メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > スープ・汁物」 の検索結果: 448 件中 (301 - 320)
たまねぎは縦に4等分にし、横に半分に切る。アスパラガスは下1/3くらいの皮をむき、3cm長さに切る。鍋にサラダ油大さじ2を熱し、**2**を入れていためる。油が回ったら水カップ3を加えて中火で5分間煮る。途中でアクをすくい、帆立てと**1**のさけを加えて、さらに3分間煮る。【A】のみそを溶き入れ、残りを順に加え、サッと煮たら火を止めて、白こしょう少々をふる。
・帆立て貝柱 6コ・生ざけ 2切れ・じゃがいも 1コ・たまねぎ 1/2コ・グリーンアスパラガス 3本・みそ 大さじ2・牛乳 カップ1・みりん 大さじ1・顆粒だしの素(もと) 小さじ1・バター 小さじ2・サラダ油 ・白こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)鍋に湯を沸かし、めんを表示時間通りにゆで、冷水で冷まして水気をきり、器に入れる。(2)ハムは短冊切りにし、きゅうりはせん切りにする。(3)ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)に注ぎ、(2)のハム・きゅうり、キムチ、ゆで卵をのせる。
冷めん 1玉ロースハム 1枚きゅうり 1/3本(30g)キムチ 25gゆで卵 1/2個A牛乳 130mlA「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいもの・・・
カロリー:約473kcal 
味の素 レシピ大百科
しんなりしてきたら小麦粉大さじ1をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜながら炒める。水カップ1を少しずつ加えながらよく混ぜ、煮立たせる。**1**のさけ、コーン、塩小さじ1/3を加え、弱火で約5分間煮る。牛乳を少しずつ加えて温め、塩・こしょう各少々で味を調える。
・生ざけ 2切れ・たまねぎ 1/2コ・コーン 1缶・牛乳 カップ1/2・塩 ・バター ・小麦粉 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
大根、にんじんは2cm角に切る。ごぼうは小さめの乱切りにし、れんこんは2cm角に切ってそれぞれ酢水にさらし、水で洗う。さつまいもはよく洗い、皮ごと2cm角に切って水にさらす。こんにゃくはスプーンで一口大にちぎり、サッとゆでる。厚揚げは2cm角に切る。鍋にバター大さじ2を中火にかけて溶かし、鶏肉を入れて全体に焼き色をつける。**1**の野菜を加えていため合・・・
調理時間:約30分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] あさりは砂抜きし、貝同士をこすり合わせるようにして洗う。豚肉は一口大に切る。白菜は1cm幅のザク切りにする。新たまねぎ、しいたけは5mm幅の薄切りにする。にらは4cm長さに切る。はるさめは湯でもどす。[2] 鍋に「キムチ鍋つゆストレート」をよくふってから入れて火にかけ、にら、はるさめ以外の材料を加える。[3] [2]の具材に火が通ったら、にらとはるさめを加えてひと煮立ちさせる。粉山椒をお好み量ふりかける。
あさり 200g、豚バラ肉 薄切り 200g、白菜 1/4株、豆もやし 1袋、新たまねぎ 1個、しいたけ 4個、にら 1/2束、はるさめ 50g、、〆まで美味しい キムチ鍋つゆストレート 1袋、、粉山椒 適量
カロリー:約357kcal 塩分:約6.3g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] しめじは石づきを取り、小房に分ける。[2] 耐熱ボウルに[1]、「味ぽん」、無調整豆乳を入れて軽く混ぜ合わせる。豆腐を4等分にして入れ、フワッとラップをして電子レンジ(600W)で4分加熱する。[3] 油揚げはオーブントースターで焼いて焦げ目をつけ、細切りにする。[4] [2]が温まったら軽く混ぜ、[3]、ラー油、お好みでパクチーをのせる。※パンなどを添えても一・・・
