メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 主食」 の検索結果: 6759 件中 (1 - 20)
5. 【A】を合わせて全体にかけ、イタリアンパセリを散らす。
彩りキッチン® ロースハム 4枚 きゅうり 1本 トマト 1個 なす 1本 そうめん 100g 温泉卵 2個 A ポン酢 大さじ4 A オリーブ油 大さじ4 イタリアンパセリ 適量
カロリー:約440kcal 塩分:約3.6g
日本ハム レシピ
1.ご飯を器に盛り、中央をくぼませて卵をのせる。梅干し、削りがつお、ごまと、のりをちぎってのせる。2.しょうゆ適量をかけて、梅干しをくずして混ぜながら食べる。
卵…2個梅干し(塩分8%)…大2個(約40g)削りがつお…4g白いりごま…小さじ2焼きのり…適量温かいご飯…茶碗2杯分しょうゆ
調理時間:約3分 カロリー:約307kcal 
レタスクラブ
ボウルにひき肉、たまねぎ、【A】 を入れ、よく練り混ぜる。2 種のピーマンは、[[ピーマンの肉詰め|rid=30840]]の**3**~**6**と同様に下ごしらえをして**1**を詰める。フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、**2**を並べ入れる。時々転がしながら6~7分間焼き、ふたをして弱火で約10 分間蒸し焼きにする。好みで食べやすく切り、器に盛る。
・ピーマン 3コ・赤ピーマン 3コ・豚ひき肉 150g・たまねぎ 1/4コ・ご飯 100g・トマトケチャップ 大さじ2・塩 小さじ1・小麦粉 適量・サラダ油 大さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
沸いたら一度にそうめんを入れ、サッと混ぜる。再び沸いたら、差し水をして沸騰を静める。再び沸いたら、ざるに上げて水にとる。もみ洗いしてぬめりを取り、氷水を張った器に盛る。**1**を浮かべ、**4**の【めんつゆ】と【薬味】を
・そうめん 8ワ・水 カップ1+1/3・しょうゆ カップ1/3・みりん カップ1/3・昆布 1枚・削り節 10g・きゅうり 1/2本・しょうが 適量・みょうが 適量・青ねぎ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 鍋に水を沸かしてゆでうどんを加え、ひと煮立ちしたら「割烹白だし」を加える。 2 器に盛り付け、焼いた切り餅と小口切りにした長ねぎをのせ、最後にかつおぶしを加える。
材料(2人前) ゆでうどん 2玉 水 560ml 割烹白だし 80ml 切り餅 2個 長ねぎ 5㎝ 徳一番®花かつお 適量
調理時間:約10分 カロリー:約412kcal 塩分:約3.2g
ヤマキ おいしいレシピ
[1] 茶碗にご飯をよそい、卵を割り入れ、「味ぽん」をかける。全体を混ぜ合わせていただく。
ご飯 茶碗2杯、卵 2個、ミツカン 味ぽん 大さじ2、小ねぎ (小口切り) 適宜、かつお節 適宜、きざみのり 適宜
カロリー:約352kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
エリンギとゆでタコ足は食べやすい大きさに切る。 作り方1. を作る。ボウルでの材料とキュウリ、紫玉ネギを混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。 作り方2. フライパンにオリーブ油を入れて加熱し、ニン
キヌア 1カップベーコン 2枚ニンニク(みじん切り) 1片分プチトマト 5〜6個キュウリ 1本紫玉ネギ 1/4個オリーブ油 小さじ2固形スープの素 1個水 400mlパセリ(みじん切り) 大さじ2レモン汁 小さじ2オリーブ油 小さじ2塩コショウ 少々エリンギ 2〜3本ゆでタコ足 100gバター 小さじ1ハーブソルト 少々
調理時間:約40分 カロリー:約466kcal 
E・レシピ
4.炊き上がったら全体をさっくりと混ぜ、ふたをして約10分蒸らす。器に盛り、好みでパセリのみじん切りを散らす。
とりもも肉…小1/2枚(約100g)ウインナソーセージ…3本玉ねぎ…1/4個赤パプリカ…1/2個マッシュルーム…4個米…2合合わせ調味料 ・おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2) ・トマトケチャップ…大さじ1 ・カレー粉、塩…各小さじ1 ・こしょう…少々 ・一味とうがらし…2~5ふり塩、こしょう…各少々オリーブ油…小さじ2
カロリー:約387kcal 
レタスクラブ
材料 [ 3人前(6切れ分) ]「大きな大きな焼きおにぎり」1袋ミニトマト5個ピーマン1/2個ウィンナー2本ピザ用チーズ 2つかみオリーブ3個マヨネーズ大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約322kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
