メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > スープ・汁物」 の検索結果: 448 件中 (341 - 360)
(1)豆腐は3cm角に切り、ランチョンミート、にんじんは短冊切りにする。白菜、小松菜はザク切りにし、玉ねぎは薄切りする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)の白菜・玉ねぎ・にんじんを加え、フタをして5分ほど煮る。(1)の豆腐・ランチョンミート・小松菜を加え、ひと煮する。(3)みそを溶き入れ、卵を1個ずつ割り入れ、好みのかたさになるまで煮る。
木綿豆腐 1丁ポークランチョンミート 1/2缶白菜 1/8株小松菜 1/2束玉ねぎ 1/2個にんじん 1/2本A水 6カップA「ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ3卵 4個
カロリー:約318kcal 
味の素 レシピ大百科
[1]絹ごし豆腐、キャベツは一口大に切る。長ねぎは斜め切りにする。[2]鍋に「中華蕎麦とみ田監修 濃厚豚骨魚介 豆腐スープ」を入れ、よくかき混ぜながら煮立てる。[1]、豚バラを鍋に入れ、火を通す。
絹ごし豆腐 1丁(300g)、豚バラ肉 薄切り 150g、キャベツ 1枚(100g)、長ねぎ 適量、中華蕎麦とみ田監修 濃厚豚骨魚介 豆腐スープ 1袋
カロリー:約442kcal 塩分:約3.1g
ミツカン メニュー・レシピ
先に炒めておくとスープに野菜のうまみがよくなじみ、豆もおいしくなる。3.ひよこ豆を加え、水1 1/2カップとスープの素を加え、ふたをして10分ほど煮る。塩小さじ1/4、こしょう少々で味をととのえ、ふたをしてさらに5分ほど煮る。好みで、セロリの葉のみじん切りを散らしても。●調理時間に煮る時間は含まない
ひよこ豆(ドライパック)…1缶玉ねぎ…1/2個にんにくのみじん切り…1/2片分セロリ…1/2本じゃがいも…1個ウインナソーセージ…3本固形スープの素…1/4個オリーブ油…大さじ1・塩、こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約328kcal 
レタスクラブ
・冷凍うどんは耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで加熱し(500W 3分30秒~)、流水で洗ってザルに上げ、水気を除いておく。 1. 鍋に鶏肉・《a》を入れ加熱し、沸騰したらアクを除き、煮る(約5分)。 2. 調製豆乳・うどんを加え、沸騰しないように温める。 3. 器に盛り付け、青ねぎ・白炒りごまをちらす。
鶏もも肉(1㎝角) 80g塩・黒こしょう 各少々[a] 水 200㏄[a] 鶏がらスープの素 小さじ1[a] 酒 小さじ1[a] しょうが(すりおろし) 小さじ1[a] 塩 小さじ1/8[a] 黒こしょう 少々調製豆乳 300㏄冷凍うどん 2パック青ねぎ(小口切り) 適量白炒りごま 適量
調理時間:約15分 カロリー:約388kcal 
ABC cooking Studio
1.卵は卵白を切るようによく溶きほぐす。豚肉は5mm幅に切る。えのきたけは長さを3等分に切って粗くほぐす。2.鍋にごま油小さじ1を熱し、しょうが、にんにくを炒めて香りが立ったら豚肉を加えて炒める。肉の色が変わったら中華スープ、ミニトマト、えのきたけを加え、煮立ったらアクを除き、酢大さじ1、しょうゆ、ラー油各大さじ1/2を加える。3.火を弱めて水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、1の溶き卵をざるでこしながら加える。
カロリー:約360kcal 
レタスクラブ
ねぎは小口切りにし、生しいたけは石づきを取って薄切り、細ねぎは1cm幅に切る。もちはオーブントースターなどで両面を3~4分間焼いて火を通す。鍋にごま油小さじ1を熱してねぎをいため、香りが出たら生しいたけを加えていためる。スープ、酒大さじ1を加え、煮立ったら火を弱めて約1分間煮る。豆乳を加え、温まったら塩・しょうゆ各小さじ1/2、こしょう少々で味を・・・
