メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100~200kcal > スイーツ」 の検索結果: 884 件中 (541 - 560)
1.耐熱ボウルに水1カップ、グラニュー糖、ミント大さじ2を入れ、ラップをかけずに電子レンジで約2分30秒加熱する。泡立て器で混ぜてグラニュー糖を溶かし、さます。2.1をざるでこし、ヨーグルトを加えてしっかり混ぜる。レモン汁、レモンの皮のすりおろしと、残りのミントをみじん切りにして加え、混ぜる。バットに流し入れ、冷凍庫で2時間以上、表面が固まるまで・・・
カロリー:約149kcal 
レタスクラブ
1.ヨーグルトゼリーを作る。ゼラチンは水大さじ2にふり入れてふやかす。小鍋に牛乳、砂糖を入れて火にかけ、ふつふつとしたら木べらで混ぜて火を止め、ふやかしたゼラチンを加えて混ぜる。2.ボウルにヨーグルトを入れて、泡立て器でなめらかになるまで混ぜ、1を少量ずつ加えては混ぜる。容器に流し入れ、冷蔵庫で2〜3時間冷やし固める。3.グレープフルーツソースを作る。搾り汁大さじ1と片栗粉を混ぜる。4.小鍋に残りの搾り汁と砂糖を入れて火にかけ、泡立て器で混ぜる。沸騰したら3を加え
カロリー:約175kcal 
レタスクラブ
1.小鍋に茶葉、水1/2カップを入れて火にかける。沸騰したら火を止めて約3分蒸らし、茶こしでこしてボウルに入れる。2.1の茶こしにさらに水1 1/2カップを通してボウルに加え、茶葉の水けをスプーンで絞るようにしてボウルに加える。3.製氷皿に注いで凍らせ、かき氷機で削る。器に盛ってシロップをかけ、水ようかんを食べやすい大きさに切って添える。
緑茶の茶葉・・・
カロリー:約148kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに砂糖、塩、トマトジュース、油を入れ、泡立て器で混ぜる。全体に混ざったら薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、なめらかになるまでさらに混ぜる。2.ソーセージ2本は2cm幅、もう1本は2mm幅の輪切りにする。カップに2cm幅に切ったソーセージ1切れずつを入れてから生地を入れ、さらに2mm幅に切ったソーセージ1/6量ずつをのせる。3.電子レンジに間隔をあけて並べ、4〜5分、表面がやや盛り上がり、指でそっとさわってつかなくなるまで加熱する。
薄力粉
カロリー:約129kcal 
レタスクラブ
1.マシュマロは2cm角くらいに切る。口径約20cmの耐熱ボウルに水1カップ、マシュマロを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。2.取り出してラップをはずし、泡立て器でマシュマロが溶けるまで静かに混ぜる。インスタントコーヒ―を加えて混ぜ、保存容器に移して粗熱をとり、冷蔵室で2時間以上冷やし固める。3.スプーンなどでくずしてグラスに入・・・
カロリー:約161kcal 
レタスクラブ
1器にヨーグルトを盛りつける。2①にママレードで丸の絵を重ねて2つ描き、ヨーグルトで放射線を描く。まわりをママレードのピールで輪を描くように囲み、ミントを飾る。

調理時間:約10分 カロリー:約112kcal 塩分:約0.1g
キューピー とっておきレシピ
1【下準備】オーブンは170度に予熱しておく。2ボウルにAを入れ、混ぜ合わせる。3②を麺棒で厚さ1cmにのばし、長方形に形をととのえる。包丁で6等分に切る。4③をオーブンシートを敷いた天板に並べ、予熱したオーブンで約15分焼く。厚さ半分に切り、クリームチーズ、まるごと果実の順にはさむ。

調理時間:約30分 カロリー:約182kcal 塩分:約0.4g
キューピー とっておきレシピ
1グラスにコーンフレーク、スプレッド、プレーンヨーグルトを順に入れる。2①に10種ミックスとスプレッドをのせ、飾り用のコーンフレークをのせる。

調理時間:約5分 カロリー:約169kcal 塩分:約0.4g
キューピー とっておきレシピ
1.もちは横長に置いて5mm幅に切る。2.ボウルにしょうゆ大さじ1、ゆずこしょうを入れ、混ぜ合わせる。3.フライパンに揚げ油を5mm深さまで入れて中温(約170℃)に熱し、1の1/2量を入れる。時々上下を返しながら4~5分揚げて油をきり、残りも同様に揚げる。2に加え、ボウルを揺すりながらからめる。
切りもち…2個(約100g)ゆずこしょう…小さじ1しょうゆ、揚げ油
カロリー:約142kcal 
レタスクラブ
1.紅茶は袋を破って茶葉を取り出す。2.小鍋に1、牛乳、しょうが、砂糖を入れて火にかける。混ぜながら沸騰直前まで温める。茶こしでこしてカップに注ぎ、シナモンパウダーをふる。
牛乳…2カップ砂糖…大さじ2好みの紅茶のティーバッグ(ここではアールグレイ)…2袋しょうがの薄切り…8枚(約20g)シナモンパウダー…小さじ1/2
カロリー:約121kcal 
レタスクラブ
お好みのフルーツは小さめにカットして、黒豆アップルビネガーの黒豆、はちみつと混ぜて黒豆アップルビネガーをからめておく。 器にアイスクリームとともに(1)を彩りよく盛る。
お好みのフルーツ適量○バナナ1/2本○キウイ1/2個○いちご4個○パイナップル30g○オレンジ1/2個 黒豆アップルビネガー大さじ1 はちみつまたはグラニュー糖大さじ1 黒豆アップルビネガーの黒豆12粒 アイスクリーム適量
調理時間:約5分 カロリー:約170kcal 
フジッコ愛情レシピ
1【下準備】バターは室温にもどしておく。オーブンは180度に予熱しておく。薄力粉と抹茶は合わせてふるっておく。2ボウルにバターを入れ、砂糖を2回に分けて加え、その都度良く混ぜ合わせる。3②に卵黄を加えて混ぜ合わせる。4③に薄力粉と抹茶を加え、ゴムべラでさっくり混ぜる。5④を手でまとめて、チャック付のビニール袋に入れ、厚さ3~5mm程度になるようにめん棒で伸ばす。6⑤を冷蔵庫で約30分寝かせ、袋の横2辺を切り開き、大きいサイズのハート形で12枚型抜きをする。そのうち6枚の中央
調理時間:約60分 カロリー:約187kcal 塩分:約0.2g
キューピー とっておきレシピ
1グレープフルーツは皮と薄皮をむき、食べやすい大きさに切る。2器にコーンフレークを入れ、プレーンヨーグルトと①をのせ、まるごと果実をかけてミントを飾る。

