栗クリーム ・栗の甘露煮…100g ・牛乳、水…各1/4カップ ・生クリーム…1/4カップバター(食塩不使用)…小さじ1ホイップクリーム ・生クリーム…1/2カップ ・グラニュー糖…大さじ1グラニュー糖…大さじ1粉糖…適宜 カロリー:約360kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルに卵白を入れ、泡立て器で白く、少しふんわりするまで泡立てる。グラニュー糖を加え、さらに泡立てる。小さめの耐熱ボウルにはちみつを入れ、ラップをかけずに電子レンジで約10秒加熱し、軽く沸騰させる。卵白の入ったボウルに、はちみつを流し入れながら混ぜる。つのがツンとしっかり立つまで泡立てる。別のボウルにバターを入れ、泡立て器で混ぜてク・・・ カロリー:約378kcal
レタスクラブ
|
|
下準備 ・ココアサンドクッキー(80g)はビニール袋に入れ、砕いておく。 1. ボウルにマスカルポーネチーズ・砂糖を入れ、泡立て器で混ぜる。 2. 生クリームを少量ずつ加え、混ぜる。 3. キルシュ酒を加え混ぜ、7分立てにする。 4. 器に砕いたココアサンドクッキーを半量分け入れ、【3】の半量・スポンジケーキをちぎりながら入れ、残りの【3】の順に重ねる。 5. 残りのココアサンドクッキーをちらし、ココアサンドクッキー(飾り用)を飾る。 マスカルポーネチーズ 200g砂糖 小さじ2生クリーム 100gキルシュ酒 小さじ1市販のココアサンドクッキー 80g市販のココアサンドクッキー 80g市販のスポンジケーキ(ココア) 40g市販のココアサンドクッキー(飾り用) 適量 調理時間:約20分 カロリー:約484kcal
ABC cooking Studio
|
|
1.プラムは皮つきのまま1cm角に切る。レモンは皮をむく。2.保存瓶にプラム、グラニュー糖を順に入れる。酢、レモンを加えてふたをし、酢が全体にいきわたるように瓶を揺する。1〜2日間直射日光の当たらない涼しい場所に置き、時時瓶を揺する。グラニュー糖が溶けたらでき上がり。 プラム(サンタローザ、ソルダムなど)…1個(正味約80g)レモンの薄い輪切り…1枚グ・・・ カロリー:約353kcal
レタスクラブ
|