メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > スイーツ」 の検索結果: 479 件中 (241 - 260)
下準備 ・湯せん用の湯(50~60℃)を用意しておく。 ・クッキングシートでコルネを作っておく。 ・バットの裏にクッキングシートを敷いておく。 1. ボウルにコーティングチョコレート(ホワイト)を入れ、湯せんにかけて溶かす。 2. 【1】をコルネに入れ、はさみで先端を切り落としバットに丸くしぼる。 3. 【2】が固まる前にコーヒー豆をのせ、冷蔵庫で冷やし固める(20分・・・
調理時間:約30分 カロリー:約320kcal 
ABC cooking Studio
1ホットケーキミックスに、野菜生活100と卵を加えて、よく混ぜる。2薄く油をひいたフライパンを熱し、(1)を両面焼く。3クッキーの型などで型ぬきし、ココアや粉砂糖、デコペンなどで顔を描く。
材料(2人分)野菜生活100温州みかんデコポンミックス1/2カップホットケーキミックス150g卵1個ココア適量粉糖適量サラダ油少々※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出・・・
調理時間:約20分 カロリー:約348kcal 塩分:約0.9g
カゴメのレシピ
スプーンで1を1/8量ずつはさむ。2を1/8量ずつのせて、さらに1を1/8量ずつはさみ、2を1/8
ミックスドライフルーツ…適量くるみ…適量ロールパン…4個牛乳…小さじ2生クリーム…1/2カップ板チョコレート(ビター)…30g
カロリー:約310kcal 
レタスクラブ
(2)ボウルに卵を割り入れて泡立て器でほぐし、「パルスイート」を加えてさらに泡立て器で「パルスイート」が溶けるまで混ぜ合わせる(泡立てる必要なし)。(3)牛乳を加えながら混ぜ、ふるった(1)の粉類を加え、泡立て器で円を描くように混ぜ、混ざったら(1)の溶かしバターを加えて同じように混ぜ、生地を作る。(4)フッ素樹脂加工のフライパンを中火で熱し、ぬれふきんの上で少し冷ます。(3)の生地をおたま1杯分を高めの位置から一気に流し、直径10cmの大きさにし、強めの弱火(または弱めの
薄力粉 100gベーキングパウダー 小さじ2卵 2個バター 20g「パルスイート」 大さじ2牛乳 50ml
カロリー:約349kcal 
味の素 レシピ大百科
(2)ボウルにバターを入れて泡立て器ですり混ぜ、砂糖を数回に分けて加え、空気を含ませるように白っぽくクリーム状になるまでよく混ぜる。 (3)溶き卵を少しずつ加え、さらに混ぜ、薄力粉、「クノール カップスープ」を加え、ゴムベラでサックリと切るように混ぜる。(4)パウンド型に(2)を流し入れ、真ん中をくぼませる。(5)160℃のオーブンで40分ほど焼く。
薄力粉・ふるっておく 100g「クノール カップスープ」栗かぼちゃのポタージュ 2袋バター(食塩不使用) 100g砂糖 100g溶き卵 2個分
カロリー:約442kcal 
味の素 レシピ大百科
大さじ1のお湯を入れて混ぜ火を止め、熱いうちに容器に流し入れる。3 フードプロセッサーに、さつまいも、「糀甘酒豆乳ブレンド」、生クリーム、シナモンを入れ、なめらかになるまで撹拌する。4 お湯を張った天板に並べ、160℃のオーブンで25~30分湯煎焼きにする。5 粗熱が取れたら、ホイップクリーム、スライスアーモンド、レーズンで飾る。
糀甘酒豆乳ブレンド 100mlさつまいも 200g生クリーム 50gシナモン 小さじ1/2ホイップクリーム、スライスアーモンド、レーズン お好み(a) グラニュー糖 40g水 小さじ1お湯 大さじ1
調理時間:約50分 カロリー:約355kcal 塩分:約0.2g
マルコメ レシピ
[3] 冷凍庫で1~2時間程度冷やし、縁(ふち)が1cm程度固まってきたら、再度泡立て器で混ぜ、空気を含ませる。この混ぜる工程を何度か繰り返し、しっかり冷やし固める。[4] 温めたスプーンで盛り付け、お好みのベリー・ミントを飾る。※生クリームは脂肪分40%程度のものをお使い下さい。※調理時間に冷やし固める時間は含みません。※メープルシロップはライトタイプのものがおすすめです。
生クリーム 1カップ、牛乳 1カップ、メープルシロップ 180g、ミツカン 千夜 大さじ2、ブルーベリー 適宜、ラズベリー (生) 適宜、ミント 適宜
