メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食」 の検索結果: 4284 件中 (141 - 160)
ひと煮立ちしたら2にかけ、ベビーリーフを添える。
豚ロースしゃぶしゃぶ用肉…200gスライスチーズ…2枚トマト…1個ベビーリーフ…30gケチャップソース ・おろしにんにく…少々 ・トマトケチャップ、酒…各大さじ1 ・ウスターソース…小さじ1塩、こしょう、小麦粉、オリーブ油
調理時間:約8分 カロリー:約416kcal 
レタスクラブ
残り3個も同様に作る。4.クリームの材料をボウルに
むき甘栗…70g卵…2個薄力粉…30gバター…適宜クリーム ・生クリーム…3/4カップ ・グラニュー糖…大さじ1グラニュー糖…30g
カロリー:約331kcal 
レタスクラブ
2分揚げてころもの表面が固まったらじゃがいもとともに上下を返す。ころもがカリッとするまでさらに約2分揚げ、じゃがいもとともに油をきる。3.器に盛り合わせ、ささ身に青のりをふり、じゃがいもに塩適量をふる。
とりささ身…4本(約200g)じゃがいも…2個(約200g)牛乳…1/2カップ小麦粉…3/4カップ青のり…小さじ2塩、サラダ油
カロリー:約482kcal 
レタスクラブ
火を止めて、そのまま10分蒸らしたら、さっくりと混ぜ合わせ、器に盛り、お好みで粗びき黒こしょうをふる。 \ POINT / お米は、無洗米で無い場合は、お米を洗った後に、同様に浸水させてください。栄養価は、全量を2人分で割って算出しています。
材料 [ 2~3人分 ]米(無洗米)1合フライドオニオン大さじ2「焼さけあらほぐし」1/2瓶(25g)コーン大さじ2バター5g塩・こしょう各少々粗びき黒こしょう適宜A水180mlコンソメ顆粒小さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約352kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
1.バナナは縦半分に切る。2.フライパンにバター小さじ2を溶かし、グラニュー糖大さじ1を入れる。ふつふつしたら1を加え、片面約1分ずつ焼く。3.「塩キャラメルフレンチトースト」を作り、くるみとアイスクリームの代わりに2をのせる。好みでセルフィーユを飾っても。
「塩キャラメルフレンチトースト」…全量バナナ…2本バター…小さじ2グラニュー糖…大さじ1セルフィーユ
カロリー:約469kcal 
レタスクラブ
1.「水きりヨーグルト」大さじ8、砂糖大さじ1を混ぜ、耳をカットした食パンの片面にぬる。2.食パン2枚のヨーグルトをぬった面にいちごを5粒ずつのせ、残りの食パンではさみ、食べやすく切る。
「水きりヨーグルト」…大さじ8いちご…5粒食パン(8枚切り)…4枚砂糖…大さじ1
カロリー:約331kcal 
レタスクラブ
汁を捨て、中火で1~2分間加熱し、火を止めて鍋を揺する。これを2~3回繰り返して表面に粉が吹いたような状態にする。熱いうちにボウルに入れ、フォークで粗くつぶす。酢と
・塩ざけ 1切れ・サラダ油 少々・じゃがいも 3コ・酢 小さじ2・オリーブ油 小さじ2・マヨネーズ 大さじ6
調理時間:約35分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
バケットにつけていただく。
鶏レバー 80g牛乳 適量鶏もも肉 100g豚バラ肉 100g玉ねぎ 100g赤ワイン 大さじ2「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々バター 40g生クリーム 大さじ2ピスタチオ・ローストする 20g「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1バゲット・薄切り 適量
カロリー:約339kcal 
味の素 レシピ大百科
