メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食」 の検索結果: 4284 件中 (221 - 240)
ローズマリー、タイムは葉をみじん切りにし、肉の表面にまぶす分を残して肉の切り込みに詰める。皮をむいたにんにくも切り込みに突き刺し、中に押し込む。粗塩、粗びきの黒こしょうを多めに肉全体にすり込み、**2**のハーブの残りもまぶす。厚手の鍋にオリーブ油大さじ4を熱し、**3**を入れ、表面をこんがりと焼く。ふたをし、弱めの中火で45分間くらい、時々肉を転がしながらこんがりと火を通す。
・豚肩ロース肉 600g・ローズマリー 7~8本・タイム 15本・にんにく 5かけ・粗塩 ・黒こしょう ・オリーブ油
調理時間:約60分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.キャベツはかたい軸と葉に切り分け、軸は薄切りに、葉はざく切りにする。とりももから揚げ用肉は小麦粉をしっかりまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、とり肉を両面焼き色がつくまで焼く。キャベツを加えて合わせ調味料を回しかける。ふたをして弱めの中火にし、約7分煮る。ふたを取ってざっと混ぜる。
とりももから揚げ用肉…300gキャベツ…400gサラダ油…大さじ1/2小麦粉合わせ調味料 ・みそ、トマトケチャップ…各大さじ1 1/3 ・みりん…大さじ1 ・砂糖…大さじ1/2
カロリー:約491kcal 
レタスクラブ
焼き網(またはガス台の魚焼きグリル)を強火で熱し、火を止める。ペーパータオルに酢をしみ込ませて焼き網の表面にぬる。中火にかけ、かますの皮を下にしてのせ、約4分間焼いて裏返し、さらに2~3分間焼く。両面に焼き色がついたら取り出し、粗熱を取って頭と骨、皮を取り除き、菜ばしで身を細かくほぐす。**1**のボウルにマヨネーズを加えてよく
・かます 1枚・じゃがいも 2コ・サラダ油 大さじ1/2・酢 大さじ1/4・塩 少々・こしょう 少々・酢 適量・マヨネーズ 大さじ3・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
スパゲッティ 160gブロッコリー 1/2個Aにんにくの薄切り 1かけ分A赤唐がらしの輪切り 1/2本分A「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1・1/2「丸鶏がらスープ」 小さじ1/3「やさしお」 少々パセリのみじん切り 少々
カロリー:約413kcal 
味の素 レシピ大百科
ベーコンは1cm幅に切る。たまねぎは1cm角、パプリカはヘタと種を除いて1cm四方に切る。ボウルに卵を溶きほぐし、塩・こしょう各少々をふる。小さめのフライパンにオリーブ油大さじ1/2 を中火で熱し、ベーコンを入れてサッと炒める。たまねぎ、パプリカを加えて炒め、しんなりしたら、塩・こしょう各少々をふって混ぜる。火を止め、**1**の卵液に加えて混ぜる。**2**のフライパンをペーパータオルで拭き、オリーブ油大さじ2を中火で熱し、**2**の卵液を流し入れる。大きく混ぜ、半熟状になったら弱火にし、ふたをして2~3分間焼く。
調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
1...麺棒で冷凍パイシートを型に合わせて伸ばし、バターを塗ったタルト型(22cm径)にのせる。2...卵、生クリーム(動物性)、牛乳、パルメザンチーズを常温に戻してから混ぜ合わせ、塩・こしょうを加えて下味をつける。3...なすを縦に5mm厚で切り、オリーブオイルをひいたフライパンで焼く。粗熱が取れたら小さく切ったモッツァレラチーズを巻く。4...鶏肉(もも)は一口大に切り、輪切りにしたズッキーニと共にオリーブオイルをひいたフライパンで焼く。
調理時間:約60分 カロリー:約456kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、**1**を1つずつ、丸めずに並べ入れる。フラ
