メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり」 の検索結果: 4774 件中 (881 - 900)
(1)なす、きゅうりはみじん切りにし、小ねぎは小口切りにする。(2)ボウルに(1)のなす・きゅうり・小ねぎを入れ、Aを加えてあえる。*刻んだみょうが、青じそ、サッとゆがいたオクラを入れてもおいしくお作りいただけます。
なす 1個きゅうり 1本小ねぎ 適量Aしょうゆ 大さじ2Aうま味調味料「味の素®」70g瓶 5ふり
カロリー:約14kcal 
味の素 レシピ大百科
サーモンときゅうり、トマトは角切りにし、ドレッシングであえる。
材料(2人前)サーモン(刺身用)100gきゅうり60gトマト適量ピエトロオリーブオイルドレッシング バルサミコ®適量
調理時間:約15分 
ピエトロ レシピ
1下準備・カリカリ梅は種を取り、粗みじん切り。・きゅうりはピーラーでリボン状のものを8枚用意し、残りは5mm角に切り、塩をふりしばらくおき、ペーパーで水気を取り除いておく。2ボウルにA・きゅうり(5mm角)を入れ混ぜ、1/4量ずつラップに取り分け、スティック型に成形する。32.にきゅうり(リボン状)を巻く。
Aベビーチーズ(プレーン)1㎝角にカット4個分Aゆかり小さじ2Aカリカリ梅(梅漬け・赤)2個分Aごはん400gきゅうり1本(100g)塩少々
調理時間:約15分 カロリー:約225kcal 塩分:約0.8g
六甲バター レシピ
きゅうりは端を切り落とし、横に2mm幅に切る。たまねぎは縦薄切りにする。きゅうり、たまねぎをそれぞれボウルに入れ、塩を小さじ1/5ずつふってもみ、約5分間おく。しんなりとしたら、水けを絞る。ハムは重なったまま8等分の放射状に切り、軽くほぐす。ボウルにおからを入れ、【調味料】の材料を加えて混ぜる。きゅうり、たまねぎ、ハムを加えてよくあえる。
調理時間:約10分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)玉ねぎは薄切りにする。きゅうりはしま目に皮をむき、小口切りにする。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、しょうゆドレッシングを作る。(3)(1)の玉ねぎ・きゅうり、ホールコーン缶を(2)のしょうゆドレッシングであえる。*きゅうりはしま目に皮をむくと、味がなじみやすくなります。*野菜は、オクラ、セロリ、枝豆、ピーマンなど他の野菜でも応用できます。
玉ねぎ 1/2個きゅうり 1本ホールコーン缶・汁気をきる 大さじ3Aしょうゆ 大さじ1A酢 大さじ1A「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1Aみりん 大さじ1/2Aうま味調味料「味の素®」 少々
カロリー:約122kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)セロリは5mm幅の斜め切りにする。きゅうりはたたききゅうりにして、タテ半分、5cm長さに切る。(2)いかは皮をむいて表面に格子状に切り込みを入れて、ひと口大に切る。サッと熱湯に通し、Aであえる。(3)ボウルにBを混ぜ合わせ、(1)のセロリ・きゅうり、(2)のいかを加えてあえる。
セロリ 1/2本きゅうり 1本いか(胴) 1/2杯分A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/3B「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2・2/3B練りがらし 小さじ2/3
カロリー:約105kcal 
味の素 レシピ大百科
1.「きゅうり水キムチ」のきゅうりは細切りに、ゆで卵は半分に切る。2.鍋にスープの材料ととり肉を入れ、火にかける。煮立ったら弱めの中火にして7〜8分煮、とり肉とねぎを取り出し、とり肉は粗熱をとって、薄いそぎ切りにする。3.ボウルに2のゆで汁1カップ、しょうゆ大さじ1/2、「きゅうり水キムチ」の汁を入れてさっと混ぜる。塩、酢各少々で調味し、冷蔵庫に入れてしっかり冷やす。
カロリー:約440kcal 
レタスクラブ
温かいご飯と「ヤマサ昆布つゆ白だし」を混ぜる。味付き稲荷を半分に切り、ご飯を詰める。きゅうりはスライスし、かまぼこは薄切りにしていちょう切りにし、うろこになるように置く。きゅうり又はかまぼこを丸く切って目玉の土台にし、上に丸く切った海苔を置く。
味付き稲荷6枚ご飯350gヤマサ昆布つゆ白だし小さじ1きゅうり適量かまぼこ適量海苔適量
調理時間:約15分 カロリー:約121kcal 塩分:約0.6g
ヤマサ Happy Recipe
[1] もずくは水洗いして水けをきる。[2] しょうがは針しょうがにする。きゅうりは輪切りにする。[3] [1]との材料を混ぜ合わせて器に盛り、しょうがときゅうりを添える。※調理時間に味をなじませる時間は含みません。
もずく 50g、きゅうり 少々、しょうが 少々、、、ミツカン 米酢 大さじ1、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ1、水 大さじ1/2
カロリー:約11kcal 塩分:約0.6g
ミツカン メニュー・レシピ
1.サラダチキンは細かく裂く。きゅうりは6cm長さのせん切りにする。2.器にご飯を盛り、サラダチキン、きゅうりをのせ、ごまだれをかける。
