メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 主食」 の検索結果: 5316 件中 (201 - 220)
鍋に湯3リットルを沸かし、塩大さじ1を加えて強火にし、スパゲッティを入れて袋の表示どおりにゆでる。にんじんはスライサーでせん切りにする。フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて中火にかけ、香りがたったら、にんじん、塩小さじ1/4を加えて炒める。しんなりしたらオリーブ、スパゲッティを加えてサッと炒め合わせる。器に盛り、好みで粉チーズをたっぷりとふる。
・スパゲッティ 160g・春にんじん 1本・にんにく 小さじ1・オリーブ 6~8粒・粉チーズ 適宜・塩 ・オリーブ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約430kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
残りのパンに、それぞれ、ハム、スライスチーズ、きゅうりの千切り、マヨドレの順に手前半分にのせ、端から巻いてしっかりとラップで包む。巻き終わりを下にして冷蔵庫で冷やす。❹冷蔵庫で30分以上冷やして
サンドイッチ用パン 8枚バター 適量【かぼちゃツナ】 かぼちゃ 正味120gツナ缶 1/3缶(約25g)~A~ マヨドレ 小さじ2 塩、こしょう 各少々サラダ菜 2~4枚【ハムチーズ】 薄切りハム 4枚スライスチーズ 4枚きゅうり 1/2本マヨドレ 適量いちご、キウイ、オレンジ、チャービルなど 適宜
調理時間:約20分 カロリー:約296kcal 塩分:約2.1g
日清オイリオ わくわくレシピ
ラップで一口分ずつ丸くにぎって手まり寿司にしてもよいでしょう。とびこの他にも、白炒りごまや錦糸たまごなどをまぶせば、色とりどりの裏
材料 [ 2人分 ]生桜えび70gごはん茶碗2杯分すし酢大さじ2焼きのり1/2枚リーフレタス2枚とびこ大さじ1白ごま少々小ねぎ少々
調理時間:約20分 カロリー:約311kcal 塩分:約2.1g
ニッスイ レシピ
えのきだけは根元を切り落とし、2~3cm長さに切る。フライパンにオ
・里芋 5~6コ・たまねぎ 1/4コ・生しいたけ・えのきだけ (合わせて)100g・生クリーム カップ1/2・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1・イタリアンパセリ 適宜・片栗粉 ・オリーブ油 ・塩 ・こしょう ・黒こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
のキュウリは縦縞に皮をむき、カブは皮をむいて、それぞれ薄い輪切りにして、ビニール袋に塩と入れる。袋に空気を入れて口をしっかり持って塩が全体に絡まるようによく振り、空気を出して口を縛って
バゲット 1/2本バター 10g粉山椒 少々ウナギ蒲焼き 1尾分ウナギのタレ 大さじ3〜4卵 2個酒 小さじ1/2みりん 小さじ1/2だし汁 大さじ1/2サラダ油 少々木の芽 適量水菜 適量マヨネーズ 大さじ3粉山椒 小さじ1/2キュウリ 1本カブ 1個もむ塩 少々甘酢ショウガ 適量作り置き甘酢 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約757kcal 
E・レシピ
鍋にたっぷりの湯を沸かして1.5%の塩(湯3リットルに対して塩大さじ2+1/2)を入れ、スパゲッティを加えて表示時間より1分間短めにゆでる。ベーコンは5mm角の棒状に切る(薄切りなら5mm幅に切る)。ボウルに【A】を混ぜておく。フライパンにオリーブ油大さじ2を熱してベーコンを入れ、脂が出てカリカリになるまで中火でじっくり炒め、火を止めて取り出す。
調理時間:約20分 カロリー:約740kcal 
NHK みんなの今日の料理
(a)を混ぜ合わせる。1 キャベツは千切りにし、(a)を半量混ぜて5分程置く。2 食パンをトーストし、軽く汁気をきった①のキャベツと温泉卵を乗せ、残りの(a)を回しかけ、お好みで黒こしょうを振る。温泉卵はほぐしたゆで卵やスクランブルエッグに置き換えても美味しくできます。
食パン(6枚切り) 2枚キャベツ 1/6玉温泉卵 2個(a) 液みそ 料亭の味 大さじ2マヨネーズ 大さじ2黒こしょう(お好みで) 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約377kcal 塩分:約3.1g