・豚ひき肉 250g・にんにく 小さじ1・パン粉 カップ1/3・溶き卵 1/2コ分・パセリ カップ1/4・オイスターソース 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ2・たまねぎ 1/2コ・トマト 2枚・クレソン 適宜・カレー粉 適量・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
グラニュー糖がなじんだら小麦粉を加え、ゴムべらでサックリと混ぜ合わせる。粉っぽさがなくなったら溶き卵を加え、なめらかになるまでゴムべらで混ぜる。食パンの片面に**2**を等分にぬり、アーモンドスライスを等分に散らす。オーブントースターに入れ、アーモンドに薄く焼き色がつくまで、5~6分間焼く。
・食パン 2枚・アーモンドスライス 大さじ1+1/2・バター 大さじ1+1/2・グラニュー糖 大さじ2・小麦粉 大さじ1+1/2・溶き卵 大さじ1弱
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.フライパンにバター20gを中火で熱し、溶け始めたら食パンの耳を入れる。時々上下を返しながら、こんがりと色づくまで焼いて取り出す。熱いうちにシナモンシュガーをまぶす。
食パンの耳…2枚分バター…20gシナモンシュガー ・グラニュー糖…大さじ1/2 ・シナモンパウダー…小さじ1/4
カロリー:約384kcal 
レタスクラブ
器に、**3**のえび、ハーブサラダ、玄米ご飯を盛り、**3**のソースをかける。
・えび 10匹・にんにく 小さじ1・アンチョビ 大さじ1・生クリーム カップ1/2・塩 適量・こしょう 適量・セルフィーユ 適宜・イタリアンパセリ 適宜・ディル 適宜・玄米ご飯 適宜・塩 適量・こしょう 適量・オリーブ油
調理時間:約15分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
まいたけは石づきを除いて食べやすい大きさに裂く。しいたけは石づきを除いて縦半分に切る。豚肉は1cm厚さに切り、塩・こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、**2**の肉を並べ入れ、両面を色よく焼いて取り出す。**3**のフライパンにサラダ油大さじ1を足し、にんにくを入れて中火で炒める。香りがたったら、**1**のきのこをすべて加え、強火にして炒め、塩・こしょう各少々をふる。グラタン皿に**3**の肉、**4**のきのこを移し、その上に混ぜ合わせた【A】をところどころにのせる(マヨネーズをからめたチーズを表面のところ
・しめじ・まいたけ・生しいたけ 300g・豚ヒレ肉 150g・にんにく 1かけ分・ピザ用チーズ 60g・マヨネーズ 大さじ2・パン粉 大さじ1・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・サラダ油
調理時間:約25分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
中火にし、皮がパリッとするまで約2分焼いて器に盛る。5.フライパンにじゃがいもを入れ、転がしながらこんがりとするまで3~4分焼き、塩少々をふる。4に盛り合わせ、ローズマリーを添える。
とりもも肉…小2枚(約400g)A ・塩…小さじ2/3 ・粗びき黒こしょう…少々 ・おろしにんにく…小さじ1/3 ・オリーブ油…小さじ1じゃがいも…2個(約300g)ローズマリー…2本塩
カロリー:約479kcal 
レタスクラブ
鍋に赤ワイン、塩・こしょう各少々を入れて熱し、マッシュルームを加えて汁けが少なくなるまで煮詰める。【ドレッシング】の材料を混ぜ合わせて鶏肉をあえ、皿に盛り**2**をのせる。トマトはくし形に、クレソンは食べやすい長さに切り、**3**の鶏肉の周りに盛り付ける。残った【ドレッシング】はトマトやクレ
・鶏もも肉 3本・白ワイン 70ml・ブラウンマッシュルーム 120g・赤ワイン 80ml・トマト 1+1/2コ・クレソン 1ワ・たまねぎ 大さじ3・ケイパー 大さじ2・オリーブ油 大さじ2・サラダ油 大さじ2・白ワインビネガー 大さじ1・マスタード 小さじ2・塩 小さじ1・こしょう 少々・塩 ・こしょう ・サラダ油 大さじ1
調理時間:約35分 カロリー:約460kcal 塩分:約2.9g
NHK みんなの今日の料理
