「10~20分 > スープ・汁物」 の検索結果: 1892 件中 (381 - 400)
|
煮たつ直前に豆腐、刻みネギを加えて火を止め、器に注いで粉山椒を振る。 ナメコ(株取り) 1/2〜1パック豆腐 1/4丁ネギ(刻み) 大さじ2だし汁 400mlみそ 大さじ1.5〜2粉山椒 少々 調理時間:約15分 カロリー:約65kcal
E・レシピ
|
|
1 じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、トマトは1cmの角切りにする。 2 鍋にオリーブオイルを中火で熱して①を入れ、2分間ほど炒める。水を加え、煮立ったらアクを取り、10分間煮る。【A】、「割烹白だし お塩ひかえめ」を加えて1分間ほど煮る。 材料(2人前) じゃがいも 1/2個 玉ねぎ 1/2個 にんじん 1/4本 トマト 小1個 割烹白だし お塩ひかえめ 40ml 水 360ml 【A】ブロッコリ・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約153kcal 塩分:約1.5g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
あさりは薄い塩水に入れて砂抜きし、ゴシゴシとこすり合わせて洗う。鍋に入れ、水カップ2と汚れをふいた昆布も加え、強火にかける。煮立ったら火を少し弱めて浮いたアクを取り除く。あさりの口が開いたら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせて火を止める。椀によそい、あさつきを散らす。 ・あさり 150~200g・昆布 1枚・あさつき 適量・塩 適量・みそ 大さじ2/3~・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約20kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
下準備1. 白ネギは幅1cmの輪切りにする。 下準備2. 卵は軽く溶きほぐす。 下準備3. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. 鍋にサラダ油を熱して白ネギを炒め、の材料とクリームコーンを加えて煮たてる。 作り方2. をまわし入れてトロミをつけ、再び煮たったら卵をまわし入れる。卵に火が通ったら塩コショウで味を調え、器に注いで刻みネギを散らす。 クリームコーン(缶・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約176kcal
E・レシピ
|
|
1. 鍋に《a》を入れてよく混ぜ、火にかけ、ひと煮立ちさせる。 2. 塩・白こしょうで味をととのえ、器に盛り付け、パセリをちらす。 [a] コーンクリーム(缶) 120g[a] 調製豆乳 50cc[a] 水 150cc[a] トマトペースト 1袋(18g)[a] コンソメ(顆粒) 小さじ1/2塩 少々白こしょう 少々パセリ(乾燥) 適量 調理時間:約20分 カロリー:約76kcal
ABC cooking Studio
|
|
1 ボウルに卵を溶きほぐし、塩を加えて混ぜる。煮立った湯に流し入れ、浮き上がったらふきんを敷いた巻きすに取り出す。のり巻きの要領で形を整えひと口大に切る。 2 しいたけは石づきを取って半分に切る。玉麩は水に浸してもどす。 3 鍋にAを入れて煮立て、沸騰したら①の卵、②のしいたけ・玉麩を加えてひと煮立ちさせる。 4 椀に盛り、みつばを添えて出来上が・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約95kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
2...鍋にごま油を熱し、長ねぎ、豚肉、はくさいキムチ、しいたけ、キャベツの順に炒め、水、鶏ガラスープを入れ、火が通ったところに、トマト、もやし、にらを加え、更に温める。3...(2)にみそを加え、混ぜあわせる。4...フライパンにサラダ油(分量外)を多めに入れ、1/8の大きさに切ったもちを焦げないように揚げ焼きする。5...お皿に(3)を盛り付け、(4)をトッピングする。 8人分 豚肉(バラ)(薄切り)...100gキャベツ...2枚もやし...1/4パックしいたけ...1個にら...1/4束長ねぎ...1/2本トマト...1個はくさいキムチ...200gみそ...大さじ1鶏ガラスープ(顆粒)...小さじ2もち...1個ごま油...小さじ1水...5カップ 調理時間:約20分 カロリー:約104kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
大根、にんじん、ごぼう、里芋を切る。ごぼう、里芋は水にさらして水けをきる。
鍋に**1**、だしを中火にかけ、煮立ったら弱火で柔らかくなるまで煮る。みそを溶き入れ、細ねぎを加える。 ・大根 60g・にんじん 30g・ごぼう 20g・里芋 40g・だし カップ2・みそ 大さじ1・細ねぎ 20g 調理時間:約15分 カロリー:約50kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
豚肉は横に5mm幅に切ってボウルに入れ、【下味】の材料を加えてからめる。しいたけは軸を切り落とし、3~4mm幅に切る。豆腐はパックから取り出してサッと水けをきり、5mm角の棒状に切る。小さめのボウルにかたくり粉を入れ、水大さじ1+1/2を加えて混ぜ、水溶きかたくり粉をつくる。小さめの鍋に水カップ2+1/2、顆粒チキンスープの素を入れて中火で煮立て、豚肉を加えて菜ばしでほぐしながら煮る。 調理時間:約15分 カロリー:約130kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
