メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > スイーツ」 の検索結果: 567 件中 (261 - 280)
をして焼く。4 きつね色に焼けてきたら、竹串などで返し、丸くととのえながら焼く。5 お好みでジャムをかけていただく。熱々より少し落
クリームチーズ 130g(a) 薄力粉 60gベーキングパウダー 小さじ1/2ビスケット 20gバター 10gお好みのジャム 適量プラス糀 糀甘酒の素 270ml
調理時間:約35分 カロリー:約330kcal 塩分:約0.4g
マルコメ レシピ
1.ココナッツ寒天を作る。小鍋にきび砂糖、粉寒天を入れ、牛乳を少しずつ加え、耐熱性のゴムべらで混ぜてなじませる。ココナッツミルクも加えて火にかけ、絶えず混ぜながら煮て、沸騰したら火を弱め、さらに約1分煮る。バットにざるを重ねてこし入れて粗熱をとり、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。2.タピオカをゆでる。小鍋にたっぷりの湯とタピオカを入れて火・・・
カロリー:約337kcal 
レタスクラブ
1.キーウィ、バナナは1cm角に切り、小さめのフライパンに入れる。グラニュー糖を加えて全体にざっと混ぜ、約5分おく。2.フルーツの水分が出てグラニュー糖が溶けたら、火にかける。耐熱のゴムべらで、水分をとばすように約5分、混ぜながら煮る。3.フルーツの角が取れてとろりとしたら、容器に移してさます。好みでヨーグルトにのせて食べる。ほかに、トーストはも・・・
カロリー:約368kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにホイップクリームの材料を入れ、底を氷水に当てながら、泡立て器で七分立て(すくってゆっくりと落ちるくらいまで)に泡立てる。2.「基本のスフレパンケーキ」の作り方で、牛乳を下準備したカフェオレに替えて1~3と同様に作る。作り方1と同様に生地を流し入れ、チョコレートをのせて同様に焼く。作り方5~6と同様に作り、バターとメープルシロップの代わ・・・
カロリー:約450kcal 
レタスクラブ
粉ゼラチンを大さじ2の水でふやかしておく。 パイナップルを耐熱容器に入れ、電子レンジで加熱する(600w 2分)。 ミキサーに(2)とグラニュー糖・レモン汁を入れ滑らかになるまでかくはんし、耐熱容器に移して電子レンジで加熱する(600w 2分)。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておく。 ココナッツミルク・生クリーム・牛乳・砂糖を鍋に入れ、沸騰しないように加熱しながら混ぜ、砂糖が溶けたら火を止める。 (4)に(1)のふやかしておいたゼラチンを入れ、よく混ぜ、カップに入れて冷蔵庫
調理時間:約60分 カロリー:約429kcal 塩分:約0.1g
ニッスイ レシピ
1ジャムとドライフルーツミックスを混ぜ合わせる。2Aを混ぜ合わせ、①の2/3を加えてさっくりと混ぜ合わせる。3耐熱皿にオーブンシートを敷き、②を流し入れ、レンジ(600W)で約6分30秒加熱し、粗熱が取れたら食べやすい大きさに切る。4器に③を盛りつけ、残りのジャムをのせる。

