「10~20分 > スイーツ」 の検索結果: 336 件中 (161 - 180)
|
3.バケットが入ったボウルに「パンケーキミックス」を加え、バケット全体にパンケーキミックスを絡める。フライパンを熱してバターを溶かし、バケットに焼き目がつくまで全面焼き、完成。4.ミックスベリーを盛り付け、お好みでメープルシロップ、粉糖をかける。カロリーは1人分です。 材料(1人分)具材パンケーキミックス50g卵1個バケット4切れ牛乳100mlミックスベリー100g調味料メープルシロップ適量粉糖お好みでバター15g 調理時間:約20分 カロリー:約382kcal 塩分:約1.0g
マルコメ レシピ
|
|
2.耐熱ボウルに白玉粉を入れて「プラス糀 糀甘酒」を少しずつ加えながらよく混ぜる。3.ふんわりとラップをかけて600wのレンジで2分加熱してから、なめらかになるまでよく混ぜる。4.再度ラップをかけて600wのレンジで1分30秒加熱する。5.片栗粉を広げたバットに[4]をあける。片栗粉を全体にまぶしながら生地を8等分にする。6.分けた生地を薄く伸ばし、[1]のあんを包んで完成!表面が乾くと生地が固くなりますので、保存する際はラップでしっかり包み、常温で保存して下さい。 材料(8個分)具材白あん240gいちご8個調味料プラス糀 糀甘酒1本(125ml)片栗粉適量白玉粉100g 調理時間:約20分 カロリー:約117kcal
マルコメ レシピ
|
|
お好みのフルーツやハーブを飾り、粉糖をふる。 ヤマサ デザートベース レアチーズケーキ風味100ml牛乳100ml生クリーム60mlパンケーキ3枚もも(黄桃・缶詰)4枚ブルーベリー50g粉糖適量 調理時間:約20分 カロリー:約431kcal 塩分:約0.8g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
1 耐熱容器に「プラス糀 糀甘酒」を入れて粉ゼラチンを振り入れ、10分程置いてゼラチンをふやかす。2 ①をラップをせずに600Wの電子レンジで1分20秒加熱する。3 よく混ぜてバットやシリコントレーに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。4 お好みの型で型抜きする。調理時間に冷やし固める時間は含まれません。 プラス糀 糀甘酒 200ml粉ゼラチン 20g 調理時間:約15分 カロリー:約54kcal 塩分:約0.1g
マルコメ レシピ
|
|
いちごは洗ってヘタを取り、大きいものは縦半分に切る。シロップをつくる。なべにグラニュー糖と水カップ1+1/3を入れて中火にかけ、グラニュー糖が溶けたら火から下ろし、荒熱を取る。密閉容器にいちごを入れてレモン汁をかけ、シロップを注ぎ、ふたをして冷凍庫で一晩凍らせる。粗く砕いてフードプロセッサーでかくはんし、細かくなったら生クリームを加え、な・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約170kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.さつまいもは皮をむいて一口大に切り、水に約5分さらして水けをきる。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、4分レンチンする(加熱後、水分が残っていたら拭き取る)。2.マッシャーなどで潰して豆腐を加え、潰しながら混ぜる。しっかりとなじんだらホットケーキミックスを加え、粉っぽさがなくなり、ひとまとまりになるまでゴムべらで混ぜる。3.フライパンに揚げ油を1.5cm深さまで入れ、約160℃に熱する。2をスプーン(カレー用など大きめのもの)で落とし入れ、約1分揚げる。 調理時間:約20分 カロリー:約344kcal
レタスクラブ
|
|
生クリームを加えながら混ぜ、ラム酒を加えて風味をつける。鍋を氷水を入れたボウルの上に重ね、底を冷やしながら完全に冷たくなるまで混ぜる。器に均等に流し入れ、ラップをふんわりとかけて冷蔵庫で4~6時間冷やし固める。固めている間に【黒みつシロップ】をつくる。黒砂糖は包丁で細かく刻む。鍋に入れて分量の水を加え、弱火にかけて溶かす。煮立ったら、とろみがつくまで4~5分間煮て、火を止めてそのまま冷ます。食べる ・粉ゼラチン 5g・牛乳 カップ1+1/2・グラニュー糖 60g・生クリーム カップ1・ラム酒 大さじ2・黒砂糖 100g・水 大さじ4 調理時間:約20分 カロリー:約290kcal 塩分:約0.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