カロリー:約331kcal 塩分:約4.2g
ミツカン メニュー・レシピ
網を通して鍋に戻し、温まったら器によそい、生クリー
ゴボウ 2/3〜1本玉ネギ 1/4個絹ごし豆腐 150gソーセージ 1〜2本バター 10g小麦粉 小さじ1.5牛乳 200ml水 100ml固形スープの素 1個生クリーム 大さじ1粗びき黒コショウ 少々パプリカパウダー 少々
調理時間:約20分 カロリー:約302kcal 
E・レシピ
1.ねぎは斜めに1cm幅に、ごぼうは皮をこそげて斜めに5mm幅に切る。トマトは1cm角に切る。鍋に手羽中と、かぶるくらいの水を入れて沸騰させ、ゆでこぼす。2.1の鍋に手羽中を戻し入れ、水4カップと1の野菜をすべて入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして20〜25分煮る。塩、こしょう各少々、しょうゆ大さじ1、レモン汁で調味する。
とり手羽中…8本長ねぎ…1本新ごぼう…1本トマト…1個レモン汁…大さじ1/2・塩、こしょう、しょうゆ
調理時間:約35分 カロリー:約327kcal 
レタスクラブ
しんなりしたら火を止めて、小麦粉を加えて混ぜ
鶏ささ身 4本酒 大さじ1塩 少々ホウレン草 1/2束玉ネギ 1/2個カリフラワー 6房ニンニク(みじん切り) 1片分サラダ油 大さじ1バター 10g小麦粉 大さじ1.5牛乳 300mlゆで汁(鶏ささ身) 300ml塩 適量
調理時間:約30分 カロリー:約401kcal 
E・レシピ
(1)にらは3cm長さに切る。ワンタンの皮は半分に折り、三角形にする。(2)鍋にごま油を熱し、ひき肉を入れて炒める。肉に火が通ったら、もやし、(1)のにら、Aを加えて煮る。(3)煮立ったら、弱火にして、(1)のワンタンの皮を1枚ずつ加え、全体に火が通るまで煮る。(4)器に盛り、好みで別添の「花椒粉」をふる。
豚ひき肉 100gもやし 1袋にら 1/3束ワンタンの皮 8枚A「Cook Do・・・
カロリー:約314kcal 
味の素 レシピ大百科
じゃがいもは皮をむいて薄切りする。ベーコンはみじん切りする。玉ねぎはすりおろす。フライパンにオリーブオイルを引いて中火にかけ、玉ねぎを透き通るまで炒めたらベーコンを加えて脂が出るまで炒める。じゃがいも、水を加えてじゃがいもがやわらかくなるまで煮たらおたまの背でつぶす。牛乳を加えて温めたら「ヤマサ 鮮度生活 うすくち丸大豆しょうゆ」、塩・・・
調理時間:約20分 カロリー:約386kcal 塩分:約2.6g
ヤマサ Happy Recipe
(1)白菜はタテ半分に切る。鶏肉はひと口大に切る。ほうれん草は5cm長さに切り、にんじんは3cm長さの短冊切りにする。しめじは小房に分ける。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の白菜を加え、汁に浸るように沈め、(1)の鶏肉・ほうれん草・にんじん・しめじを加えて煮る。*お好みで粗びき黒こしょうをふってもおいしくお召し上がりいただけます。
白菜・正味 1/4株(500g)鶏もも肉 150gほうれん草 3株にんじん 1/3本しめじ・正味 1/2パック(50g)A水 2カップA「Cook Do」白菜のクリーム煮用 1箱
カロリー:約314kcal 
味の素 レシピ大百科
鮭は食べやすい大きさに切る。大根はすりおろす(汁も使います)。三つ葉は2cmの長さに切る。鍋に水を入れて沸騰させたら、ワンタンを加える。2分煮たところで鮭と大根おろしも加えてさらに1分煮る。器に添付の粉末スープを入れておき、そこへ2を注ぎ入れたら、上に三つ葉を乗せて出来上がり。お好みで七味唐辛子をふる。
トレーワンタン旨味しょうゆ味 ... 1袋 / ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約411kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
あさりは砂抜きをしておく。じゃがいも、⽟ねぎ、にんじんは1cm⾓に切る。鍋にバターを熱し、じゃがいも、⽟ねぎ、にんじんを炒め、しんなりしてきたら⼩⻨粉を加えて粉気がなくなるまで炒める。STEP2に⽔とあさりを加えて、あさりの⼝が開くまで煮る。あさりの⼝が開いたら、⽜乳を加えてひと煮⽴ちさせ、「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 海鮮だし」を加・・・
