メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > スイーツ」 の検索結果: 479 件中 (301 - 320)
1.耐熱ボウルに砂糖を加え、ゴムべらで練り混ぜる。なめらかになったら卵を割り入れ、生クリーム、ヨーグルト、レモン汁、薄力粉を順に加え、そのつど泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。ココットに1/4量ずつ流し入れる。2.フライパンに3cm強深さまで水を入れて火にかける。沸騰したら火を止め、ココットを並べる。ふたをし、湯が煮立たないようにごく弱火にかけて約15分蒸し焼きにする。火を止め、そのまま約30分おいて粗熱をとる。冷蔵庫に入れて冷やし、ブルーベリーを飾る。
クリームチーズ…200g卵…1個薄力粉…20g生クリーム(乳脂肪分45%前後)…1/2カッププレーンヨーグルト…30g砂糖…50gレモン汁…小さじ1ブルーベリー…適宜
カロリー:約376kcal 
レタスクラブ
途中、ホットケーキミックスを加えて、ゴムべらでさっくりと混ぜたあとに、1を加えて混ぜ、なじんだら溶かしたバターを加えてよく混ぜる。粉っぽさがなくなったらラップをかけ、冷蔵庫に入れて約15分やすませる。3.まな板に打ち粉を薄くふり、2の生地をのせてさ
ほうれん草…4株卵…1個ホットケーキミックス…280~300gバター(食塩不使用)…大さじ1/2牛乳…大さじ2グラニュー糖…大さじ2 1/2打ち粉(薄力粉など)…適宜サラダ油…適宜
カロリー:約349kcal 
レタスクラブ
2.オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、クロワッサンの切り口を下にして並べる。焦げないように様子を見ながら1〜2分焼き、アイシングが沸騰してぷつぷつとしたら、すべて取り出す。3.ラズベリークリームを作る。ボウルに生クリーム1/4カップとラズベリージャム大さじ1を入れ、泡立て器で八分立てに泡立て、2ではさむ。4.ラズベリーアイシングを作る。別のボウルに粉糖30g、ラズベリージャム小さじ1/2、水小さじ1/2〜1を入れて混ぜる。スプーンで3の表面
クロワッサン(あれば三日月形のもの)…2個ホイップクリーム ・生クリーム…1/4カップ ・砂糖…小さじ1ベースのアイシング ・粉糖…30g ・水…小さじ1ラズベリークリーム ・生クリーム…1/4カップ ・ラズベリージャム…大さじ1ラズベリーアイシング ・粉糖…30g ・ラズベリージャム…小さじ1/2 ・水…小さじ1/2~1
カロリー:約387kcal 
レタスクラブ
1.小鍋にグラニュー糖100gと水1/4カップを入れて弱火にかけ、グラニュー糖が溶けたら、いちごを縦半分に切って加え、レモン汁少々も加えてひと煮立ちさせ、ベリーソースを作る。2.皿に「パンケーキ」を盛ってバニラアイスクリーム適宜をのせ、1のベリーソースの約1/4量をかける。
「パンケーキ」…2枚いちご…8粒グラニュー糖…100gバニラアイスクリーム…適宜レモン汁…少々水…1/4カップ
カロリー:約333kcal 
レタスクラブ
1.カラメルクリームを作る。少し大きめの耐熱ボウルに砂糖と水を入れ、ラップをかけずに電子レンジで約3分、カラメル色になるまで加熱する。生クリームを加え、ゴムべらで混ぜ合わせる(高温ではねることがあるので、分量をきちんと守り、ミトンをして少しずつ加えるとよい)。固まったり、うまく溶けないときは、電子レンジに約10秒ずつかけて溶かす。2.煮りんご・・・
カロリー:約320kcal 
レタスクラブ
材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」100g薄力粉1/2カップ片栗粉大さじ1ベーキングパウダー小さじ1・1/2冷水75ccサラダ油大さじ1/2揚げ油適量スパイシーチリソーストマトケチャップ大さじ3チリペッパー小さじ2/3カレー粉小さじ1/4おろしにんにくまたはガーリックパウダー少々
調理時間:約10分 カロリー:約306kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
作り方 ・鍋にAを入れて火にかけ、60℃になったら、厚手のキッチンペーパーを敷いたザルでこし、粗熱を取って冷蔵庫で冷やす(時間外)。・①をスプーンですくって器に盛り、マンゴー、クッキーをのせ、「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」をかけ、ミントを飾る。
