メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > スープ・汁物」 の検索結果: 443 件中 (321 - 340)
1.かぶは茎を3cmほど残して葉を切り落とし、茎の間をきれいに洗う。れんこんは1cm厚さの輪切りにし、かぼちゃは2〜3等分のくし形切りにする。豚肉は1cm厚さに切る。2.鍋にごま油小さじ1を熱して豚肉をさっと焼き、色が変わったらだし汁、酒1/4カップ、1の野菜を加える。ひと煮立ちしたら弱めの中火にし、ふたをして20分ほど煮る。豆乳を加え、ひと煮立ちしたらみそ小・・・
カロリー:約457kcal 
レタスクラブ
作り方 ・鯛は酒大さじ1(分量外)を加えた熱湯でさっと茹で、冷水に取る。餅はパッケージの表示通り、トースターで焼く。人参は厚さ5mmの輪切りにしてお好みで花型で抜き、熱湯で柔らかく茹でる。小松菜は塩少々(分量外)を加えた熱湯でさっと茹で、長さ4cmに切る。柚子は端5mm残して両端から互い違いに切り込みを入れ、端を交差させる(折れ松葉)。・鍋にだし汁を入れて中火でひと煮立ちさせ、Aで味をととのえる。・椀に餅・鯛・人参・小松菜を分け入れ、2を注ぐ。柚子をのせる。・試食直前に
調理時間:約15分 カロリー:約331kcal 塩分:約0.7g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
(1)鶏肉はひと口大に切り、キャベツはザク切りにする。にんじんは5mm幅の半月切りにし、玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋にバターを熱し、(1)の玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、(1)の鶏肉を加えてさらに炒める。(3)鶏肉に焼き色がついたら、(1)のにんじん、Aを加えてサッと炒め、冷凍かぼちゃ、Bを加えて煮る。(4)全体に火が通ったら、(1)のキャベツを加えてひと煮立ちさせる。
鶏もも肉 200gキャベツ 150gにんじん 100g玉ねぎ 1/2個冷凍
カロリー:約323kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. 牛カルビは細切りにし、の材料をもみ込む。 下準備2. 白ネギは斜め薄切りにする。 下準備3. 卵は溶きほぐす。 作り方1. 鍋にゴマ油を熱して牛カルビを炒め、色が変わったら白ネギを加えて軽く炒める。さらにの材料を加え、煮たったら豆モヤシを加えて蓋をし、弱火で7~8分煮る。 作り方2. 塩コショウで味を調えて溶き卵をまわし入れ、ふんわりしたら器に盛・・・
調理時間:約10分 カロリー:約436kcal 
E・レシピ
(1)あじはグリルで焼いて、骨と皮を取り除く。(2)きゅうりは薄い輪切り、青じそはせん切りにする。(3)すり鉢に、白ごまを入れてよくすり、(1)のあじを加えてさらにする。Aを加えてペースト状になるまでよくすり、水を加えて溶きのばす。(4)(3)に、(2)のきゅうり・青じそを加える。(5)器にご飯を盛り、(4)の冷や汁をかけていただく。
あじの干物 1枚(60g)きゅうり 1/2本青じそ 6枚白ごま 大さじ2Aみそ 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1/2水 2カップご飯
カロリー:約324kcal 
味の素 レシピ大百科
1. バゲットはオーブントースターで約3分、少し焦げ目がつくくらいまで焼く。 2. 耐熱容器ににんにくの断面をこすりつけて香りをつけたら、バゲットを並べて入れ、温めたコンソメスープを注ぐ。 3. 2の上にシャウエッセンをのせ、卵を割り入れる。パルメザンチーズをふってオーブントースターで加熱する。 4. 10分ほど焼いて卵の白身がかたまったら取り出し、最後に・・・
調理時間:約25分 カロリー:約366kcal 塩分:約3g
日本ハム レシピ
