「300~500kcal > スープ・汁物」 の検索結果: 448 件中 (261 - 280)
|
にんじん、かぼちゃ、じゃがいも、たまねぎは1cm角に切る。ブロッコリーは小房に分ける。鍋にオリーブ油大さじ1を中火で熱し、**1**のブロッコリー以外の野菜を入れてしんなりするまで炒める。[[塩麹トマトソース|rid=14220]]、水カップ2、ローリエを加え、ふたをして弱めの中火で約10分間、野菜が柔らかくなるまで煮る。ブロッコリーを加えてサッと煮て器に盛る。 ・・・ 調理時間:約25分 カロリー:約310kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
たまねぎ、にんじん、ハムは1cm角、牛肉は一口大に切る。ソーセージには割れないように切り込みを浅く入れる。なべにバター大さじ2を熱してたまねぎ、にんじん、牛肉を順に入れてサッといためる。**2**にスープとグリンピース、ハム、ローリエを加え、塩・こしょう各少々で味を調えながら、柔らかくなるまで煮る。ソーセージを入れて温まるまで煮て、スパイス類・・・ 調理時間:約30分 カロリー:約320kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1人参は薄くいちょう切りに、玉ねぎは薄くスライスする。2鍋に1.とその他材料すべて入れたら中火にかける。アクが出たら取り除き、蓋をして弱火で20~30分煮る。32.の野菜がとろとろになったらミキサーにかけて塩で調味する。 チーズでカルシウムベビー4個人参300g玉ねぎ1/2個お米100gチキンコンソメスープ300cc牛乳200cc塩適量 調理時間:約40分 カロリー:約344kcal 塩分:約0.4g
六甲バター レシピ
|
|
1.鍋にオリーブ油小さじ1を中火で熱し、豚肉、白菜キムチをさっと炒める。肉の色が変わったら、酒小さじ2、水2カップを加える。2.煮立ったら豆腐をスプーンで大きめの一口大にすくって入れ、約3分煮る。3.火を止めて、みそ大さじ1と1/3を溶き入れ、オリーブ油大さじ1を加えてさっと混ぜる。 豚こま切れ肉…100gもめん豆腐…小1丁(約200g)白菜キムチ…100gオリーブ油・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約304kcal
レタスクラブ
|
|
豚肉は、3~4cm長さに切ってボウルに入れる。塩3g(豚肉の重量の2%)をふり、ざっと混ぜて1時間ほどおいてなじませる。早煮昆布は水カップ4に浸して戻す。大根は皮をむき、7mm角、4cm長さの拍子木形に切る。**1**の昆布を取り出して結び、昆布の戻し汁を鍋に入れる。**1**の豚肉と**2**を加え、強火にかけて煮立てる。アクをすくい、中火にして大根が柔らかくなるまで煮る・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約320kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
白いんげん豆はたっぷりの水につけて一晩おく。**1**の水けをきって鍋に入れ、たっぷりの水、固形スープの素を加えて中火にかけ、指で豆がつぶれる柔らかさになるまで煮る。「[[ホワイトソース|rid=2578]]のつくり方」を参考にして【ホワイトソース】をつくる。**2**の水けをきって**3**に加え、木べらで豆をつぶしながら混ぜる。煮立ったら約2分間煮詰め、塩・こしょう・・・ 調理時間:約40分 カロリー:約310kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.鍋にしょうゆ1カップ、砂糖大さじ3~4を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にし、約1分煮る。みりん1/2カップを加えて2~3分煮、アルコール分をとばす。水3カップを加えて中火にし、再び沸騰したら削りがつおを加え、弱火で5~6分煮る。2.耐熱ボウルにざるを重ねてペーパータオルを敷き、1を注ぎ入れる。しばらくおいて、粗熱がとれたらペーパータオルに残った削りがつおの汁けも絞って加える。●市販の和風だしの素を使って作るときには、しょうゆ3/4カップ、みりん1/2カップ、砂糖大さじ3~4を1と同様に煮てアルコール分をとばし、水2 1/2カップ、だしの素大さじ1を加えて中火にし、再び沸騰したら火を止める。 カロリー:約424kcal
レタスクラブ
|
|
(ヒント)調理時間に煮る時間と冷ます時間は含みません。 鶏もも肉 1枚キャベツ 1/6〜1/4個ジャガイモ 1〜2個ニンジン 1/2本水 400ml白ワイン 大さじ2粒コショウ 5粒ローリエ 1枚塩 適量 調理時間:約15分 カロリー:約427kcal
E・レシピ
|
|
鍋にだしを入れて中火で煮立て、みそをだしで溶いて加える。火から下ろして冷ます。青じそは軸を切り落とし、縦半分に切って横に1~2mm幅に切り、せん切りにする。みょうがは横に2~3mm幅に切る。貝割れ菜は根元を切り落とし、長さを半分に切る。きゅうりは端を切り落とし、横に2~3mm幅に切る。器にご飯を盛る。**1**にしらす、青じそ、みょうが、貝割れ菜、きゅう・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約360kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(3)器にご飯をよそい、「クノール ふんわりたまごスープ」をのせて熱湯を注いで軽く混ぜ、(2)をのせる。 ご飯 1杯(茶碗)(120g)豚もも薄切り肉 25gザーサイ 5gにら 5gもやし 20g「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1/2(2.5g)「クノール」ふんわりたまごスープ 1食分熱湯 160ml「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1 カロリー:約381kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