材料(4人分) ・冷凍マンゴー(半量はミキサーで攪拌する) 150g・クッキー(砕く) 2枚・ミントの葉 適量・「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 小さじ2A・牛乳 1リットル・プレーンヨーグルト 300g・塩 ひとつまみ・「AJINOMOTO ヘルシーグレープシードオイル」 20g
調理時間:約15分 カロリー:約339kcal 塩分:約0.6g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
1.溶かしバター以外のクランブルの材料と、好みでシナモンパウダーをポリ袋に入れ、めん棒などで袋の上からたたいて細かく砕く。溶かしバターを加えて袋の上からもんでよく混ぜ、冷蔵室で冷やす。2.りんごは皮つきのままよく洗い、四つ割りにしてから横5mm幅に切る。口径約15cmの耐熱ボウルにグラニュー糖とともに入れ、好みでシナモンパウダーを加えてよく混ぜる・・・
カロリー:約395kcal 
レタスクラブ
2.クリームパンは水平に切り込みを入れ、ハム、ほうれん草、ピザ用チーズの順にはさむ。3.トースターの受け皿にアルミホイルを敷き、2をのせる。トースター(500W)で4~5分、表面に焼き色がつくまで加熱する。
ハム…1枚ピザ用チーズ…15g冷凍ほうれん草…10gクリームパン…1個塩、こしょう
カロリー:約408kcal 
レタスクラブ
ボウルに牛乳と卵を混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。 (1)で出来た生地をホットプレートかフライパンに広げ、おさかなのソーセージのサイズに合わせて焼く。 表面にぷつぷつと泡が出てきたら、おさかなのソーセージを置き、くるくると巻く。 火が通るまで転がしながら焼いたら、食べやすいように半分に切る。 お好みのピックをさして、サラダ菜を添え・・・
調理時間:約15分 カロリー:約428kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
2.グラスにそれぞれ、ココアクッキー、コーヒーゼリー、バニラアイスを交互になるように盛る。3.最後に飾り用のココアクッキーをのせ、シナモンパウダーをふる。
バニラカップアイスクリーム…1個(約200ml)ココアクッキー…4枚コーヒーゼリー…2個(約220g)シナモンパウダー…少々
カロリー:約323kcal 
レタスクラブ
❹赤パプリカはみじん切りにし、耐熱容器に砂糖とともに入れ、ラップをして電子レンジで加熱(500W 目安3分)する。❺泡立て器でBを混ぜ合わせ、日清キャノーラ油ナチュメイドを少しずつ加え、均一になるようしっかりと混ぜる。❻5に2、4の半量を加え、最後に1を加え混ぜさっくりと混ぜ合わせる。❼紙を敷いた型に6を流し入れ、残りの4をのせ、170℃に温めておいたオーブンで約35分焼く。❽3の水切りヨーグルトとはちみつを合わせたソースをかける
にんじん 1・1/2本(200g)くるみ(ロースト)    40g赤パプリカ 1/2個(80g)砂糖 30g~A~ 薄力粉  200g ベーキングパウダー  小さじ2 シナモン  小さじ1~B~ 卵  2個 砂糖 80g 日清キャノーラ油 ナチュメイド 90g~ヨーグルトソース~ ヨーグルト 200g はちみつ 20g ミント 適量
調理時間:約60分 カロリー:約453kcal 塩分:約0.4g
日清オイリオ わくわくレシピ
クリームチーズは室温にして柔らかくし、砂糖を加えてなめらかなクリーム状に練る。溶き卵を3回に分けて加え、生クリーム、「ヤマサ 絹しょうゆ」、ふるった薄力粉の順に加え、都度よく混ぜる。ゴムベラでグルグル混ぜる程度に。泡立てないようにしてください。ベーキングシートを型に敷き詰め、STEP1を流し入れる。250℃に予熱したオーブンで25~30分焼く。型から・・・
調理時間:約40分 カロリー:約334kcal 塩分:約0.7g
ヤマサ Happy Recipe
(2)耐熱ボウルにクリームチーズを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で30秒ほど加熱し、「スリムアップシュガー」を加えて泡立て器でしっかり混ぜる。生クリームを3~4回に分けて加え混ぜ、レモン汁を加えてさらに混ぜる。(3)(1)のゼラチンを電子レンジで約20秒加熱し、(2)に加えて手早く混ぜ合わせる。(4)器にカステラを軽くつぶしながら敷き詰め、(3)を流し入れて冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める(時間外)。お好みでミントの葉を添える。
