メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 洋食」 の検索結果: 3107 件中 (361 - 380)
1.鍋にバター大さじ1を溶かし、ザワークラウトを炒める。2.湯2 1/2カップを注ぎ、固形スープの素をくだいて加え、強火で煮る。3.煮立ったらソーセージを加えて火を通し、塩、こしょう各少々で調味する。
ソーセージ(好みのもの)…4〜6本ザワークラウト(缶詰)…150g固形スープの素…1個・バター、塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約206kcal 
レタスクラブ
1.小さめのボウルにペーパータオルを四つ折りにして敷き、ヨーグルトをのせて約10分おいて水けをきる。レモンは放射状に12等分に切る。かぼちゃは皮をところどころむき、一口大の乱切りにする。ツナは缶汁を軽くきる。2.耐熱ボウルにかぼちゃを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱し、そのまま約2分おいて水けをきる。3.熱いうちにヨーグルト、レモン、砂糖小さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜる。室温までさめたらツナを加えてざっくりと混ぜる。
プレーンヨーグルト…60gツナ缶(チャンク)…小1缶(約55g)レモンの薄い輪切り…3枚かぼちゃ…1/8個(約250g)砂糖、塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約201kcal 
レタスクラブ
(1)キャベツ、にんじん、玉ねぎはひと口大に切る。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを入れて炒める。香りが出たら、(1)のキャベツ・にんじん・玉ねぎ、ソーセージ、Aを加える。煮立ったら、塩・ブラックペッパーで味を調え、野菜がやわらかくなるまで煮る。(3)器に盛り、好みで粒マスタードを添える。*鍋のしめにご飯とチーズを加えてリゾットにするのもおすすめです。
キャベツ 1/2個にんじん 1本玉ねぎ 1個にんにくの薄切り 1かけ分ウインナーソーセージ 12本A水 5カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 4個「瀬戸のほんじお」 少々ブラックペッパー 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1粒入りマスタード・好みで 適量
カロリー:約245kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、パンを加えて、しみ込ませる(時間外)。ミニトマトは半分に切る。(2)フライパンにバターを熱し、(1)のパンを入れて両面をこんがりと焼く。(3)皿に盛り、(1)のミニトマトを添える。
フランスパン・3㎝幅の斜め切り 4枚A「クノール カップスープ」コーンクリーム 1袋A溶き卵 1個分A豆乳(無調整) 1/2カップバター 少々ミニトマト 2
カロリー:約238kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] りんごの皮をむき、4等分に切る。[2] 鍋にを入れ、りんごを入れて落としぶたをして20分程度煮てから、煮汁につけたまま粗熱を取る。冷蔵庫で冷やす。[3] 器に盛り、お好みでシナモン(粉末)をふり、ミントをのせる。※調理時間に冷却時間は含みません。
りんご 1個、シナモン 少々、ミント 適宜、、、ミツカン リンゴ酢 大さじ2、砂糖 75g、シナモンスティック 1/2本、水 1と1/2カップ
カロリー:約212kcal 
ミツカン メニュー・レシピ
*残った「ソーセージとじゃがコーンのミルクスープ」で、「ソーセージとじゃがコーンのパスタ グラタン」、
ウインナーソーセージ 12本じゃがいも 3個(450g)玉ねぎ 2個(400g)にんじん 1本(150g)ホールコーン缶 60gブロッコリー 1/2個(100g)A水 4カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ・または顆粒タイプ大さじ3 4個牛乳 2カップ
カロリー:約227kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. ジャガイモは皮をむいて、厚さ5mmの輪切りにし、水に放ってザルに上げ水気をきる。 下準備2. サラミが塊の場合はお好みの厚さに切る。 作り方1. フライパンにサラダ油を入れて強火にかけ、ジャガイモが透き通る位まで炒める。 作り方2. サラミを加えてサッと炒め合わせ、コショウで味を調えて器に盛る。
