メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 主食」 の検索結果: 5316 件中 (341 - 360)
芽ひじきは水につけて戻し、水けをきる。大根の葉は熱湯でゆでて水にとり、水けを絞って7~8mm幅に切る。 フライパンにごま油大さじ1/2を入れて中火で熱し、卵を溶いて加え、大きく混ぜていり卵にして取り出す。 **2**のフライパンにごま油大さじ1を足し、芽ひじき、ちりめんじゃこを強火で炒める。大豆、大根の葉も加え、水分をとばすようにサッと炒める。ご飯、いり卵を順に加えて炒め合わせ、しょうゆ小さじ1、塩・こしょう各少々で味を調える。
・ご飯 茶わん2杯分・芽ひじき 10g・大豆 カップ1/2・大根の葉 40g・ちりめんじゃこ 大さじ2・卵 2コ・ごま油 大さじ1/2・しょうゆ 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々・ごま油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約473kcal 
NHK みんなの今日の料理
1トマトは1cmの角切りにする。2フライパンで湯をわかし塩を加え、ペンネを入れて袋の表示通りゆでる。ゆであがり時間になったら、ふたをして少しずらし、余分な湯を捨て、火にもどす。32にパスタソースとトマトを入れてよく混ぜ、器に盛りつけ、添付の刻みのりをのせる。

調理時間:約20分 カロリー:約520kcal 塩分:約2.5g
キューピー とっておきレシピ
残りの2人分も同様につくる。
・レタス 1コ・トマト 1コ・焼き豚 4枚・ピーナツ 50g・卵 4コ・ご飯 茶碗(わん)4杯分・チキンスープ 大さじ2・うす口しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1・酒 小さじ1・こしょう 少々・ごま油 少々・貝割れ菜 1/2パック・サラダ油 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
中華めんはそばめしをつくる20分前には水に通してほぐし、水けをきってから2cmくらいに切る。豚バラ肉は1cm幅の細切りにし、キャベツはせん切りにする。にんじん、たまねぎ、ピーマンはそれぞれ5mm角に、青ねぎは小口切りにする。ホットプレートは270℃(高温)にセットする。【和風ソース】の材料は合わせておく。ホットプレートに豚肉、にんじん、たまねぎ、ピーマンのそれぞれ1/4量を入れていため、塩・こしょう各少々をふる。豚肉に火が通ったらキャベツ1/4量と中華めん1/4量を加えて、キャベツがしんなりするまでいためる。
調理時間:約15分 カロリー:約600kcal 
NHK みんなの今日の料理
器にご飯を盛り、**4**、目玉焼き
・ご飯 丼2杯分・きゅうり 2本・ハム 5枚・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/2・ごま油 大さじ1・サラダ油 大さじ1・卵 2コ・しょうゆ 小さじ1・ラー油 小さじ1/2・塩 適量・削り節 適量
調理時間:約15分 カロリー:約620kcal 
NHK みんなの今日の料理
ブリは小角切りにしてボウルに入れ、Aを加えてあえる。紫玉ねぎは薄切りにして水にさらし、水けをきる。パクチーはざく切りにする。ライスペーパーは1枚ずつ戻し、すぐにSTEP1、すし飯、STEP2、フリルレタスを重ねてのせ、手前から巻く。食べるときに、「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」をつけ、レモン (またはライム)をしぼっていただく。ライスペーパーは、フライパンにぬるま湯(手がつけられるくらいの温度)を入れ、1枚ずつひたして戻す。
ブリ(刺身用)1さく(約100g)Aヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ大さじ1/2オリーブ油大さじ1紫玉ねぎ1/2個パクチー1/2束(40g)フリルレタス8枚すし飯320gレモン(もしくはライム)1/2個ライスペーパー4枚ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ適量
調理時間:約20分 カロリー:約578kcal 塩分:約3.9g
ヤマサ Happy Recipe
あさり(砂抜き)…200g卵…2個長ねぎ…1/2本にら…40gまいたけ…1/2パック(約50g)白菜キムチ…80g冷凍うどん…2玉煮汁 ・中華スープ ・とりガラスープの素…小さじ1 ・水…4カップ ・しょうゆ…小さじ2 ・砂糖…小さじ1 ・塩…小さじ1/3
調理時間:約15分 カロリー:約376kcal 
レタスクラブ
ゆでそばを加えて表示のゆで時間通り煮たらアボカドを加え、豆乳を加えて温める。塩・こしょうで味を調えたら器に盛り、柚子こしょうをのせたら完成。
ゆでそば2玉むきえび100gヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ小さじ1アボカド1/2個ヤマサ昆布つゆ50cc無調整豆乳200cc柚子こしょう小さじ1塩・こしょう適量
調理時間:約15分 カロリー:約520kcal 塩分:約3.5g
ヤマサ Happy Recipe
小麦粉をふって炒め、粉っぽさがなくなったら牛乳、スープを注ぎ、混ぜながら煮立てる。とろみがついてきたら、塩・こしょう各少々で味を調える。**2**に**3**をかけ、表面にピザ用チーズ
・ハム 4枚・しめじ 1/2パック・たまねぎ 1/2コ・ご飯 400g・コーン 大さじ4・牛乳 カップ1・スープ カップ1/2・ピザ用チーズ 40g・バター 適量・塩 ・こしょう ・サラダ油 大さじ1・小麦粉 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約730kcal 
NHK みんなの今日の料理
ご飯(炊きたて) 茶碗2杯分白菜キムチ 50〜60g卵 1個ツナ(缶) 80g韓国のり 1/2枚白ゴマ 小さじ1コチュジャン 小さじ2ゴマ油 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約502kcal 
E・レシピ
あればクレソンを添える。鍋にバターを熱し、洗って水けをきった米を透明になるまで炒め、スープ(湯で固形スープの素を溶く)を注ぎ、ふたをして炊き上げる。
・たまねぎ 1/3コ・カリフラワー 1/4コ・サラダ油 大さじ2・生クリーム カップ1・豚肉と白いんげんの煮込み 適量・米 カップ2・バター 大さじ2・湯 カップ2・固形スープの素 2コ・パプリカパウダー 適量・クレソン ・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約1260kcal 
NHK みんなの今日の料理
1スパゲッティは塩を加えた熱湯で袋の表示より1分短くゆでる。2シーフードミックスは袋の表示通りに解凍する。フライパンにバターを入れて火にかけ、シーフードミックスを炒める。3②に①を入れ、混ぜ合わせたAとみじん切りにしたパセリを加えて炒め合わせ、塩で味をととのえる。4器に③を盛りつけ、黒こしょうをふる。