2.火を止めて熱湯を加え、鍋をゆすって混ぜ、再度火をつけて溶かし、プリンカップに分け入れる。 3.ボウルに卵を割り入れ、グラニュー糖(40g)を加え、卵白のコシを切るように混ぜる。 4.人肌に温めた牛乳を少しずつ加え、よく混ぜ、バニラオイルを加えて混ぜる。 5.ぬらした茶こしでこしながら【2】に分け グラニュー糖 30g水 小さじ1熱湯 小さじ1卵 3個グラニュー糖 40g牛乳 200ccバニラオイル 少々生クリーム 40gグラニュー糖 小さじ1/2チョコレート 適量 調理時間:約20分 カロリー:約207kcal
ABC cooking Studio
|
|
1鍋に野菜生活100オリジナルと粉寒天を入れ混ぜる。2火にかけて沸騰したら火を止める。3流し缶やバットに入れ冷やし固める。(その他の野菜生活100、牛乳も同様に作る。牛乳は砂糖を加えて作る。)4固まったら1.5cm角程度にカットし、氷とともにグラスに入れ、サイダーを注ぐ。5お好みのフルーツをトッピングする。 材料(4~5人分)野菜生活100オリジナル200ml1本 粉寒天2g野菜生活100マンゴーサラダ200ml1本 粉寒天2g野菜生活100ベリーサラダ200ml1本 粉寒天2g牛乳200g 粉寒天3g 砂糖大さじ2サイダー500mlお好みのフルーツ好きなだけ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。 調理時間:約15分 カロリー:約139kcal 塩分:約0.1g
カゴメのレシピ
|
|
1 食パンは4等分にして、混ぜ合わせた(a)に10分以上漬け込む。2 「プラス糀 糀甘酒LL 糀リッチ粒」を鍋に入れ、1/3量になるまで煮詰める。3 フライパンにバターを入れて熱し、①を両面こんがりと焼く。4 ③を器に盛り、食べやすく切ったいちごを乗せる。②をかけ、ミントを乗せる。「砂糖の代わりに糀甘酒を使うという提案」(アスコム刊)掲載レシピ<br> <a href="https://www.ascom-inc.jp/books/detail/978-4-7762-1085-6.html" target="_blank" style= 食パン(6枚切り) 2枚いちご 適量ミント 適量(a) プラス糀 糀甘酒LL 糀リッチ粒 200ml卵 1個プラス糀 糀甘酒LL 糀リッチ粒 200mlバター 20g 調理時間:約15分 カロリー:約485kcal 塩分:約0.9g
マルコメ レシピ
|
|
1 ボウルに卵を割りほぐし、「プラス糀 糀甘酒LL 糀リッチ粒」(100ml)を加え混ぜる。2 器に分け入れる。3 お湯を沸かした鍋に②を入れ、フタをして加熱し(2~3分)、火を止め置いておく(5分~)。4 粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす(15分~)。5 鍋に糀甘酒(80ml)を入れ、とろみがつくまで加熱し、冷ます。6 ④に⑤をかけ、ラズベリー、ブルーベリー、ミントの葉を飾る。・煮詰めた糀甘酒は、ヨーグルトなどにかけてもよく合います。・調理時間に冷やす時間は含まれません。 プラス糀 糀甘酒LL 糀リッチ粒 180ml卵 1個ラズベリー 2個ブルーベリー 4個ミントの葉 2つ 調理時間:約15分 カロリー:約135kcal 塩分:約0.1g
マルコメ レシピ
|
|
1.フランスパンを1.5cm厚さくらいに切り、混ぜておいた(a)に5分程つけてしみ込ませる。2.フライパンに油を熱し、[1]を両面焼き色がつくように弱火で焼く。3.お好みで(b)をかけていただく。 材料(2人分)具材フランスパン4切れ調味料(a)生塩糀 こしタイプ小さじ1卵1/2個豆乳(または牛乳)50ccはちみつ小さじ1(b)生塩糀 こしタイプ小さじ1はちみつ小さじ1油(バターでも可)大さじ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約174kcal 塩分:約1.0g
マルコメ レシピ
|
|