下準備1. ホウレン草は根元を切り落とし、幅1cmに切る。 下準備2. シイタケは水で柔らかくもどし、軸を切り落として軽く汁気を絞り、細切りにする。 作り方1. 鍋にの材料とシイタケを入れて強火にかけ、煮たったらホウレン草を加えて3~4分煮る。 作り方2. 塩コショウで味を調えて火を止め、ゴマ油を加えて器に注ぐ。 ホウレン草 1/3束シイタケ(干し) 1枚顆粒チキン・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約45kcal
E・レシピ
|
|
1 大根は、ピーラーで薄く切る。春菊は5cm長さに切る。 2 鍋に【A】を入れて火にかけ、煮立ったらいわしのつみれを加える。 3 つみれが浮いてきたら、①の大根・春菊を加えてひと煮立ちさせる。 4 器に盛り、おろししょうがを添える。 材料(2人前) 大根 1/8本(100g) 春菊 1束(200g) いわしのつみれ 4個 【A】水 360ml 【A】割烹白だし 40ml おろししょうが 小さじ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約85kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
好みで七味とうがらしをふっても。 さば(半身)…1枚大根(細めのもの)…5cm(約80g)にんじん(細めのもの)…5cm(約25g)長ねぎ…1/2本しょうが汁…小さじ1/2だし汁…3カップ・塩、酒、みそ 調理時間:約15分 カロリー:約240kcal
レタスクラブ
|
|
2.1の鍋に豆腐をスプーンですくって加え、みそ大さじ1と1/2〜2を溶き入れる。三つ葉を飾る。 納豆…2パック(約100g)絹ごし豆腐…1丁にんにくのみじん切り…1片分赤とうがらしの小口切り…1本分長ねぎのみじん切り…5cm分三つ葉…適宜練りごま(白)…大さじ2・ごま油、みそ 調理時間:約20分 カロリー:約402kcal
レタスクラブ
|
|
1.白菜は一口大に切る。にんじんは皮をむき、短く切る。2.鍋に水3カップとスープの素を煮立て、白菜とにんじんを入れて中火で5分煮たら、ラー油小さじ1と塩、こしょう各少々で味をととのえる。 白菜…大1枚にんじん…1/4本中華スープの素…小さじ1・ラー油、塩、こしょう 調理時間:約15分 カロリー:約35kcal
レタスクラブ
|
|
鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮たったらの材料を加え、再び煮たったらミツバを加えて火を止める。 作り方2. 器に長芋を入れ、熱々の(1)を注ぐ。 長芋 3cmミツバ(刻み) 大さじ2だし汁 350ml酒 大さじ1.5みりん 小さじ1.5梅干し 1〜2個しょうゆ 小さじ1.5 調理時間:約15分 カロリー:約59kcal
E・レシピ
|
|
鮭は食べやすい大きさに切る。大根はすりおろす(汁も使います)。三つ葉は2cmの長さに切る。鍋に水を入れて沸騰させたら、ワンタンを加える。2分煮たところで鮭と大根おろしも加えてさらに1分煮る。器に添付の粉末スープを入れておき、そこへ2を注ぎ入れたら、上に三つ葉を乗せて出来上がり。お好みで七味唐辛子をふる。 トレーワンタン旨味しょうゆ味 ... 1袋 / ・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約411kcal
マルちゃんオリジナルレシピ
|
|
1.玉ねぎは厚さ1cmのくし形切り、ベーコンは幅1cmに切る。2.鍋に分量の水を煮立たせ、たまねぎとベーコン、とうもろこしを加えて玉ねぎが透き通るまで弱火で煮たら、「プラス糀 生みそ 糀美人」を溶かし、汁椀に等分によそう。 材料(2人分)具材ベーコン1枚玉ねぎ1/8個とうもろこし(むきみ)、または冷凍コーン大さじ山盛り2調味料プラス糀 生みそ 糀美人大さじ2水320c・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約90kcal 塩分:約2.3g
マルコメ レシピ
|
|
下準備1. シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。 下準備2. ベーコンは幅2cmに切る。 作り方1. 鍋にサラダ油を熱してベーコンとシメジを炒め、しんなりしたらカレー粉を加え、炒め合わせる。 作り方2. の材料を加え、中火で7~8分煮る。器に注ぎ、粗びき黒コショウを振る。 シメジ 1/2パックベーコン 2枚カレー粉 小さじ1水 200ml牛乳 200ml塩 小さじ1/2サラダ油 小・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約136kcal
E・レシピ
|
|
卵を溶いて回し入れ、塩で味を調える。器に盛り、黒こしょうをふる。 ・小麦粉 カップ1/2・塩 小さじ1/5・サラダ油 小さじ1・熱湯 大さじ2~2+1/2・煮干し 40g・昆布 5cm・しめじ 1パック・カットわかめ 4g・卵 1コ・塩 小さじ1/2~2/3・黒こしょう 適量・ぬるま湯 カップ5 調理時間:約20分 カロリー:約90kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
再び煮立ったら**2**を加え、溶き卵を流し入れてざっと混ぜる。卵がふんわりと浮いてきたら火を止め、こしょう、豆板醤、酢を加えて味を調える。 ・しめじ 100g・えのきだけ 100g・わかめ 5g・固形チキンスープの素 1コ・コーン 1缶・溶き卵 1コ分・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/2・酒 大さじ1・こしょう 少々・酢 大さじ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約87kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
|