![]() |
1.ハムは半分に切って細切りにする。2.ボウルにAを入れて混ぜ、塩もみにんじん(下記お料理メモ参照)、1を加えてあえる。
ロースハム…3枚塩もみにんじん…120gA ・オリーブ油…小さじ2 ・酢…小さじ1 ・粗びき黒こしょう…少々 カロリー:約87kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.セロリは8mm幅の斜め切りにする。きゅうりは縦半分に切り、8mm幅の斜め切りにする。2.ポリ袋に入れ、みそ大さじ1/2、オリーブ油小さじ1を加え、しんなりするまで袋の上から軽くもむ。
セロリ…下1/2本(約75g)きゅうり…1/2本みそ…大さじ1/2オリーブ油…小さじ1 調理時間:約5分 カロリー:約33kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.キャベツは細切りにする。2.プレーンヨーグルト、塩小さじ1、カレー粉小さじ1/2を混ぜ、1を加えてあえる。
キャベツ…小1/5個(約200g)プレーンヨーグルト…大さじ5塩…小さじ1カレー粉…小さじ1/2 カロリー:約45kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.にんじんは5cm長さの細切りにする。万能ねぎは5cm長さに切る。2.耐熱ボウルに1、サラダ油小さじ1を入れて混ぜ、ラップをかけて2分レンチンする。ポン酢じょうゆ大さじ1、砂糖ひとつまみを加えてあえる。
にんじん…1/2本(約75g)万能ねぎ…1/2束(約40g)サラダ油…小さじ1ポン酢じょうゆ…大さじ1砂糖…ひとつまみ 調理時間:約5分 カロリー:約40kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
[1] 菜の花はゆでて適当な大きさに切る。[2] 「追いがつおつゆ2倍」にからしを溶き、菜の花をあえ、器に盛る。
菜の花 1/2束、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ1/2、からし 適量 カロリー:約13kcal 塩分:約0.3g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
[1] にらは4cm長さに切り、もやしとともにポリ袋に入れ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。[2] [1]と油をきったツナ、を混ぜ合わせる。
ツナ缶 1缶、もやし 1袋、にら 1/2束、、ミツカン 味ぽん 小さじ4、ごま油 小さじ2、黒こしょう 少々 カロリー:約89kcal 塩分:約0.6g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
[2]ジッパー付き保存袋に[1]を入れ、軽くもみこんでから、1時間漬ける。※調理時間に漬け込み時間は含みません。
大根 4cm(正味150g)、、ミツカン かおりの蔵 彩りゆず 大さじ3、砂糖 大さじ4、塩 小さじ1と1/2、赤とうがらし (小口切り) 少々 カロリー:約90kcal 塩分:約4.5g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
酒大さじ1、ごま油小さじ2、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、ふたをして強めの中火にかける。約2分したらふたを取り、混ぜながら水分をとばす。
小松菜…1/2わ(約150g)にんじん…2/3本酒…大さじ1ごま油…小さじ2塩…小さじ1/4こしょう、おろししょうが…少々 カロリー:約63kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
[1] オクラはゆでて、冷水で冷やして小口切りにする。[2] 長いもは皮をむき、一口大の乱切りにする。[3] 器に[1]、[2]を混ぜ合わせて盛り、「土佐酢」をかける。
長いも 1/4本、オクラ 3本、ミツカン 土佐酢 適量 カロリー:約61kcal 塩分:約0.5g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
豆苗 1パックニンニク(すりおろし) 小さじ1/2しょうゆ 小さじ2オイスターソース 小さじ1みりん 小さじ1粉唐辛子 小さじ1/2牛肉味だしの素 小さじ1/3ゴマ油 適量白ゴマ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約50kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
1.赤パプリカは縦半分に切って細切りにし、ボウルに入れる。メンマ、オリーブ油小さじ2、塩少々を加えて、さっとあえる。
赤パプリカ…1個(約150g)メンマ…50gオリーブ油…小さじ2塩…少々 カロリー:約62kcal レタスクラブ
|
---|