カロリー:約369kcal 塩分:約0.1g
ミツカン メニュー・レシピ
しらす、刻んだパセリ、オリーブオイルを混ぜあわせます。 にんにくの切り口をバケットに押し当てて擦り、香りを移してバターを塗りオーブントースター(800W)で2~3分こんがりと焼きます。 トーストしたバゲットパンにしらすをのせて完成です。 \ POINT / パーティーメニューのおもてなしにお酒のおつまみや、お子さまのおやつにもぴったりです
材料 [ 2人分 ] し・・・
調理時間:約15分 カロリー:約340kcal 塩分:約3.6g
ニッスイ レシピ
2.別のボウルに生クリームを入れ、底を氷水に当てながら、泡立て器で九分立て(すくってつのが立つまで)に泡立て、1に加えて混ぜる。3.マンゴーソースを作る。マンゴーは小さめの一口大に切って耐熱ボウルに入れ、砂糖、レモン汁を加えて混ぜ、ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱する。4.「基本のスフレパンケーキ」の下準備、作り方と同様に作り、バターとメープルシロップの代わりに3をかけ、2を添え、ハーブをのせる。
「基本のスフレパンケーキ」の生地の材料…全量マンゴーソース ・マンゴー…正味100g ・砂糖...大さじ1 ・レモン汁…小さじ1チーズホイップクリーム ・クリームチーズ...25g ・生クリーム…1/4カップ ・グラニュー糖…10g好みのハーブ…適量
カロリー:約392kcal 
レタスクラブ
5分ほどこねて、表面がなめらかになってきたらこね終わり。2.生地を丸めてボウルに戻し、ラップをかけて、室温に20分ほど置いて休ませる。3.あんを作る。ボウルにあんの材料を入れて混ぜる。4.台などに打ち粉をして2の生地を取り出し、15cmほどの長さにのばす。包丁で6等分に切る。5.切り口を内側にまとめ、なめらかになるよう
生地 ・薄力粉…200g ・ベーキングパウダー…小さじ1 1/2 ・牛乳…1/4カップ ・サラダ油…小さじ1 ・砂糖…30g ・塩…少々 ・水…1/4カップあん ・こしあん…250g ・黒すりごま…大さじ2 1/2 ・ごま油…大さじ1 1/3 ・塩…少々打ち粉(薄力粉)…適宜サラダ油
カロリー:約327kcal 
レタスクラブ
鍋に牛乳を入れ沸騰させないように温めます。 (2)にマシュマロを少しずつ加え、焦げないようへらで混ぜ合わせます。 (3)に(1)とクリームチーズを加えしっかりと混ぜ合わせ火からおろします。 (4)を型に流し入れ、粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れ冷やし固めます。(目安 約3時間) お好みで泡立てた生クリームやブルーベリーをトッピングして出来上がりです。 \ POINT / 加熱したブルーベリーはざるを使ってこすと、皮が取り除けま
材料 [ 2人分 ]ブルーベリー50g牛乳100mlマシュマロ100gクリームチーズ100gブルーベリー(トッピング用)適量生クリーム(トッピング用)適量
調理時間:約40分 カロリー:約385kcal 塩分:約0.4g
ニッスイ レシピ
3.1の天板に生地を流し入れ、カードやゴムべらで表面が均一になるよう平らに広げる。オーブンで約10分、表面にうすく焼き色がつくまで
スポンジ生地 ・ホットケーキミックス…100g ・卵…3個 ・サラダ油…大さじ2 ・牛乳…大さじ4 ・砂糖…40gチョコクリーム ・板チョコレート(ブラック)…1枚(65g) ・ココアパウダー…5g ・牛乳…1/4カップ ・生クリーム…1カップ「メレンゲきのこ」…適宜
カロリー:約390kcal 
レタスクラブ
3.パン2枚に2の半量を等分にぬる。1の半分に切ったものを切り口を上にしてパンの中央にのせ、四つ割りにしたものを対角線上にのせる。残りの2を等分に広げてのせ、残りのパンをそれぞれに重ねる。4.ラップでぴっちりときつめに包み、冷蔵室で30分以上冷やす。5.ラップをはずし、パンの耳を切り落として対角線上に切る。
プレーンヨーグルト…1パック(約400g)キーウィ…3個食パン(10枚切り)…4枚はちみつ…大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約347kcal 