すり鉢に戻し、**1**の【昆布だし】を少しずつ加えてなじませる。残りのささ身、きゅうり、豆腐をちぎって加える。みょうが、青じそ、しょうがを添える。好みでか ・鶏ささ身 2本・青じそ 5枚・みょうが 2コ分・しょうが 1かけ分・きゅうり 1/2本・昆布 1枚・水 カップ1+1/2・白ごま 大さじ1・木綿豆腐 1/4丁・好みのかんきつ 適宜・ご飯 茶碗(わん)2杯分・塩 少々・みそ 大さじ1+2/3 調理時間:約20分 カロリー:約410kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
麺棒でたたいてひびを入れ、4cm長さに切る。ごぼうを水に入れ、約1分間さらしてざるに上げて水けをきる。厚揚げはペーパータオルで余分な油を除く。厚みを半分に切り、横長に置いて1cm幅に切る。豚肉は5cm長さに切る。鍋にスープ、ごぼうを入れて中火にかける。ごぼうは最初から入れてじっくり火を通す。煮立ったら豚肉を加え、再び煮立ったらアクを除く。厚揚げを加え、弱火で約10分間煮る。酒を加え、味をみて、塩・こしょうを加える。器に盛り、細ねぎをのせて好みでラー油をふる。 ・新ごぼう 20cm・豚バラ肉 ・厚揚げ 1/2枚・スープ カップ2+1/2・細ねぎ 適量・ラー油 適宜・酒 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々 調理時間:約20分 カロリー:約390kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
春雨は長さを半分に切り、水に15分間浸して戻す。ねぎとしょうがはみじん切りにする。さやいんげんは2cm長さに切り、もやしはひげ根を取る。ピーナツは粗めに刻む。鍋にごま油をひき、ねぎとしょうが、ピーナツを入れ、中火で2分間炒める。ひき肉を加えてさらによく炒める。塩適量とカレー粉をふり、湯カップ3を注いでひと煮立ちさせる。**3**にさやいんげん、も・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約350kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1. 豚バラ肉は、食べやすい長さに切る。 2. だいこんは5mm幅のいちょう切りに、にんじんは5mm幅の半月切りにする。ごぼうは斜め薄切りにする。しいたけは石づきを切り落とし、薄切りにする。 3. 里芋は食べやすい大きさに切り、塩で揉み水で洗いぬめりを取る。 4. 鍋に野菜と【A】を入れ火にかけ煮立て、アクを取ったら、ふたをずらしてかぶせ、弱火で10分ほど柔らかくなるまで煮る。 カロリー:約374kcal 塩分:約2.5g
日本ハム レシピ
|
|
1.じゃがいもは皮つきのままよく洗い、ラップで包む。耐熱ボウルにマカロニを入れ、湯2カップを注いで軽く混ぜる。じゃがいもとマカロニの耐熱ボウルを同時に電子レンジで約4分加熱し、マカロニは取り出して湯をきる。じゃがいもは上下を返し、再び4分加熱して、粗熱がとれたら皮をむいてボウルに入れ、手で粗くつぶす。2.鍋にバター大さじ1を入れて、いんげんを・・・ カロリー:約327kcal
レタスクラブ
|
|
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。 調理時間:約20分 カロリー:約379kcal 塩分:約2.7g
カゴメのレシピ
|
|
たけのこは一口大に、たまねぎは1cm幅のくし形切りに、アスパラガスは3~4等分の長さに切る。鍋にだしとたまねぎを入れ、中火にかける。煮立ったら、たけのことアスパラガスを加える。野菜に火が通ったら弱火にし、みそと酒かすを溶き入れる。 ・だし カップ3・みそ 大さじ1+1/2・酒かす 大さじ1+1/2・たけのこ 1/4個・たまねぎ 1/4個・アスパラガス 3本 カロリー:約465kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
4.スープを加え、酒大さじ1、しょうゆ大さじ2〜3(高菜漬けの塩分によって調整)、砂糖小さじ1、こしょう少々で味つけす 豚バラ薄切り肉…100g キャベツ…200gゆでたけのこ…100gにんにくのみじん切り…1片分しょうがのみじん切り…1/4かけ分長ねぎのみじん切り…5cm分高菜漬け…50gねぎ油(なければサラダ油)…大さじ1豆板醤(トウバンジャン)…大さじ1〜1 1/2とりガラスープ…2カップ水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1+水小さじ1)・サラダ油、酒(あれば紹興酒)、しょうゆ、砂糖、こしょう、ごま油 調理時間:約15分 カロリー:約374kcal
レタスクラブ
|
|
チキンブイヨン…3カップ(材料は約8カップ分)・とり骨つきもも肉…4本・とり手羽先…8本・セロリ…1本・長ねぎ…1本・しょうが…2かけとり骨つきもも肉(ブイヨンをとったあとのもの)…1本もやし…1/2袋ビーフン…50g玉ねぎ…1/4個えびせんべい…5〜6枚ゆで卵…1個万能ねぎの小口切り…少々・サラダ油、揚げ油、塩、こしょう カロリー:約375kcal
レタスクラブ
|
|
鶏もも肉は一口大にカットし、全体に塩・こしょうをまぶす。卵はよく溶いておく。玉ねぎは薄切りに、トマトは1.5cm角ほどに、オクラは小口切りにする。鍋に油を入れて中火にかけ、鶏もも肉を皮目から焼く。こんがりと焼き色がついたらひっくり返し、もう片面にも焼き色を付ける。中まで火を通す必要はありません。STEP3に玉ねぎを加えてさらに炒め合わせ、油がなじんだら水、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を加えていったん煮立てる。 調理時間:約20分 カロリー:約465kcal 塩分:約3.2g
ヤマサ Happy Recipe
|