調理時間:約15分 カロリー:約707kcal 塩分:約1.8g
キューピー とっておきレシピ
フライパンに水カップ1+1/2、【A】を入れて中火で煮立て、ペンネを加えてよく混ぜる。再び煮立ったら弱火にし、ふたをして8~9分間煮る。いかは1cm幅に切る。トマトはヘタを除き、1cm角ぐらいに切る。のりは手で細かくちぎる。細ねぎは端から細かく切る。**1**が煮えたらふたを外し、木べらで手早く混ぜてほぐし、トマト、いか、のりを加える。中火にし、時々混ぜながら6~7分間、汁けがなくなるまで煮る。
調理時間:約20分 カロリー:約660kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 トマトはへたを切り落とし、12等分のざく切りにする。きゅうり、みょうがはせん切りにする。 2 ボウルに「割烹白だし」、【A】を入れ、混ぜ合わせる。 3 そうめんは製品の表記通りに茹で、冷水でしめる。水気を切ったら、器に汁気を切ったツナ缶、切っておいた具材と一緒にバランスよく盛り付け、②をかける。
材料(2人前) 割烹白だし 大さじ3 そうめん 4束 ツナ水煮缶(70g入り) 2缶 トマト 中1個 きゅうり 1/2本 みょうが 2本 【A】無調整豆乳 200ml 【A】ごま油 小さじ1 【A】しょうがのすりおろし 小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約526kcal 塩分:約3.2g
ヤマキ おいしいレシピ
ボウルに砂糖と塩、少量の牛乳を入れ、泡立て器でかき混ぜてよく溶かす。次に強力粉、ドライイーストを加えてサッと混ぜ、残りの牛乳を加える。カードなどでさらに混ぜてひとまとめにし、オリーブ油を加える。手で軽くこねてオリーブ油をなじませる。こね台に生地を移す。ボウルについた生地はカードなどできれいにそぎ取る。まず、両手のひらで生地を向こう・・・
調理時間:約20分 カロリー:約720kcal 
NHK みんなの今日の料理
1ベーコンは1.5cm幅に切る。2スパゲッティは塩を加えた熱湯で袋の表示より1分短くゆでる。3フライパンにオイルソース大さじ2を入れて火にかけ、①とマッシュルームを炒める。4③に②と残りのオイルソースを加えて全体をからめる。5器に④を盛りつけ、みじん切りにしたパセリを散らす。

調理時間:約15分 カロリー:約585kcal 塩分:約3.3g
キューピー とっておきレシピ
1うどんは袋の表示通りに加熱し、流水で洗いながら冷やして水気をよくきる。2なすは縦に8等分に切る。耐熱容器に入れ、ツナとドレッシング大さじ3を加え、和える。ふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約8分加熱する。3水菜は長さ3cmに切る。4器に③を敷き、①を盛りつけ、②をのせ、残りのドレッシングをかけ、せん切りにしたみょうがをのせる。
調理時間:約15分 カロリー:約439kcal 塩分:約2.7g
キューピー とっておきレシピ
パスタを表示時間通りに茹で、パスタソースも表示時間通り温めて味がパスタ全体に絡むようにまんべんなく混ぜ合わせる。スキレットに火をかけ、オリーブオイルを引き、①をスキレットの中心部に高く盛り付ける。②のまわりに卵と牛乳をよく混ぜ合わせたものを回し入れる。卵に火が通ったら、お好みでパセリや粉チーズをかけて出来上がり!
材料(2人前)パスタ2・・・
調理時間:約20分 
ピエトロ レシピ
サーモンを2cm角、アボカドを1.5cm角に切り、バットなどにひろげる。「ヤマサ 絹しょうゆ減塩」、米酢、はちみつを混ぜ、STEP1にかけて10分ほどおく。器にご飯を盛り、STEP2を盛り付ける。スプラウトをのせる。
サーモン(刺身用)180gアボカド1個ヤマサ 絹しょうゆ減塩大さじ2米酢大さじ1はちみつ大さじ1ごはん茶碗2杯分スプラウト適量
調理時間:約20分 カロリー:約611kcal 塩分:約1.5g
ヤマサ Happy Recipe
下準備 ・筍(水煮)は、形をいかして薄切り。 ・aは合わせておく。 1.イングリッシュマフィンは厚さ半分に切ってaを塗り、2枚に焼き海苔をちぎってちらす。 2.1に筍をのせ、トースターで焼き色がつくまで焼く。 3.器に盛り付け、木の芽を飾る。
イングリッシュマフィン 2個筍(水煮) 40g[a] マヨネーズ 小さじ4[a] みそ 小さじ1[a] はちみつ 小さじ1/2焼き海苔 1/4枚木の芽 4つ
調理時間:約15分 カロリー:約223kcal 
ABC cooking Studio
  • このエントリーをはてなブックマークに追加