1.だし汁は冷蔵庫で冷やしておく。枝豆はさやの両端をキッチンばさみで切り、塩少々をふってもむ。熱湯で1~2分ゆで、ざるに上げて湯をきり、粗熱をとって実をさやから取り出す。みょうがは縦薄切りにする。2.あじは魚焼きグリルで両面をこんがり焼き、骨と皮を除いて身を細かくほぐす。3.みそ大さじ2、すりごまをボウルに入れ、だし汁を注いで溶きのばし、しょ・・・
カロリー:約437kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは芯(しん)をつけたまま4つにざく切りにする。ソーセージに斜めに切り目を入れる。2.水3カップにキャベツ、ローリエ、砕いたスープの素を入れて火にかけ、沸騰して5分ほど煮たらソーセージを入れる。3.キャベツの芯がやわらかくなるまで約10分弱火で煮て塩、こしょう各少々で味をととのえ、ワインビネガーを加えて一度煮立てる。4.スープごと皿に盛り、あれば粒マスタード、サワークリームを添える。
フランクフルトソーセージ…4本キャベツ…1/4個固形スープの素…1/2個
調理時間:約25分 カロリー:約361kcal 
レタスクラブ
1.かきは粗塩大さじ1とともにボウルに入れ、やさしくもみ洗いし、水がきれいになるまで洗う。長ねぎは斜め薄切りに、ブロッコリーは小房に分け、縦2〜3等分に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱する。かきに小麦粉を薄くまぶして並べ入れ、両面を約1分ずつ焼く。あいているところにねぎとブロッコリーを入れ、油がまわるまで炒める。3.スープを注ぎ、・・・
カロリー:約307kcal 
レタスクラブ
豆腐は軽くおもしをのせて20分間ほどおき、しっかり水きりをする。きゅうりは5mm厚さの輪切りにして薄く塩をふり、15分間おく。水けが浮き出てきたら紙タオルで包み、ギュッと絞る。みょうがは薄切りに、青じそはせん切りにする。白ごまはする。ボウルにみそ大さじ2を入れ、水カップ2を少しずつ加えて溶きのばし、ツナの油をきって加える。**1**の豆腐を手でくずしながら加え、きゅうり、みょうが、青じそ、白ごまを加える。冷蔵庫で2時間以上冷やす(一晩おくのもおすすめ)。ご飯に**3
調理時間:約15分 カロリー:約370kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
1.新じゃがはよく洗って水けをきり、皮つきのまま4つに切る。にんじんは5mm厚さの半月切りにする。玉ねぎは横半分に切り、縦1cm幅に切る。豚肉は大きければ食べやすく切る。2.フライパンに新じゃがを入れ、油小さじ2をからめる。断面を下にして並べ、ふたをして中火にかける。3.焼き色がついたら上下を返してふたをし、時々フライパンを揺すりながら約5分蒸し焼きにする。4.全体にしっかりと焼き色がつき、竹串を刺してみてすっと通ったら、にんじん、豚肉、玉ねぎの順に加えてそのつど炒め合わ
カロリー:約342kcal 
レタスクラブ
(1)耐熱皿にささ身を入れ、酒をふってラップをかけ、電子レンジ(600W)で1~2分加熱する。そのまま蒸らし、粗熱が取れたら、食べやすい大きさに裂く。(2)きゅうりは小口切りにし、なすは薄い半月切りにする。みょうがはタテ半分に切って、斜め薄切りにする。(3)ボウルに(2)のきゅうり・なす・みょうがを入れて、塩を加えてもみ、5分ほどおいてしんなりしたら、水気をしぼる。(4)別のボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のささ身、(3)を加えて冷や汁を作る。(5)器にご飯をよそい
カロリー:約340kcal 
味の素 レシピ大百科
トマトは皮をむき、ざく切りにする。玉ねぎ、にんじん、大根、なす、ズッキーニ、ベーコンは7~8㎜角に切る。深めのフライパンにオリーブオイル(大さじ1)をひいて中火にかけ、STEP1のなすとズッキーニを炒める。油がまわったらいったん皿などに取り出す。STEP2のフライパンに再びオリーブオイル(大さじ1)を入れて中火にかける。玉ねぎ、にんじん、大根、ベーコンを・・・
調理時間:約20分 カロリー:約315kcal 塩分:約3.6g