バニラビーンズを縦に裂き、ナイフで中身をこそげて加え、泡立て器でよく混ぜる。薄力粉を加えて、粉が見えなくなるまで混ぜる。牛乳と残りのグラニュー糖をなべに入れて沸騰寸前まで温め、**2**のボウルに加える。よく混ぜて、なべにこし器を通して戻し入れ、中火にかける。なべ底に焦げつかないように、絶えず木べらで混ぜながら、フツッと底から大きな気泡が2~3コ出てきたら火を止める。すぐにバットに広げて、ラップをぴったりはりつけて冷ます。**4**をボウルに入れて、泡立て器でほぐす。生クリームを七分立て(泡立て器の跡がやっと残るくらい)
・いちご 300g・グラニュー糖 40g・オレンジリキュール 大さじ2・スポンジ生地 約150g・卵黄 3コ分・グラニュー糖 50g・バニラビーンズ 1/2本・薄力粉 15g・牛乳 カップ1・生クリーム カップ1/2・食用花 5コ
調理時間:約30分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)アーモンドパウダーはふるい、牛乳と混ぜ合わせる。オーブンは170℃に予熱する。ボウルに卵を溶きほぐし、湯せんにかけて人肌に温める。(2)薄力粉、ココアパウダーは合わせてふるう。(3)くるみ、カシューナッツは170℃のオーブンで2~3分ほど軽くローストし、プルーン、アプリコットとともに5mm角に刻む。(4)ボウルにバター、「パルスイート」、塩を入れて泡立て器で空気を含ませるように白っぽくなるまでよく混ぜる。(1)の溶き卵を少しずつ加えてさらに混ぜる。(5)(1)のアーモンドパウダー・牛乳を加えて混ぜ、(2)の粉類を加えてゴムベラでしっかりと混ぜる。
カロリー:約439kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎはみじん切りにする。(2)フライパンに油を熱し、ハンバーグを入れて焼き、両面に焼き色がついたら、(1)の玉ねぎを加えてサッと炒める。(3)いったん火を止め、Aを加えて再び火にかけ、ソースと具材を混ぜ合わせる。チーズをのせ、フタをして火が通るまで煮る。(4)器に盛り、好みで粉ふきいも、ブロッコリー、ミニトマトを添える。
ハンバーグ・ハンバーグのタネ1個120g 4個玉ねぎ 100gスライスチーズ 2枚A「Bistro Do」濃厚デミグラスチキンソテー用 1箱A水 1/4カップ「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2粉ふきいも・好みで 適量ブロッコリー(ゆでたもの)・好みで 適量ミニトマト・好みで 適量
カロリー:約362kcal 
味の素 レシピ大百科
白菜は芯を切り落とし、横に5cm幅に切る。ベーコンは5cm長さに切る。小さめのフライパンにベーコンの1/2量を散らし、その上に白菜の1/2量を広げる。残りのベーコンと白菜を順に重ねて入れる。水カップ1/2、オリーブ油大さじ1、塩小さじ1/4、ローリエを加える。弱めの中火にかけ、煮立ったらふたをして約5分間蒸し煮にする。ふたを外してざっと混ぜ、弱火にしてふたをし、さらに7~8分間蒸し煮にする。火が強いと水分が蒸発して焦げやすくなるので注意する。
調理時間:約20分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ボウルに薄力粉、強力粉、ココア、塩、グラニュー糖を合わせてふるい入れ、溶き卵を数回に分けて加え、そのつど泡立て器で混ぜる。牛乳を少しずつ加えて混ぜ、溶かしバターも加えて混ぜ、生地を作る。ざるでこし、冷蔵庫で1時間〜半日やすませる。2.底の直径が18cmのフライパンにバターを熱し、ぬれぶきんにのせてさっとさまし、生地を玉じゃくし軽く1杯分流し入れて広げ、両面を色よく焼く。同様にあと7枚焼く。3.バナナは5mm厚さに切り、1/2量はさらに半分に切る。アーモンドダイスはフライパンでからいりする。チョコソースを作る。チョコレートは細かく刻んで耐熱ボウルに入れ、生クリーム、牛乳を加え、ラップをかけて
チョコソース ・板チョコレート(ミルク)…60g ・生クリーム…50ml ・牛乳…大さじ1バナナ…1本アーモンドダイス…適宜溶き卵…2個分薄力粉…50g強力粉…50g牛乳…1カップ溶かしバター(食塩不使用)…10gバター(食塩不使用)…適宜グラニュー糖…小さじ1/2ココア…大さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約370kcal 