カロリー:約423kcal 塩分:約7.4g
ヤマサ Happy Recipe
**5**を器に盛り、【たれ】をかける。
・にんにく 3~4かけ・干ししいたけ 2~3枚・韓国春雨 50g・白菜 300~400g・鶏手羽先 5~6本・顆粒(かりゅう)チキンスープのもと 小さじ1・酒 大さじ2・にんにく 1/2かけ・ねぎ 大さじ1・いりごま 大さじ1・粉とうがらし 小さじ1/2~1・しょうゆ 大さじ2・砂糖 小さじ1/2
調理時間:約30分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
白菜は2~3cm長さのザク切りにする。フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、ベーコンを炒める。ベーコンの脂を出すように、表面をカリッと焼き上げる。**2**に**1**を加え、ベーコンの脂を回しながら炒める。豆乳を入れ、白菜がしんなりするまで煮る。塩・こしょう各少々で味を調え、器に盛り、パセリを散らす。
・ベーコン 100g・白菜 300g・豆乳 カップ1+1/4・パ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
鍋にベーコンを入れて弱火で炒める。脂が出てきたら、たまねぎとにんじんを加え、バター大さじ2を適宜加えながらたまねぎが透明になるまでさらに炒める。水カップ1と牛乳を加えて、中火で野菜が柔らかくなるまで7~8分間煮る。スイートコーンを加え、焦げないように鍋底から混ぜながら、中火でプクッと泡が立つ程度まで煮る。鍋を火から下ろし、粗熱を取ってハ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
1小鍋にバターを入れて弱火にし、串切りに切った玉ねぎと4等分に切ったマッシュルームも入れて炒め、適当な大きさに切った生鮭に焼き目をつける。21.の小鍋に水を入れて煮たったら牛乳を足してシチュールーを入れて鮭のシチューを作る。3ハードパン《シャンピニオン》の中をくり抜き2.のシチューを入れて仕上げにチーズを入れ、オーブントースターで3分程焼いて・・・
調理時間:約25分 カロリー:約477kcal 塩分:約2.4g
六甲バター レシピ
1 鍋にA、クリームコーン缶を入れてよく混ぜ中火で温める。 2 豆腐をスプーンで大きめのひと口大にすくって加える。 3 ひと煮立ちしたらBの水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、溶きほぐした卵を回し入れる。火を止め、フタをして1〜2分蒸らす。 4 器に盛り、万能ねぎを散らす。
材料(1人前) クリームコーン缶 1/2缶 卵 1個  絹ごし豆腐 1/4丁 A水 カップ1 A割烹白だし ・・・
調理時間:約8分 カロリー:約322kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
3.しめじは石づきを除いて小房に分ける。ブロッコリーはラップに包んで、電子レンジで加熱する(500W約1分)。 4.鍋にバターの半量を熱し、【1】を入れ全ての面を焼き、取り出す。 5.残りのバターを熱し、《a》を入れ炒める(弱~中火約3分)。薄力粉を加えて全体を炒め合わせる。 6.牛乳を少しずつ加えてなじませ、《b》・【4】を加え野菜に火が通るまで煮る。 7.塩(小さじ1/8)・
サーモントラウト 1切れ(100g)塩 少々白こしょう 少々[a] 玉ねぎ 30g[a] じゃが芋 50g[a] しめじ 50gバター 10g薄力粉 小さじ2牛乳 340cc[b] コンソメ(顆粒) 小さじ1/2[b] 生クリーム 20g[b] 粉チーズ 小さじ2塩 小さじ1/8白こしょう 少々ブロッコリー(小房) 40g
調理時間:約30分 カロリー:約365kcal 
ABC cooking Studio
  • このエントリーをはてなブックマークに追加