調理時間:約15分 カロリー:約349kcal 塩分:約0.5g
キューピー とっておきレシピ
1.トースターの受け皿にアルミホイルを敷き、「ランチパック®(たまご)」をのせる。それぞれ片面にバター小さじ1/2ずつをぬる。2.トースター(1000W)で4~5分、表面に焼き色がつくまで加熱する。
ランチパック®(たまご)…2個バター
カロリー:約322kcal 
レタスクラブ
の天板に生地を流し入れ、カードやゴムべらで表面が均一になるよう平らに広げる。オーブンで約10分、表面にうすく焼き色がつくまで
スポンジ生地 ・ホットケーキミックス…100g ・卵…3個 ・サラダ油…大さじ2 ・牛乳…大さじ4 ・砂糖…40gチョコクリーム ・板チョコレート(ブラック)…1枚(65g) ・ココアパウダー…5g ・牛乳…1/4カップ ・生クリーム…1カップ「メレンゲきのこ」…適宜
カロリー:約390kcal 
レタスクラブ
(1)Aは合わせてふるう。バターは電子レンジ(600W)に20秒ほそ加熱して溶かす。(2)ボウルに卵白を入れ、泡立てる。サッと泡立てたところに砂糖を少しずつ加え、さらに泡立て、ツノがしっかり立ち、ツヤのあるメレンゲに仕上げる。(3)卵黄を加えてサッと混ぜ合わせ、さらに(1)のAをふるい入れ、9割くらいまでゴムベラで混ぜ合わせる。(1)の溶かしバターを加え、全体を混ぜ合わせる。(4)天板にクッキングシートを敷き、(3)を流し入れ、180℃のオーブンで約13分焼く。竹串を刺し
カロリー:約356kcal 
味の素 レシピ大百科
。アイシングをぬったクロワッサンではさむ。4.さらに別の小さめのボウルに仕上げのアイシングの材料を混ぜ合わせ、スプーンですくって
クロワッサン(あれば三日月形のもの)…2個ホイップクリーム ・生クリーム…1/4カップ ・砂糖…小さじ1ベースのアイシング ・粉糖…30g ・水…小さじ1仕上げのアイシング ・粉糖…30g ・レモン汁…小さじ1
カロリー:約371kcal 
レタスクラブ
1.チョコレートは細かく刻み、バターは粗く刻み、ともにボウルに入れる。鍋に湯を沸かして火から下ろし、ボウルの底を湯に当て、耐熱性のへらで混ぜながら溶かす。2.別のボウルに卵を割り入れ、泡立て器で溶きほぐす。砂糖を加えて混ぜ、1を加えてさらに混ぜ合わせる。ゴムべらに持ち替えて、薄力粉を少量ずつ加え、そのつど混ぜる。3.ココットに2を流し入れ、オ・・・
カロリー:約441kcal 
レタスクラブ
/4カップキャラメルシロップ…適量
カロリー:約408kcal 
レタスクラブ
冷凍パイシート2枚を合わせ、3等分に切る。上1枚の中ほどに切り込みを数本入れる。 パイシートに「さつまいも甘煮」を3個ずつのせ、クリームチーズを2cmサイズにちぎってバランスよくちらし、その上に切り込みを入れたパイシート1枚をのせる。 重ねたパイシートのふちをぎゅっとおさえ、水を少し加え溶いた卵黄を表面にぬる。 210度のオーブンで約10分、180度に温度・・・
カロリー:約330kcal 
フジッコ愛情レシピ
1.ボウルに卵を溶きほぐし、グラニュー糖大さじ1/2、牛乳を加えて泡立て器で混ぜる。薄力粉をふるい入れ、なめらかになるまでよく混ぜる。2.フライパンにバター大さじ1/2を溶かし、1に加えて混ぜ、冷蔵庫で30分以上休ませる。3.2のフライパンに残ったバターをペーパータオルで全体になじませ、熱する。2を玉じゃくし1杯すくって流し入れ、まんべんなく広げる。縁が乾いて色づいたら返し、さっと焼いて取り出す。同様にあと3枚作る。4.りんごは1/4量を皮つきのまま4等分のくし形切りに
カロリー:約346kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃクリームを作る。かぼちゃは一口大に切り、耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分加熱する。熱いうちにフォークでよく潰し、砂糖、塩、バターを順に加えてそのつど混ぜる。牛乳を少量ずつ加えて混ぜ、ぬりやすいかたさにする。2.「プレーンカップケーキ」1個に、1を1/5量のせ、小さめのスプーンの背でのばし、山形にぬる。残・・・
カロリー:約314kcal 
レタスクラブ
1.黒みつを作る。鍋に材料を入れて中火にかけ、軽くとろみがつくまで煮詰め、さます。2.いちご4粒は縦薄切りにしてとりおく。100gは細かく刻んで白玉粉とともにボウルに入れ、耳たぶくらいのやわらかさになるまでよく練る。やわらかすぎたら白玉粉を、かたすぎたら水を加えて調整する。3.直径1.5cmくらいに丸め、熱湯に入れて中火でゆでる。浮いてきてからさらに2~3分ゆで、冷水にとって水けをきる。4.グラスに玄米フレーク、3、スライスしたいちご、黒豆、アイスクリームを彩りよく
カロリー:約336kcal 
レタスクラブ
1.板チョコレートは筋目で割り、8切れを取り分けておく。残りは耐熱ボウルに入れてバターを加え、ラップをかけずに電子レンジで約50秒加熱して、泡立て器で混ぜる。2.1のボウルに砂糖、ココアを加えて卵を割り入れ、なめらかになるまで混ぜる。ココットに均等に入れ、取り分けておいた板チョコレートを2切れずつまん中に埋めこむ。3.190℃に予熱したオーブンで約10・・・
カロリー:約325kcal 
レタスクラブ
1.クリームチーズは室温にもどしておき、ファスナーつき保存袋に入れ、袋の上から潰してなめらかにする。バナナを一口大にちぎって加え、なめらかになるまで押し潰す。※ファスナーつき保存袋に材料を入れて潰したりもんだりするときは、そのつど空気を抜いて袋の口を閉じてください。2.アイスクリームを加え、大きなかたまりがなくなるまで押し潰す。全体を軽・・・
カロリー:約331kcal 
レタスクラブ
1ボウルに卵と牛乳を入れ、混ぜ合わせる。さらにホットケーキミックスを加え、軽く混ぜ合わせる。2フライパンに薄く油をひいて熱し、①の1/4量を流す。焼き色がついたら裏返して、両面を色良く焼く。同様に3枚焼く。3いちごはヘタを取り、縦半分に切る。4グラスに小さく切った②を入れ、ホイップクリーム、まるごと果実、③の順に2回重ね、ミントを飾る。同様に3個作る。

調理時間:約20分 カロリー:約365kcal 塩分:約0.6g
キューピー とっておきレシピ
1ジッパーつき耐冷の食品用保存袋に牛乳と加糖練乳を入れ、軽く混ぜ合わせる。平らにした状態で冷凍庫で冷やし固める。2ボウルにホイップクリームとまるごと果実50gを入れ、スプーンで混ぜてホイップする。3①を冷凍庫から取り出し、もんで器に盛りつけ、②とまるごと果実をのせてチャービルを飾る。

調理時間:約10分 カロリー:約475kcal 塩分:約0.5g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加