**2**を入れて表面に揚げ色がついたらそっと裏返し、3~5分間揚げ焼きにする。器に盛り、サワークリームを添える。好みで塩をふって食べる。 ・にんじん 1本・じゃがいも 1コ・たまねぎ 1/4コ・溶き卵 1/2コ分・ナツメグ 少々・サワークリーム 適量・小麦粉 ・塩 ・こしょう ・サラダ油 調理時間:約20分 カロリー:約110kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
同様に全部で8本作り、間隔を少しあけて並べる。3.粉チーズ適量をふり、オーブントースターで約10分焼く(途中焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせる)。 卵…1個ライスペーパー…2枚牛乳…小さじ4粉チーズ…適量 調理時間:約20分 カロリー:約24kcal
レタスクラブ
|
|
クリームチーズは室温に戻しておきます。 ミントの葉はみじん切りにします。 (1)にグラニュー糖を加えてすり混ぜます。 (3)に「ブルーベリー」・(2)を加えてさっくりと混ぜ合わせてビスケットに塗り、もう一枚重ね、冷凍庫で1~2時間冷やし固めます。 材料 [ 2人分 ]「ブルーベリー」30gクリームチーズ100gグラニュー糖大さじ1ミントの葉3gビスケット8枚 調理時間:約15分 カロリー:約328kcal 塩分:約0.6g
ニッスイ レシピ
|
|
❶ウィンナーに爪楊枝を刺し、薄力粉をまぶす。❷Aを小さめのボウルに混ぜ合わせ、水を加えて練らないように軽く混ぜ合わせる。日清マヨドレ、酢を加えて更にまぜる。❸1に2をくるくるまわすようにしながら絡め、160度に熱した油で揚げる。ふんわりとふくらんで、きつね色になったら取り出し、ケチャップと日清マヨドレを添える。 ミニ皮なしウィンナー 10本・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約127kcal 塩分:約0.5g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
作り方 ・ボウルにAを入れて泡立て器で混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜ合わせる。万能こし器などでこし、生地を作る。・フライパンを熱し、「AJINOMOTO サラダ油」をキッチンペーパーなどで薄くひき、①の生地をおたま1杯分流し入れ、フライパンを回しながら、一面に広げる。・生地のフチが乾いてきたら、裏返して焼き色がつくまで焼く。同様にあと9枚焼く・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約207kcal 塩分:約0.2g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
|
|
豆乳と片栗粉を鍋に入れ、だまがなくなるまでよく混ぜる。 (1)を弱火にかけ、木じゃくしで混ぜながら加熱する。もち状になってきたら焦げないように底からかえしながらさらに3分加熱する。 「おまめさん 丹波黒黒豆」を(2)に加えてかるく混ぜ、ラップを敷いたバットに流し込み表面を平にする。 冷めたらバットからはずして切り分け、黒蜜ときなこをかける。 ・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約167kcal
フジッコ愛情レシピ
|
|
2.2回に分けて焼く。フライパンにオリーブ油を薄くひいて中火に約2分かけ、ぬれぶきんにのせる。3.1を1/6量ずつ3カ所に円く流し入れる。弱火にかけ、両面を2~3分ずつ焼く。4.残りも同様に焼き、器に盛る。好みでグリーンカールを添え、ツナマヨをのせて食べる。 生地 ・溶き卵…1個分(約50g) ・トマトジュース(食塩不使用)…3/4カップ ・ホットケーキミックス…150g ・オリーブ油…小さじ2 ・こしょう…少々ツナマヨ〈混ぜる〉 ・ツナ缶…小1缶(約70g)〈缶汁をきる〉 ・マヨネーズ…大さじ1 ・カレー粉…小さじ1/4オリーブ油 調理時間:約20分 カロリー:約489kcal
レタスクラブ
|
|
1.すべての材料を混ぜて容器に入れ、冷凍庫で凍らせる。2.[1]をナイフなどで氷のキューブ状程度に切り分け、フードプロセッサーで滑らかになるまで混ぜて空気を含ませ、再度冷凍する。調理時間に冷やし固める時間は含まれません。ちょっとゆるめの状態でいただいても。お好みでかたさを調節してください。 材料(2人分)調味料プラス糀 糀甘酒250mlレモン汁大さじ3・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約103kcal 塩分:約0.5g
マルコメ レシピ
|