ひき肉に火が通り、そぼろ状になったらざるに上げ、余分な煮汁をきる。みょうがは薄切りにして水にさらし、水けをきる。きゅうりは薄切りにして塩少々でもみ、水で洗って水けを絞る。梅干しは種を取り、細かく刻む。ボウルに**1**、**2**、**3**、白ごまを入れ、よく混ぜる。そばは袋の表示時間どおりにゆでて水で洗い、水けをきる。器に盛って**4**をのせ、めんつゆをかける。
・ゆでそば 2玉・鶏ひき肉 100g・酒 小さじ1・みりん 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・みょうが 2コ・きゅうり 1/2本・梅干し 4~5コ・白ごま 小さじ2・めんつゆ カップ1・塩
調理時間:約15分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
調理時間:約20分 カロリー:約486kcal 塩分:約2.9g
カゴメのレシピ
チャーシュー…150gもやし…1/2袋(約100g)赤パプリカ…1個温かいご飯…300g合わせ調味料 ・白すりごま…大さじ1 1/2 ・にんにく(チューブ)…1~2cm分 ・ごま油…大さじ1 ・塩…小さじ1/4
カロリー:約492kcal 
レタスクラブ
大さじ1 / サラダ油 ... 大さじ1 / マヨネーズ・かつおぶし・青のり ... 適量
調理時間:約15分 カロリー:約489kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
・スパゲッティ 160g・ピーマン 4~5コ・アンチョビ 4~5枚・にんにく 1かけ分・塩 大さじ1/2強・オリーブ油 大さじ2~3
調理時間:約15分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
4一口大にカットし、器に盛り、白ごまをのせる。
徳用スティック2~3本そうめん1わ塩小さじ1/4ごま油大さじ1焼きのり1枚ハム2枚きゅうり1/4本コーン大さじ4白ごま適量
調理時間:約10分 カロリー:約359kcal 塩分:約3.4g
六甲バター レシピ
作り方 ・油揚げはオーブントースターでカリッとなるまで焼き、短冊切りにする。・耐熱カップに豆乳を入れ、ふんわりラップをかけて、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、酢を加えて混ぜ合わせる。・茶碗にご飯をよそい、②を注ぎ入れ、①の油揚げ、塩昆布、万能ねぎをのせ、 「AJINOMOTO 焙煎ごま香味油」を回しかける。
材料(1人分) ・温かいご飯 150g・豆乳(無調整) 200ml・酢 小さじ1・油揚げ 1/6枚・塩昆布 5g・万能ねぎ(小口切り) 適量・「AJINOMOTO 焙煎ごま香味油」 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約425kcal 塩分:約0.9g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
【つけだれ】の材料を混ぜ合わせ、まぐろを約5分間つけてから、ざるに上げる。器に**4**のすし飯を盛り、**5**のまぐろをのせる。青じそ、わさびを添える。
・米 カップ2・昆布 1枚・酢 大さじ4・塩 小さじ1・砂糖 大さじ2・しょうが 1かけ・みょうが 3コ・焼きのり 2枚・まぐろ 20枚・しょうゆ 大さじ2・マヨネーズ 大さじ1・みりん 小さじ2・青じそ 10枚・わさび 適量・酒 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
1ロールパンは横に切り込みを入れ、ミルキーホイップをしぼってはさむ。2①に半分に切ったいちごを飾る。

調理時間:約5分 カロリー:約410kcal 塩分:約0.6g
キューピー とっておきレシピ
材料(4人分)米2合カゴメ基本のトマトソース295g1缶市販のミートボール1袋(約100g)ホールコーン(缶詰)100gブロッコリー(冷凍)100gコンソメスープの素(固形)1個粉チーズ適量黒こしょう少々※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
調理時間:約10分 カロリー:約333kcal 塩分:約1.1g
カゴメのレシピ
1 深さのある耐熱の茶碗に(a)を入れ、ふんわりとラップをかけ電子レンジで90秒加熱する。ピザ用チーズを乗せて更に30秒程、チーズが溶けるまで加熱する。2 マグカップに卵を割り入れ、水100ml(分量外)をゆっくり注ぎ入れ、600Wの電子レンジで1分20秒加熱し、ポーチドエッグを作る。3 ①の中心にポーチドエッグとキムチを乗せ、小ねぎを散らす。
調理時間:約5分 カロリー:約355kcal 塩分:約2.2g
マルコメ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加