フライパンに油をひかずに並べて中火にかけ、脂が出て焼き色がついたら返し、裏面も同様に焼いて取り出す。トマトはヘタを取って1cm厚さの輪切りにする。レタスは食パンの大きさに合わせて折りたたむ。食パンは1枚につき、小さじ1ずつバターを塗る。2枚1組にし、1枚には粒マスタードの半量を塗る。食パンの粒マスタードを塗った面にベーコン2切れをのせ、トマト、レタスを半量ずつ順に重ね、もう1枚のバターだけを塗った食パンをかぶせる。もう1組も同様につくる。フライパンを中火で熱して**4**を1組入れ、アルミ箔(はく)をのせ、別のフライパンなどで上からおもしをする(同じサイズのフライパンをお
・食パン 4枚・ベーコン 2枚・トマト 1コ・レタス 2枚・粒マスタード 大さじ1・バター 適量
調理時間:約25分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.セロリは1.5cm角、玉ねぎは1.5cm四方に切る。ラディッシュは葉を切り落とし、縦半分に切る。2.保存用密閉袋に1とうずらの卵を入れ、ピクルス液の材料を注ぎ入れる。冷蔵室に入れ、一晩漬ける。
うずらの卵(水煮)…12個 セロリ…1 本玉ねぎ…1/2個ラディッシュ…6個ピクルス液 ・酢、すし酢〈市販品〉…各1/2カップ
カロリー:約367kcal 
レタスクラブ
ラップをしないで電子レンジ(600W)に6~7分間かける。ロメインレタスとともに器に盛る。
・鶏骨付き肉 400g・にんにく 1かけ・パセリ 大さじ1・小麦粉 大さじ1・ごま油 小さじ1・カレー粉 小さじ2・黒こしょう 小さじ2/3・塩 小さじ1/2・ジャンボピーマン 1/2コ・ロメインレタス 適量
調理時間:約10分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)残りの「チキンときのこのおかずスープ」にパスタを加えて煮立て、パスタがやわらかくなったら 「クノールカップスープ」を加え、15秒ほどよく混ぜる。(2)器に盛り、好みでパセリを散らす。*「チキンときのこのスープ」750gに対して、ショートパスタ40g、「クノール カップスープ」2袋が目安です。*ショートパスタは90秒でゆで上がるものを想定しています。それ以外のものはあらかじめ下ゆでしてからお使いください。
チキンときのこのおかずスープ 適量ショートパスタ 適量「クノール カップスープ」コーンクリーム 適量パセリのみじん切り 少々
カロリー:約463kcal 
味の素 レシピ大百科
最初に出る余分な脂は紙タオルでふき取り、その後、ベーコンがカリッとするまで焼いて、脂を出す(ベーコンから出た脂で、新じゃがいもをいためるイメージ)。新じゃがいもを加えてきつね色に焼き、塩・こしょう各少々で味を調える。器に盛り、粒マスタードを添える。あればローズマリーを飾る。
・新じゃがいも 2コ・ベーコン 100g・粒マスタード 適量・ローズマリー 適宜・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
*常圧に戻るまでの時間は、圧力鍋の種類によって異なりますので、様子を見ながら 調整してください。*加熱後の圧力鍋は高圧・高温にな
大豆の水煮 200gベーコンブロック 200gトマト 2個ズッキーニ 1本にんにくのみじん切り 2かけ分A水 2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2「瀬戸のほんじお」 少々粗びき黒こしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2パセリのみじん切り 適量
カロリー:約318kcal 
味の素 レシピ大百科
1.フライパンにAを入れて中火にかけ、へらで混ぜながらとろみがつくまで加熱して火を止める。2.鍋に湯を沸かし、麺を袋の表示より1分短く中火でゆでて湯をきり、耐熱皿に入れる。3.ブロッコリー、ゆで卵の順にのせ、1をかけてピザ用チーズ、パン粉大さじ1を散らし、オーブントースターでこんがりと焼き色がつくまで8~10分焼く。
インスタントの袋麺(みそ味)…1袋ゆで卵の輪切り…1個分ピザ用チーズ…40gブロッコリー(ゆでたもの)…5~6房A ・牛乳…1カップ ・バター…15g ・小麦粉…大さじ1 ・添付のスープの素…1/2袋パン粉
調理時間:約20分 カロリー:約479kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加