![]() |
パプリカの昆布じめは4cm長さの細切り、昆布と大根は5~6cm長さの細切りにし、混ぜ合わせて約5分間おく。味をみて足りなければ塩(分量外)少々をふる。器に盛り、削り節をのせ、すだちを添える。
・パプリカの昆布じめ 2~3切れ・昆布 1枚・大根 5~6cm・すだち 1コ分・削り節 適量 調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 塩分:約0.2g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.セロリは横薄切りにし、セロリの葉はざく切りにする。えのきたけは2cm長さに切る。卵は溶きほぐす。2.鍋に水1 1/2カップ、スープの素を入れて火にかけ、煮立ったら1の野菜を加えて2〜3分煮る。3.溶き卵を回し入れ、塩、こしょう各少々で調味する。
卵…1個セロリ…1/2本セロリの葉…適量えのきたけ…1/2袋(約50g)顆粒スープの素…小さじ1・塩、こしょう カロリー:約56kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
耐熱ボウルに豆腐を入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に約2分間かける。鍋にみりんを入れて弱火にかけ、15分間煮詰める。半分以下の量になったら水大さじ1を加え、全体をよくなじませて火を止める。1日おくとより味がなじむ。**1**をスプーンなどですくって器に入れ、**2**適量をかける。
・おぼろ豆腐 1丁・みりん カップ1 調理時間:約20分 カロリー:約90kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
キャベツは1口大に切り、軽くゆで水けをきる。 ボウルに(1)とマヨネーズ、ほぐしたかにかまぼこ、「ふじっ子(塩こんぶ)」を入れて混ぜる。
ふじっ子(塩こんぶ)※刻んで使用(または「きざみ塩こんぶ ごま」)4g キャベツ2枚(100g) かにかまぼこ5本 マヨネーズ大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約73kcal フジッコ愛情レシピ
|
---|
![]() |
わかめは食べやすい大きさに切る。みつばは1cm幅に切る。**1**のわかめをボウルに入れ、しらす干し、[[冷凍大根おろし甘酢あえ|rid=12376]]を凍ったまま加える。大根おろしが解凍したら、**1**のみつばを加えてあえる。
・冷凍大根おろし甘酢あえ 1/3量・わかめ 30g・しらす干し 大さじ2・みつば 少々 調理時間:約5分 カロリー:約25kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
(1)耐熱容器にブロッコリーを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。(2)粗熱が取れたら、Aを加えて混ぜる。
ブロッコリー 6房(60g)A粒入りマスタード 小さじ1A「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 少々 カロリー:約34kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
(1)菜の花は茎のかたい部分を切り、塩(分量外)を入れた熱湯で1分ほどゆでる。ザルに上げて冷まし、水気をしぼって3~4cm長さに切る。(2)ボウルに(1)の菜の花、Aを入れてあえる。
菜の花 1束(200g)A「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1A「丸鶏がらスープ」 小さじ1 カロリー:約29kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|