レタスクラブ
1伊達巻は8mm~1cmほどの厚さに6枚切る。2いちごはヘタを取り、1個を半分に切り、残り4個は薄切りにする。3生クリームは砂糖を加え、8分立てにする。4伊達巻に薄切りにしたいちごをのせ、生クリームを絞る。(2回繰り返す)5さらに伊達巻をのせ、生クリーム、2等分にカットしたいちごとブルーベリーでデコレーションする。
材料(2個分)ふっくら伊達巻1/2本生クリーム100ml砂糖大さじ1 1/2いちご5個ブルーベリー適量
調理時間:約15分 カロリー:約333kcal 塩分:約0.5g
紀文 笑顔のレシピ
1.オーブンを150℃に予熱する。天板にオーブン用ペーパーを敷き、アーモンドを広げてのせ、約10分焼く。ピスタチオは約5分焼く。りんごは皮をむいて、2cm角に切る。2.鍋にグラニュー糖を入れて火にかける。グラニュー糖が溶けて、きつね色になったら火を止め、バター、生クリーム、りんごを加えて混ぜる。3.再び火にかけ、炒める。りんごの水けが出てきたら、さら・・・
カロリー:約355kcal 
レタスクラブ
1.メロンパンは横半分に切る。下側のパンの中央に、直径8cm、深さ1cmの切り目を丸く入れる。2.切れ目の内側を指でへこませ、バニラアイスクリームを入れる。上側のパンをかぶせ、密着させる。3.トースターの受け皿にアルミホイルを敷き、2をのせてアルミホイルをかぶせ、トースター(1000W)で約2分加熱する。
メロンパン…1個バニラアイスクリーム…50g
カロリー:約419kcal 
レタスクラブ
1 フライパンにごま油を熱し、くるみを炒め、油がまわったら砂糖をふり入れる。2 砂糖が溶けてあめ状になったら、みりんを加え絡める。3 火を止めて、みそを加え、全体に絡める。4 クッキングシートの上に広げて、冷ます。
くるみ 40gだしなしみそ 大さじ1砂糖 大さじ1みりん 大さじ1ごま油 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約419kcal 塩分:約2.2g
マルコメ レシピ
(2)ボウルに(1)の卵黄を入れて泡立て器でほぐし、「パルスイート」小さじ1を加えて、泡立てずにさらに混ぜ合わせる。(3)牛乳を加えて混ぜ合わせ、(1)の粉類を加え、泡立て器で円を描くように混ぜ、混ざったら油を加えて同じように混ぜ、生地を作る。(4)別のボウルに(1)の卵白、「パルスイート」小さじ1を入れて泡立て器でツノが立つまでしっかりと泡立て、(3)に2回に分けて加え、ゴムベラで混ぜ合わせる。 (5)フッ素樹脂加工のフライパンを中火で熱し、ぬれふきんの上で少し冷ます。 (6)(4)の生地の1/4量を直径8cmくらいの円になるように2ヶ所(2
A薄力粉 大さじ1・1/3Aベーキングパウダー 小さじ1/2卵 1個「パルスイート 植物由来」 小さじ2(6g)牛乳 小さじ2/3「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1B生クリーム(植物性) 1/4カップB「パルスイート 植物由来」 小さじ1/2(1.5g)ミントの葉・好みで 少々
カロリー:約350kcal 
味の素 レシピ大百科
ボウルに【A】を入れて泡立て器で混ぜ合わせ、中央をくぼませておく。別のボウルに【B】の卵を溶きほぐし、残りの材料を順に加えてよく混ぜ合わせる。卵黄と砂糖がくっつくと卵黄が固まることがあるので、必ず卵を溶きほぐしてから砂糖を入れる。**1**の中央に**2**を流し入れ、泡立て器で中央から円を描くように混ぜ合わせ、なめらかになるまでよく混ぜる。生地・・・
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.いちじくは皮つきのまま1cm角に切り、レモンは皮をむく。2.保存瓶にいちじく、グラニュー糖を順に入れる。酢、レモンを加えてふたをし、酢が全体にいきわたるように瓶を揺する。1〜2日間直射日光の当たらない涼しい場所に置き、時時瓶を揺する。グラニュー糖が溶けたらでき上がり。
いちじく…小1個(正味約80g)レモンの薄い輪切り…1枚グラニュー糖…80g酢…大・・・
カロリー:約361kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加