サラダチキン(市販品)…1枚(約110g)きゅうり…1本温かいご飯…300gごまだれ(混ぜる) ・白すりごま…大さじ2 ・酢、しょうゆ、ごま油…各大さじ1 ・砂糖…小さじ1
カロリー:約427kcal 
レタスクラブ
1 キャベツは一口大に、きゅうりは縦半分に切ってから、斜め薄切りにする。 2 【A】の「割烹だしパック」は袋を切って中身をだし、ごま油と合わせ、キャベツ、きゅうりと和える。 3 器に盛り、白ごまを散らす。
材料(2人前) キャベツ 5枚 きゅうり 1本 【A】鰹節屋の割烹だしパック 1袋 【A】ごま油 大さじ1 いり白ごま 適量
調理時間:約5分 カロリー:約104kcal 塩分:約1.9g
ヤマキ おいしいレシピ
1.きゅうりは薄い輪切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1/2をふって混ぜ、約5分おく。さっと洗って水けを絞る。みょうがは薄い小口切りにする。2.さんまのかば焼きは缶汁をきって軽くほぐす。3.器にさんまときゅうりを交互に盛り合わせ、みょうがをのせる。
さんまのかば焼き缶…1缶(約100g)きゅうり…1本みょうが…1個塩
カロリー:約53kcal 
レタスクラブ
1 さば水煮缶は水気をきる。きゅうりは薄切りにする。 2 お椀にかつお節、みそ、1のさば水煮・きゅうり、ごまを入れる。 3 熱湯を注ぎ、よく混ぜ合わせる。
材料(1人前) さば水煮缶 50g きゅうり 1/4本 いり白ごま 小さじ1 かつお節 5g みそ 大さじ1/2 熱湯 カップ3/4
調理時間:約3分 カロリー:約163kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
大葉はキッチンバサミで縦半分に切る。きゅうりはピーラーで薄く削り、塩水につけてしんなりさせる。ラップにロースハム、混ぜ合わせたAをのせ、ごはんを横長にのせて巻く。②の上に大葉をのせ、きゅうりでしっかり巻き、器に盛る。
朝のフレッシュ ロースハム1パックごはん160g大葉2枚きゅうり1/4本A:梅肉小さじ1A:マヨネーズ小さじ2
伊藤ハム レシピ
チキンナゲットはアルミホイルを敷いて、1000Wで2分余熱したオーブントースターで約4分半焼く。 レタスは洗って食べやすい大きさにちぎり、きゅうりは斜め薄切りにする。 器にレタスときゅうりを盛り付けてチキンナゲットをのせ、パセリとパルメザンチーズを散らしてドレッシングをかける。
チキンナゲット10個レタス1/4個きゅうり1/2本パセリ(みじん切り)少々パルメザンチーズ少々i-fresh コールスロードレッシング適量
伊藤ハム レシピ
きゅうりを皮ごとすりおろし、水けを絞ってAと混ぜ合わせる。みょうがは薄い輪切りにし、サッと洗って水けをきる。あじを一口大にそぎ切りにし、器に盛って、塩、砂糖をふる。1のきゅうりをかけ、ところどころにみょうがをのせる。
あじ(刺身用) 200gきゅうり 1本みょうが 1個オリーブ油 大さじ1/2酢 小さじ1/2塩 小さじ1/4塩 少々砂糖 少々
サッポロビール
(1)きゅうりはせん切りにし、生ハムは細切りにする。(2)ボウルに(1)のきゅうり・生ハム、Aを入れて混ぜ合わせる。(3)器に盛り、卵黄をのせ、ごまをふる。
生ハム 80gきゅうり 1本A「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1(5g)A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1卵黄 1個いり白ごま 適量
カロリー:約160kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)きゅうり、パプリカは細切りにする。(2)耐熱ボウルにもやし、(1)のパプリカを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱し、水気をきる。(3)(1)のきゅうり、「ほんだし」を加えてあえ、仕上げにごま油をかける。
もやし 1袋きゅうり 1本パプリカ(赤)・小 1個(80g)「ほんだし」 大さじ1「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ2
カロリー:約45kcal 
味の素 レシピ大百科
そうめんをゆでて流水で洗い、水けをきって器に盛る。きゅうりの細切りと肉みそを適量ずつのせる。
・そうめん 2ワ・きゅうり 適量・肉みそ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約530kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.きゅうりは薄い小口切りにし、生ハム、サーモンは2等分に手でちぎる。ボウルにご飯、すし酢、バジルを入れ、しゃもじで切るように混ぜ合わせる。2.カップ1個にすし飯の1/4量を詰め、きゅうり1/4量、サーモンを1/2量ずつ順にのせる。同様にしてすし飯を詰め、きゅうり1/4量、残りのサーモンを巻いてバラの形にして盛る。サーモンを生ハムに変えて同様にもう1個作る。
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加