レタスクラブ
食パン6枚切り 2枚さつまいも・1/2本 100gりんご 100gバター 10g「ピュアセレクト マヨネーズ」 60g
カロリー:約484kcal 
味の素 レシピ大百科
にんにくがきつね色になったらベーコンを加えてサッといため、たまねぎを加えて弱めの中火で、たまねぎがしんなりするまでいためる。**1**にキャベツを加え、塩・こしょう各少々を入れてキャベツがしんなりするまでいためる。**2**にグリンピースを加えて、焦げないように混ぜながら弱火で20~30分間いためる。**3**に白ワインをふり、チキンスープを加える。沸騰したら中火にして10分間煮込む。**4**にご飯を加えてほぐしながらサッと煮て、バター大さじ1、パルメザンチーズを加え、塩少々で味を調える。器に盛り、パセリを散らす。
・春キャベツ 1/2コ・グリンピース 正味80g・ベーコン 70g・たまねぎ 1/2コ・にんにく 大さじ1・白ワイン 大さじ3・チキンスープ カップ4・冷やご飯 茶碗(わん)軽く2杯分・パルメザンチーズ 少々・パセリ 少々・オリーブ油 ・塩 ・こしょう ・バター
調理時間:約50分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
1. ホワイトソースを耐熱容器に入れ、500wの電子レンジで2分30秒加熱します。 2. 1にカレー粉を入れて混ぜ、塩・こしょうで味をととのえます。 3. シャウエッセンは沸騰したお湯で3分間ボイルし、器に盛り付け、2をかけていただきます。
シャウエッセン® 6本 ホワイトソース(缶詰) 1缶 カレー粉 小さじ1/2 塩・こしょう 少々
調理時間:約25分 カロリー:約416kcal 塩分:約3g
日本ハム レシピ
シャウエッセン® 1パック キャベツ 1/4玉 黄パプリカ 1/2個 スナップえんどう 6本 グリーンアスパラガス 2本 塩 適量 A クリームチーズ 50g A 牛乳 40ml A 酢 小さじ1・1/2 A 粉チーズ 小さじ1・1/2 A にんにく(すりおろしたもの) 少量 A 塩・こしょう 各適量
調理時間:約25分 カロリー:約378kcal 塩分:約2g
日本ハム レシピ
ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐす。ご飯を加えて混ぜ合わせ、しょうゆを加える。ミニトマト、釡揚げしらす、ピザ用チーズを加えて全体を混ぜる。フライパンにオリーブ油を中火で熱し、**2**を3等分にして丸く広げる。少し火を弱め、片面2分間ずつカリッと焼く。皿に盛ってトマトケチャップを添える。
・卵 1コ・ご飯 100g・ミニトマト 3コ・釜揚げしらす 15g・ピザ用チーズ 15g・しょうゆ 少々・オリーブ油 小さじ1/2・トマトケチャップ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約350kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
【イタリア風味ペースト】の材料をよく混ぜる。
・レモン(国産)の皮 15g・アンチョビ 15g・すりおろしたにんにく 小さじ1/2・エクストラバージンオリーブ油 40ml
調理時間:約5分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ベーコンは短冊切りにする。(2)かぼちゃはヘタ側を切り取り、スプーンで種とワタを取り除き、皮を破かないように果肉を削り取る。彫刻刀などで、皮に顔を彫り、器を作る(時間外)。(3)耐熱ボウルに(2)の果肉、(1)のベーコンを入れ、電子レンジ(600W)で3分加熱し、A、シーザードレッシング大さじ2を混ぜ合わせる。(4)(2)のかぼちゃの器に(3)を盛り、シーザードレッシング大さじ2をかける。
カロリー:約334kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加