調理時間:約15分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
小松菜は根元を切り落とし、茎の泥をよく洗ってしっかり水分をふき、4等分の長さに切る。豚肉は一口大に切り、塩・こしょう各少々をふり、かたくり粉大さじ2を全体にまぶす。【A】のにんじん、じゃがいもは一口大に切り、じゃがいもは水にさらして水けをきる。たまねぎはくし形に切る。鍋に【A】を入れて強火にかけ、煮立ったら中火にして8分間ほど煮る。野菜が・・・
調理時間:約20分 カロリー:約470kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.そら豆はさやから出し、薄皮をむく。玉ねぎは粗みじん切りにする。2.鍋にバター30gを溶かし、玉ねぎを入れて焦がさないように弱火で炒める。透き通ったらそら豆を加えて炒め合わせる。そら豆の表面の色が変わったら牛乳を加え、ひと煮立ちしたらごく弱火にし、煮立たせないようにして(煮立つと分離するので注意)、10分ほど煮る。3.そら豆の形がくずれ始めたら粉・・・
カロリー:約308kcal 
レタスクラブ
きゅうり 1本。みょうが 1個。大葉 5枚。木綿豆腐 1/2丁。エバラプチッと鍋 寄せ鍋 1個。水 300ml。いりごま(白) 適量
調理時間:約10分 カロリー:約396kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
STEP3で煮込んだ後、味が薄いようなら「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を少し足して味を調えてください。
A豚ばら肉200gしょうが(すりおろし・チューブ)5gごま油15mlBだいこん200gにんじん100gしいたけ4個油あげ1枚C長芋200g長ねぎ1/2本豆乳500ml水500mlヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ180ml長ねぎ(スライス)お好みで
調理時間:約20分 カロリー:約324kcal 塩分:約3.8g
ヤマサ Happy Recipe
水と野菜スープ(フリーズドライブロック)を加えてふたをし、弱めの中火で3分蒸し煮にする。途中野菜スープを箸で崩す。鶏肉に火が通ったら出来上がり。
素材のチカラ 野菜スープ 5食入 ... 1食分 / 鶏もも肉 ... 100g / サラダ油 ... 小さじ2 / 水 ... 120ml / A / 酒 ... 小さじ1 / 片栗粉 ... 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約307kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
かには斜めぶつ切りにします。 だいこんは分量の1/4を約5mm厚さの半月切りにし、残りはすりおろします。 白菜はざく切り、水菜は約5cm長さに切ります。 しいたけは半分、木綿豆腐は4つに切ります。 もちはオーブントースターで焼きます。 鍋に白だしを入れ、煮立ったらだいこん・白菜の軸の部分を入れて2~3分間煮、(1)・残りの白菜・水菜・しいたけ・木綿豆腐を入れて4~5分間煮ます。
調理時間:約20分 カロリー:約321kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
1.玉ねぎ、にんじん、じゃがいもは1cm角に切る。ソーセージは1cm幅に切る。2.鍋にバター20gを溶かし、玉ねぎを炒める。しんなりしたら弱火にして小麦粉大さじ2を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。3.水1カップを少しずつ加えてのばし、残りの1を加えてふたをし、野菜がやわらかくなるまで中火で7〜8分煮る。4.豆乳を加え、煮立ったら塩小さじ1/4〜1/3、こしょう少々・・・
カロリー:約364kcal 
レタスクラブ