マルコメ レシピ
味噌、すりおそし生姜、はちみつを混ぜ合わせる。 ロールパンには、十字に切り込みをいれ、切り込みに1.を塗る。 トースターで約5分ほど焼き、最後にバターをトッピングしたら出来上がり。
材料(4人分) 石窯パン(ロールパン)4個味噌20gすりおろし生姜15gはちみつ小さじ2バター20g
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
たまねぎはみじん切りにする。さやいんげんはヘタを除き、小口切りにする。しいたけは石づきを除き、四つ割りにする。鶏肉は1cm角に切り、【A】をもみ込む。フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、**1**の鶏肉を炒める。7割ほど火が通ったら、しいたけを加え、焼きつけるようにしてじっくりと炒める。たまねぎ、さやいんげん、バター10gを加えて炒め合わせ、たまねぎが透き通ってきたら、塩小さじ1/2、黒こしょう適量でしっかりと味をつける。ご飯を加えてほぐしながら炒め、だいたい均一になったら、しょうゆ小さじ1/2を鍋肌から回し入れて混ぜる。
調理時間:約15分 カロリー:約400kcal 塩分:約2.9g
NHK みんなの今日の料理
キャベツは3cm四方に切る。ベーコンは重なったまま2cm長さに切り、軽くほぐす。水をはったボウル、ご飯茶碗(わん)を用意する。ご飯の1/4量(75g)を茶碗に入れる。両手を水にサッとつけてぬらし、指先に塩少々をつけ、手のひらにのばす。ご飯を手にのせて、三角形のおにぎりをつくる。残りも同様につくる。大きめのフライパンを中火で熱し、おにぎりを並べて弱火にする。あいたところにサラダ油小さじ1+1/2を熱し、ベーコンを入れて両面を焼く。キャベツを加えて炒め、【ソテー用調味料】の材料を加えて混ぜ、器に盛る。
調理時間:約20分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
細ねぎは根元を切り落とし、5mm幅に切る。ボウルに【合わせ調味料】の材料を入れ、砂糖が溶けるまでよく混ぜる。直径24~26cmのフライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏ひき肉を加えて約1分間炒める。色が変わったら、れんこんを加えて約1分間炒め合わせ、ご飯を加えて、木べらでご飯をほぐすように炒める。**2**の【合わせ調味料】を加えて混ぜる。火を止め、細ねぎを加えて混ぜ、器に盛る。
・ご飯 400g・鶏ひき肉 100g・れんこん 1/2節・細ねぎ 5本・酢 大さじ1・みそ 大さじ2・砂糖 大さじ1+1/4・酒 小さじ1・しょうゆ 少々・サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約570kcal 
NHK みんなの今日の料理
4 210℃のオーブンで10分程焼く(トースターでもOK)。表面がうっすらきつね色になってきたら完成!・塩と生クリームを加えて大人のメニューとし
しめじ 20g玉ねぎ 20g鶏ささみ 1/2本食パン(8枚切り) 1枚粉チーズ(お好みで) 適量プラス糀 糀甘酒豆乳ブレンド 125ml無塩バター 5gオリーブオイル 小さじ1/2小麦粉 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約158kcal 塩分:約0.4g
マルコメ レシピ
1.ボウルに(a)を混ぜ合わせる。2.[1]のボウルにホットケーキミックスを入れよくかき混ぜる。3.フライパンにサラダ油を熱し、弱〜中火にして[2]を流し入れ、両面をこんがりと焼く。糀甘酒を半量にして豆乳を投入しても美味しく仕上がります。
材料(2人分)具材ホットケーキミックス200g調味料(a)プラス糀 糀甘酒2本(約250ml)生塩糀小さじ1サラダ油適量
調理時間:約20分 カロリー:約480kcal 塩分:約1.5g
マルコメ レシピ
バットに卵を溶きほぐし、牛乳を加えて混ぜる。食パンを1枚ずつくぐらせ、卵液を全部吸わせる。食パンを2枚1組にし、1枚に[[即席カレー|rid=15544]]を大さじ3ずつ塗り、チーズをのせる。もう1枚の食パンではさむ。直径約28cmのフライパンにバター大さじ1/2を入れて中火にかけ、半分くらい溶けたら**2**を並べ入れる。こんがり色づくまで3〜4分間焼き、裏返して約2分間焼く。