調理時間:約5分 カロリー:約163kcal 塩分:約0.5g
キューピー とっておきレシピ
(1)型(直径8cm×高さ5cm)の内側に薄くバターを塗る。オーブンは180℃に予熱する。(2)かぼちゃは種とワタを除き、ひと口大に切り、耐熱ボウルに入れる。ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分ほど加熱し、熱いうちに手早くつぶす。(3)「パルスイート」を加えて混ぜ、溶いた卵を加え、泡立て器でなめらかなるまで混ぜる。(4)温めた牛乳、バニラエッセンスを加えて混ぜ、万能こし器でこしてなめらかにし、(1)の型に流し入れる。(5)天板に(4)を並べ、熱湯をはり、180
カロリー:約125kcal 
味の素 レシピ大百科
梅酒の梅は種から大きめに実をそぐ。卵は卵黄と卵白に分ける。ボウルに白あんと卵黄を入れて練り混ぜる。なめらかになったら砂糖の半量と梅酒を入れて混ぜる。**2**のボウルに、薄力粉と上新粉を合わせてふるい入れて混ぜる。別のボウルに卵白と残りの砂糖を入れて八分(ぶ)立てにし、**3**に2回に分けて入れてそのつど混ぜる。型にオーブン用の紙を敷いて**4**を入れて表面をならし、型の下をトントンとたたいて空気を抜く。**1**の梅を上にのせる。蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で20
調理時間:約40分 カロリー:約190kcal 塩分:約0.1g
NHK みんなの今日の料理
(1)チョコレートは刻む。小鍋に生クリームを煮立てて火を止め、チョコレートを加えて混ぜて溶かし、油を加え、混ぜ合わせる。(2)いちごはヘタを取り、バナナは1.5cm長さに切る。(3)フォンデュ用フォークに(2)のいちご・バナナをそれぞれに刺し、(1)のチョコレートソースにからめる。*チョコレートソースは作りやすい分量です。チョコレートソースが残ったら、牛乳を・・・
カロリー:約151kcal 
味の素 レシピ大百科
1鍋に野菜生活100オリジナルと粉寒天を入れ混ぜる。2火にかけて沸騰したら火を止める。3流し缶やバットに入れ冷やし固める。(その他の野菜生活100、牛乳も同様に作る。牛乳は砂糖を加えて作る。)4固まったら1.5cm角程度にカットし、氷とともにグラスに入れ、サイダーを注ぐ。5お好みのフルーツをトッピングする。
材料(4~5人分)野菜生活100オリジナル200ml1本 粉寒天2g野菜生活100マンゴーサラダ200ml1本 粉寒天2g野菜生活100ベリーサラダ200ml1本
調理時間:約15分 カロリー:約139kcal 塩分:約0.1g
カゴメのレシピ
1.にんじんは皮つきのまま薄い輪切りにする。2.ミキサーにプレーンヨーグルト、にんじん、ブルーベリーの順に入れ、はちみつを加え、なめらかになるまでかくはんする。
にんじん…1/2本プレーンヨーグルト…1カップブルーベリー…100gはちみつ…大さじ1
カロリー:約134kcal 
レタスクラブ
1.小さめの器に水大さじ2を入れ、粉ゼラチンをふり入れてふやかす。2.小鍋に牛乳を入れて弱火にかけ、はちみつを加えて混ぜながら溶かす。沸騰直前に火を止め、1を加えて混ぜ、粗熱をとる。3.ボウルにヨーグルトを入れ、2を2~3回に分けて加え、そのつど泡立て器で混ぜる。4.器に等分に入れ、冷蔵室で2時間以上冷やし固める。食べるときにゆであずきをのせる。
プレーンヨーグルト…200g牛乳…1と1/2カップはちみつ…大さじ3粉ゼラチン…5gゆであずき…適量
調理時間:約15分 カロリー:約162kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃはさっとぬらしてラップで包み、電子レンジで約3分30秒加熱する。2.粗熱がとれたらスプーンなどで身の部分だけをすくってボウルに入れ、フォークなどでなめらかになるまで潰す。3.白玉粉を加え、手で白玉粉の粒を潰すようにしてよく混ぜる。4.水を少しずつ加え(目安は大さじ1~3)、耳たぶくらいのやわらかさになるまでよく練る。5.12等分して丸め、中央を指で軽く押してへこませる。6.鍋にたっぷりの湯を沸かし、白玉を入れて中火でゆでる。白玉が浮いてきたらさらに約2分ゆでる
カロリー:約138kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加