ジャガイモ 2個サラミ 12〜16枚コショウ 少々サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約235kcal 
E・レシピ
1.セロリは筋を除いて1cm角に切る。玉ねぎ、ベーコンはそれぞれ1cm四方に切る。にんにくは包丁の腹でつぶす。2.鍋にオリーブ油大さじ1とにんにくを入れて火にかける。香りが立ったらベーコン、セロリ、玉ねぎを加え、野菜がうすいきつね色になるまでよく炒める。3.つぶしたホールトマトを缶汁ごと加え、ブイヨン、オレガノを加える。煮立ったらアクを除き、約15分煮て、塩こしょう各少々で調味する。
ベーコン…2枚セロリ…1本玉ねぎ…1個にんにく…1片ホールトマト缶…1/2缶(約200g)ブイヨン(固形スープの素1個+水)…1 1/2カップ・あればオレガノ(乾燥)…小さじ1/2・オリーブ油、塩、こしょう
カロリー:約209kcal 
レタスクラブ
1.新じゃがいもはよく洗い、水けを拭かずに皮つきのまま1個ずつラップで包み、電子レンジで約3分加熱し、上下を返してさらに約2分加熱する。2.ツナ缶は缶汁をきってボウルに入れ、マヨネーズ大さじ1 1/2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。じゃがいもに十字に深く切り目を入れ、ツナをのせる。
新じゃがいも…2個(約240g)ツナ缶(オイル漬け)…小1缶(約70g)マヨネーズ…大さじ1 1/2塩、こしょう…各少々
カロリー:約237kcal 
レタスクラブ
(1)豚肉は1cm幅に切る。里いもはひと口大に切り、パプリカ、ピーマンは細切りにする。玉ねぎはタテ薄切りにし、しめじは小房に分ける。糸こんにゃくは食べやすい長さに切る。(2)鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、にんにくの香りが出たら、(1)のパプリカ・ピーマン・玉ねぎ・しめじを加えて炒める。(3)全体に油が回ったら、(1)の里いも・糸こんにゃく、Aを加えて煮る。(4)全体に火が通ったら、(1)の豚肉を加えてさらに煮、チーズ、Bを加えてサッと混ぜ合わせる。
豚もも薄切り肉 150g里いも 4個パプリカ(赤) 1・1/2個(225g)ピーマン 1個玉ねぎ 100gしめじ 1/2パック(50g)糸こんにゃく 150gにんにくのみじん切り 1かけ分A水 250mlAカットトマト缶 1/2缶A「やさしお」 小さじ1/2A「味の素KKコンソメ」 1個ピザ用チーズ 80gB砂糖・ひとつまみ 1gBオレガノ 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約214kcal 
味の素 レシピ大百科
4.なめらかになったらボウルに入れ、生クリームを加えて混ぜ、ラップをかけて冷蔵庫で2〜3時問、冷たくなるまで冷やす。5.塩
簡単ブイヨン(作りやすい分量・約3カップ分) ・とりむね肉…1枚(約250g) ・セロリ…1/2本 ・セロリの葉…1/2本分 ・にんじんの薄切り…2〜3枚 ・玉ねぎ…1/4個 ・パセリの枝…2〜3本 ・白または黒粒こしょう…小さじ1/2 ・ローリエ…1枚 ・タイム…2〜3枝 ・水…4カップじゃがいも…小2個玉ねぎ…1/2個長ねぎ…1/2本バター…大さじ1簡単ブイヨン(でき上がり分より使う)…1カップ(または顆粒スープの素小さじ1/2、水1カップ)塩、こしょう…各適宜牛乳…1カップ生クリーム…1/2カップ
カロリー:約297kcal 
レタスクラブ
(1)鶏肉は3cm角に切り、なすは1.5cm幅の輪切りにする。玉ねぎはくし形切りにし、パプリカは乱切りにする。オクラ、さやいんげんは長さを半分に切る。(2)ホットプレートを250℃に温め、油をひき、(1)の鶏肉・なすを入れて両面を焼き、焼き色がついたら、(1)の玉ねぎ・パプリカ・オクラ・さやいんげん、Aを加えて炒める。(3)ホットプレートを170℃に下げ、Bを加えて炒める。カレールウ、「コンソメ」が溶けたら、ミニトマトを加え、200℃に上げて炒め合わせる。
鶏もも肉 300gなす 5個玉ねぎ 1個パプリカ(黄) 2/3個オクラ 6本さやいんげん 8本ミニトマト 8個Aにんにくの薄切り 1かけ分Aしょうがの薄切り 1かけ分B水 2カップBカレールウ 50gB「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約293kcal 
味の素 レシピ大百科
1.冷凍マンゴーは半解凍にし、ファスナーつき保存袋に入れ、袋の上から粗く押し潰す。※ファスナーつき保存袋に材料を入れて潰したりもんだりするときは、そのつど空気を抜いて袋の口を閉じてください。2.アイスクリームを加え、大きなかたまりがなくなるまで押し潰す。全体を軽くもんでマンゴーとなじませる。3.牛乳とヨーグルトを加え、もみ混ぜる。