調理時間:約15分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
**3**にベーコンとにんじんを加えておたまで炒め、にんじんに火が通ったら手前でえびを炒める。えびの色が変わったらピーマン、カラーピーマン
・ご飯 茶碗(わん)2杯分・卵 2コ・ベーコン 1枚・にんじん 40g・ピーマン 25g・カラーピーマン 25g・カラーピーマン 25g・ゆでだこ 40g・むきえび 40g・チキンスープ 大さじ1・うす口しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1/5・酒 少々・こしょう 少々・ごま油 少々・かたくり粉 少々・酒 少々・サラダ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約460kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
鍋に湯を沸かし、スパゲティを表示通りにゆでます。フライパンに油とにんにくを入れて火にかけ、香りが出てきたらベーコンとしいたけを加えて炒め合わせます。湯きりした(1)と「すき焼のたれ」・しいたけの戻し汁を加え、炒め合わせて、出来あがりです。※お好みでパセリを散らしてお召しあがりください。
スパゲティ(乾燥) 160g。ベーコン(1cm幅に切る) 100g。干ししいたけ(水戻しして薄切り) 3個(約20g)。しいたけの戻し汁 大さじ2。にんにく(薄切り) 1かけ。エバラすき焼のたれ 大さじ4。
調理時間:約20分 カロリー:約611kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
水けをしっかりきり、器に盛る。3.ツナの缶汁をきって粗くほぐし、1のなすとともにのせる。しそ、みょうが、しょうがものせ、うどんつゆを混ぜてかける。
ツナ缶(あればチャンク)…小1缶(約70g)なす…3個みょうが…1個青じそのせん切り…3枚分おろししょうが…1かけ分冷凍うどん(細麺)…2玉うどんつゆ ・めんつゆ(3倍濃縮)…1/4カップ ・酢…大さじ1 ・ごま油…小さじ1 ・水…130ml
調理時間:約20分 カロリー:約396kcal 
レタスクラブ
1 にんにくは薄切りにする。 2 キャベツはひと口大のざく切りに。アスパラは下1/3の皮の固い部分をむき、斜めにひと口大に切る。ベーコンは1cm幅に切る。 3 フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて温め、香りが立ったらベーコンを加えて炒める。 4 火が通ったら、【A】を入れて沸騰させ、スパゲッティを二つに手で折って入れ、パッケージ記載のゆで時間通りにゆで、残り2分になったらキャベツ・アスパラを加えて火を通す。
調理時間:約15分 カロリー:約845kcal 塩分:約9.9g
ヤマキ おいしいレシピ
フライパンにサラダ油、バターを中火で熱し、たまねぎをサッと炒める。ふたをして、弱めの中火で色づくまで2~3分間蒸し焼きにする。小麦粉を加えて弱火で炒め、トマトケチャップを加えてサッと炒める。水カップ 1+1/2、スープの素を加えてふたをし、3分間煮る。牛肉、しょうゆ、塩・黒こしょうを加えて混ぜながら1~2分間煮る。ご飯にかける。
・ご飯 丼2杯分・たまねぎ 1/2コ・牛切り落とし肉 120g・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1・サラダ油 小さじ1・バター 10g・小麦粉 大さじ1+1/2・トマトケチャップ 大さじ4・しょうゆ 小さじ2・塩 少々・黒こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約587kcal 
NHK みんなの今日の料理
1バンズを厚さ半分に切り、切った面を上にしてオーブントースターで焼く。2リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。きゅうりは斜め薄切りにする。トマトは輪切りにする。3ハンバーグは、袋の表示通りあたためる。4①に②のリーフレタス、③、スライスチーズ、きゅうり、トマト、タルタルソースの順にはさむ。

調理時間:約15分 カロリー:約517kcal 塩分:約3.8g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加