ヤマサ Happy Recipe
てきたら、しっかり水けを絞る。みょうが、万能ねぎは薄い小口切りに、しそは粗みじん切りにする。5.3に4を加え、1の豆腐を手でくずし
あじの干もの…1枚もめん豆腐…1/2丁(約150g)きゅうり…1本みょうが…1個万能ねぎ…2本青じそ…3枚温かいご飯…茶碗2〜3杯分白すりごま…大さじ1だし汁…3カップみそ、みりん、塩
カロリー:約367kcal 
レタスクラブ
1.全ての材料をよく混ぜ合わせる。アレンジレシピ「豚肉とナス、ピーマンの生姜みそ炒め」のレシピはこちら
材料(1回分)調味料みそ(料亭の味)100g水100cc砂糖2つまみ酢大さじ2ごま油大さじ2豆板醤小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約439kcal 塩分:約12.g
マルコメ レシピ
[1] もちは焼く。鶏もも肉は一口大に切り、にんじんと大根は短冊切りにする。みつばは3cm長さに切る。[2] 鍋に「追いがつおつゆ2倍」と水を加えて火にかける。沸騰したら、鶏肉、にんじん、大根、かまぼこを入れ火を通す。[3] 器にもちを入れ、[2]の具材を入れ、汁を注ぎ、仕上げにみつばと柚子(果皮)を添える。
もち 4個(角)、鶏もも肉 60g、にんじん 20g、大根 2・・・
カロリー:約345kcal 塩分:約3.4g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)器にご飯を等分によそい、「クノール カップスープ」、みそ、熱湯を等分に加え、15秒ほど混ぜる。 (2)肉そぼろを大さじ1ずつのせ、小ねぎを散らす。
ご飯 2杯分(300g)「クノール カップスープ」ポタージュ 2袋みそ 20g熱湯 300ml肉そぼろ・大さじ2 30g小ねぎの小口切り 適量
カロリー:約353kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] じゃがいも、たまねぎ、にんじんを1.5cm程度の角切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。グリーンアスパラガスは斜め薄切りにする。[2] 鍋にサラダ油をひいて熱し、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、ベーコンを炒め、軽く火を通す(じゃがいもの表面が透き通るまで)。[3] [2]に牛乳と「追いがつおつゆの素」を入れ、煮立ったら、具材がやわらかくなるまで10分程度煮る。[4] 仕上げに、グリーンアスパラガスを入れてサッと火を通す。※「追いがつおつゆの素」と牛乳の希釈は10倍
カロリー:約345kcal 塩分:約3.2g
ミツカン メニュー・レシピ
大根は1.5cm厚さのいちょう形に切る。鍋に入れてかぶるくらいの水を加えて強火にかけ、沸騰したら弱火にして10分間ゆで、ざるに上げる。たまねぎは繊維を断つように薄切りにする。手羽先は関節で2つに切り離し、すべてボウルに入れて塩・黒こしょうをもみ込む。鍋にサラダ油を中火で熱してたまねぎをしんなりとするまで炒める。にんにく、しょうがを加えて炒め、香りがたったら端に寄せる。あいたところに手羽先を並べ、上下を返しながら両面に薄く焼き色をつけ、カレー粉を加えて軽く炒め合わせる。水
調理時間:約40分 カロリー:約410kcal 塩分:約3.7g
NHK みんなの今日の料理
土鍋にあんきもを入れて中火で炒めます。途中で酒・みそを加えて、練りながらさらに炒ります。 一口サイズに切った白菜・春菊・しいたけ・長ねぎ・豆腐・あんこう・だし汁を加えて中火で約10分間煮込みます。 器に取り分け、お好みで七味唐辛子をふっていただきます。 \ POINT / あんきもは最初に酒で炒り、臭みを飛ばすのがコツです。野菜やきのこはたっぷりと入・・・
調理時間:約20分 カロリー:約430kcal 塩分:約2.8g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加