クリームチーズ 100g「スリムアップシュガー」 4本生クリーム 100mlレモン汁 小さじ2カステラ・市販品・7~8cm角、2cm厚さ 1切れ(40g)粉ゼラチン 小さじ1(3g)水 大さじ1ミントの葉・お好みで 適量
カロリー:約440kcal 
味の素 レシピ大百科
生サーモンは食べやすい大きさに角切
卵1個牛乳100ml薄力粉(A)120gベーキングパウダー(A)2g塩(A)ふたつまみ白ごま油(またはサラダ油)大さじ1生サーモン(トッピング1)50gほど玉ねぎ(トッピング1)1/4個マヨネーズ(トッピング1)適量レモン、パセリ(トッピング1)少々ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ(トッピング1:B)小さじ1/2オリーブオイル(トッピング1:B)小さじ1/2粒マスタード(トッピング1:B)小さじ1/2卵(トッピング2)1個きゅうり(トッピング2)1/3本ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド(トッピング2)小さじ1/2オリーブオイル(トッピング2)小さじ1/2こしょう(トッ
調理時間:約30分 カロリー:約321kcal 塩分:約2.2g
ヤマサ Happy Recipe
たまねぎは1.5cm幅に切り、塩少々を入れた熱湯で透き通るまでゆでて湯をきる。直径24~26cmのフライパンにサラダ油大さじ1+1/2を中火で熱し、**3**の【生地】を全
・じゃがいも 250g・卵 2コ・牛乳 カップ1/4・小麦粉 40g・ナツメグ 少々・トマトソース 適量・しめじ 60g・たまねぎ 50g・ハム 20g・パセリ 適宜・塩 ・サラダ油
調理時間:約35分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.板チョコレートは筋目で割り、8切れを取り分けておく。残りは耐熱ボウルに入れてバターを加え、ラップをかけずに電子レンジで約50秒加熱して、泡立て器で混ぜる。2.1のボウルに砂糖、ココアを加えて卵を割り入れ、なめらかになるまで混ぜる。ココットに均等に入れ、取り分けておいた板チョコレートを2切れずつまん中に埋めこむ。3.190℃に予熱したオーブンで約10・・・
カロリー:約325kcal 
レタスクラブ
3 【キウイスムージー】別の密閉できる冷凍用の保存袋にキウイ、「プラス糀 糀甘酒」 (大さじ2) を入れて潰しながら揉み込む。空気を抜きながら袋の口をしっかりと閉じ、冷凍庫で2時間ほど冷やす。4 ボウルに【糀ヨ
【スイカスムージー】 プラス糀 糀甘酒 100mlスイカ 1/8玉塩 ひとつまみ【キウイスムージー】 プラス糀 糀甘酒 大さじ4キウイ 2個【糀ヨーグルトホイップ】 プラス糀 糀甘酒 大さじ1ホイップクリーム 250ccヨーグルト(無糖) 50gチョコチップ 適量
調理時間:約40分 カロリー:約360kcal 塩分:約0.5g
マルコメ レシピ
(2)ボウルに(1)のチョコレート、バターを入れて湯せんにかけて溶かす。(3)「パルスイート」を加え、泡立て器で円を描くように混ぜ、溶きほぐした卵を2回に分けて加え、つやがでるまで混ぜる。(4)さらに(1)の粉類・くるみを加えゴムベラでサックリと混ぜる。(5)型に流し入れ、表面を平らにならして(1)のオーブンで20~25分焼く。粗熱がとれたら型からはずして切り分ける。*材料のビタースイートチョコレートの代わりに、板チョコレート(ブラック)でも
ビタースイートチョコレート 90gバター(食塩不使用) 50g「パルスイート」 大さじ3・1/3卵 2個A薄力粉 50gAベーキングパウダー 小さじ1Aココアパウダー(無糖) 15gくるみ 70g
カロリー:約355kcal 
味の素 レシピ大百科
ボウルに牛乳と卵を混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。 (1)で出来た生地をホットプレートかフライパンに広げ、おさかなのウインナーのサイズに合わせて焼く。 表面にぷつぷつと泡が出てきたらおさかなのウインナーを置き、くるくると巻く。 火が通るまで転がしながら焼いたら、食べやすいように半分に切る。 お好みのピックをさして、サラダ菜を添えて・・・
調理時間:約15分 カロリー:約339kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加