たまねぎ、ねぎ、キャベツ、セロリ、ベーコンは、それぞれ1cm四方に切る。にんじんとじゃがいもは3mm厚さの1cm四方に、さやいんげんは1cm幅に切る。じゃがいも以外の材料を鍋に入れ、水1.5リットルを注いで中火にかける。煮立ったら弱火にしてバター20gを加え、20分間ほど煮たら、**1**のじゃがいもを加える。さらに10分間ほど煮てから塩少々で味を整え、黒こしょう少々をふる。途中で水が減って野菜が水面から出てきたら、ヒタヒタまで水を加える。器に盛り、一口大にちぎったバゲットを入れる。好みでパルメザンチーズ、パセリ、黒こしょうをふる。
調理時間:約40分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
2.フライパンにバター大さじ1を中火で溶かし、とり肉の皮目を下にして並べ、約1分30秒ずつ両面を焼く。玉ねぎ、かぶを加え、玉ねぎがやや透き通るまで約1分炒める。3.水2カップ、塩小さじ1/2、こしょう少々を加え、煮立ったら弱めの中火にし、ふたをして約5分煮る。「ホワイトソース」を加えて混ぜ、かぶの葉も加えて温まるまで約3分煮る。
「ホワイトソース」の材料…全量とりもも肉…大1枚(約300g)かぶ(葉つき)…4個玉ねぎ…1/2個・塩、こしょう、バター
カロリー:約489kcal 
レタスクラブ
3.れんこんは2cm厚さの輪切りにする。さつまいもは皮つきのまま3cm厚さの輪切りにし、水にさらして水をきる。4.2に3を入れ、野菜に火が通るまで10〜15分煮る。5.アイオリソースの材料を混ぜて添え、取り分けた4につけて食べる。好みで塩、粗びき黒こしょうをふっても。6.残ったら、具とスープを一緒に保存容器に入れて冷蔵庫で保存。3〜4日保存できる。
豚スペアリブ…600gしょうが…1かけにんにく…2片れんこん…1〜2節さつまいも…1〜2本アイオリソース ・マヨネーズ…大さじ2 ・おろしにんにく…1/3片分 ・酒、塩
カロリー:約470kcal 
レタスクラブ
ボウルにさばを缶汁ごと入れ、スプーンの背でつぶす。みそを加えて混ぜ、すりごまを加える。冷水を3回くらいに分けて加え、少しずつ溶きのばす。きゅうりは塩をまぶして手でもみ込み、サッと洗って水けを拭き、小口切りにする。豆腐はペーパータオルで包み、水けを取る。**1**にきゅうりと手でちぎった豆腐を加え、器に盛り、しょうがと青じそをのせる。好みで・・・
調理時間:約10分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.じゃがいもは3〜4等分の輪切りにする。にんじんは長さを半分に切ってから縦2〜3等分に切る。玉ねぎは八つ割りにする。鮭は4等分に切って、塩、こしょう各少々をふる。2.鍋に油大さじ1 1/2を弱火で熱する。ジンジャーカレールウの材料を入れて炒め、香りが立ったらじゃがいもとにんじんを入れて炒め合わせる。水2 1/2カップを注ぎ、洋風スープの素を入れてふたを・・・
カロリー:約375kcal 
レタスクラブ
1.牛肉は大きいものは2〜3つに切り、塩、こしょうをもみ込んでおく。じゃがいもは皮をむいて四つ割りにし、にんじんは皮をむいて1〜1.5cm厚さの輪切りに。玉ねぎは半分に割って、くし形に4〜5等分する。セロリの茎は筋を取って5cm長さに切る。2.鍋に水5カップを加え、煮立ったら牛肉を加え、再び煮立ったらスープの素と1の野菜も加える。もう一度煮立ったらアクを除き、ローリエとセロリの葉(飾り用に少々残す)も加え、塩、こしょう各少々で調味して30〜40分煮込む。
調理時間:約45分 カロリー:約382kcal 
レタスクラブ
1.豚肉は3cm幅に切る。酒、しょうゆ各大さじ1/2をふって下味をつけ、3〜5分おき、両面に片栗粉を薄くまぶす。大根と長いもは皮つきのままよく洗い、縦半分に切って、斜め1.5cm幅に切る。にんじんは皮つきのままよく洗い、小さめの乱切りにする。モロヘイヤは葉を摘んで、茎はかたい部分を除き、食べやすくちぎる。2.鍋に油大さじ1を熱し、1の豚肉を入れて焼く。両面こんがりと焼いたらいったん取り出す。豚肉は片栗粉をまぶして両面焼いておくことで、ぱりっとした食感になり、スープにも程よいとろみがつく。
カロリー:約356kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加