冷凍マンゴー…150gバニラアイスクリーム…200ml牛乳…1/4カッププレーンヨーグルト…100g
カロリー:約282kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎ、にんじん、セロリは1cm四方の薄切りにする。ベーコンは5mm幅に切る。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、ベーコン、野菜の順に炒めてブイヨン、ミックスビーンズを缶汁ごと加えて約10分煮る。塩、こしょうで味をととのえる。
ベーコン…1枚(約20g)玉ねぎ…1/4個にんじん…20gセロリ…20gミックスビーンズ缶(または大豆水煮缶)…小1缶(120g)ブイヨン(固形スープの素[チキン]1/2個+湯)1と1/2カップバター、塩、こしょう
カロリー:約209kcal 
レタスクラブ
(1)しいたけは石づきを取り、半分に切る。ねぎは3cm長さに切り、ミニトマトはタテ半分に切る。ソーセージはひと口大にちぎる。(2)フライパンにオリーブオイル、(1)のしいたけを入れて火にかけ、しいたけに焼き色がついたら、(1)のねぎ・ミニトマト・ソーセージを加えて炒め、Aを加えて炒め合わせる。(3)器に盛り、粉チーズ、パセリをふる。
しいたけ 1パック(150g)長ねぎ 50gミニトマト 6個ウインナーソーセージ 4本A水 大さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2粉チーズ 少々パセリのみじん切り 少々
カロリー:約257kcal 
味の素 レシピ大百科
たまねぎ、にんにくはみじん切りにする。ボウルに合いびき肉、**3**、溶き卵、粒マスタード、ナツメグ、塩・こしょう各少々を入
・合いびき肉 300g・厚揚げ 2枚・にんじん 1本・たまねぎ 1/2コ・にんにく 1かけ・溶き卵 1コ分・粒マスタード 小さじ1・ナツメグ 少々・さやいんげん 10本・トマトケチャップ 大さじ3・砂糖 大さじ1・粒マスタード 大さじ1・塩 ・こしょう
調理時間:約60分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
レモン汁、パプリカパウダー、オリーブ油小さじ1を順に加えてさらにもみ込む。ベーコンは半分に切る。**1**の鶏肉にベーコンを巻き、ようじを刺してとめる。フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、**2**を巻き終わりを下にして入れ、両面にしっかりと焼き色をつける。白ワインをふり、ふたをして弱火で3~4分間焼いて火を通す。
・鶏むね肉 1枚・ベーコン 3枚・レモン汁 小さじ1・パプリカパウダー 小さじ1/4・白ワイン 小さじ1・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・オリーブ油
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
(5)耐熱容器に(4)を入れ、残りのピザ用チーズを散らす。温めたオーブントースターに入れ、8~10分焼く。
じゃがいも(大) 3個(540g)玉ねぎ 1/2個ピザ用チーズ 50g水 1/2カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2牛乳 1/2カップ「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4黒こしょう 少々
カロリー:約280kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)(1)のソースに「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜ、(2)のじゃがいも、(3)のにんじん・玉ねぎ・ハムを加え混ぜ合わせ、塩で味を調える。(5)器に盛り、
「クノール カップスープ」コーンクリーム 1袋湯 大さじ4じゃがいも 2個にんじん 1/6本ブロッコリー 30g玉ねぎ 1/6個ロースハム 2枚「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2「瀬戸のほんじお」 少々
カロリー:約269kcal 
味の素 レシピ大百科
さつまいも…1/2本(約150g)牛乳…1カップ玉ねぎ…1/2個スープ ・顆粒スープの素…小さじ1/2 ・水…1カップ・バター、塩、こしょう、粗びき黒こしょう
調理時間:約25分 カロリー:約220kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加