メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり」 の検索結果: 4774 件中 (861 - 880)
(1)きゅうり、にんじんは細切りにする。ちくわはタテ半分に切り、斜め細切りにする。(2)ボウルに(1)のきゅうり・にんじん・ちくわ、Aを入れてあえる。
きゅうり 1本にんじん 1/3本ちくわ 2本A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ2A「丸鶏がらスープ」 小さじ1
カロリー:約95kcal 
味の素 レシピ大百科
きゅうりは5cm分をとっておき、残りはミキサーにかけやすいよう、小さく切る。ピーマンはヘタと種を取って薄切りにする。材料すべてをミキサーにかけ、完全につぶつぶがなくなったら、ボウルなどに移して1時間ほど冷蔵庫で冷やす。残しておいたきゅうりを5mm角に切る。スープを器に盛り、きゅうりを散らす。
・トマトジュース 2缶・きゅうり 1本・ピーマン 1コ・たまねぎ 2枚・にんにく 1/2~2/3かけ・ケイパー 小さじ2・レモン汁 大さじ2・オリーブ油 大さじ2・塩 ・こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.きゅうりは小さめの一口大の乱切りにする。梨も同様の大きさに切る。しそは細切りにする。2.ミキサーに梨、きゅうり、しその順に入れ、残りの材料もすべて入れてかくはんし、なめらかにする。
きゅうり…1本梨…1個青じそ…6枚レモン汁…小さじ1レモンの皮(国産)…少々はちみつ…小さじ1水…1/2カップ
カロリー:約66kcal 
レタスクラブ
きゅうりは薄い輪切りにしてボウルに入れ、塩をふってまぶす。5分間ほどおいてしんなりしたら、軽くもみ、水でサッと洗い、水けを絞る。ちくわは端から5mm幅に切る。器に薬味ずしを盛り、**1**のちくわときゅうりをのせる。
・薬味ずし 全量・ちくわ 2本・きゅうり 1本・塩 小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
6 お好みで錦糸卵、きゅうり、青じそ、
米 1合錦糸卵 卵1個分桜でんぶ 5gきゅうり 5cm青じそ 2枚いくら 適量(a) プラス糀 糀甘酒 大さじ3塩 小さじ1/3酢 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約356kcal 塩分:約1.6g
マルコメ レシピ
きゅうりは両端を切り落として縦半分に切り、斜め薄切りに、しょうがは皮をむいてせん切りにする。乾燥わかめは水戻ししておく。ボウルにSTEP1のきゅうりを入れて、塩小さじ1/4(分量外)をまぶして5分おく。別のボウルにAを合わせ、調味料をしっかりと溶かし混ぜる。きゅうりとわかめの水気をそれぞれ手でぎゅっとしぼり、STEP3にしょうがとともに混ぜ合わせる。
調理時間:約20分 カロリー:約33kcal 塩分:約0.7g
ヤマサ Happy Recipe
(1)きゅうりは斜め薄切りにする。(2)食パン1枚に「コクうま」適量を細口でかける。(1)のきゅうり1/6量、ハム1枚、チーズ1枚、ハム1枚、チーズ1枚、(1)のきゅうり1/6量を順にのせ、「コクうま」適量を細口でかけて食パン1枚をのせる。(3)これをくり返し、ミルフィーユ状にし、ラップで包み、十字に切る。
食パン10枚切り 4枚きゅうり 1本(100g)ロースハム 6枚スライスチーズ 6枚「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 適量
カロリー:約499kcal 
味の素 レシピ大百科
1.パンは縦横半分に切る。きゅうりは長さを4等分に切り、縦薄切りにする。パンにはちみつみそをぬり、きゅうり、焼き豚を順にのせ、ごまをふる。
食パン(6枚切り)…2枚焼き豚(市販品、切り落とし)…60~80gきゅうり…1本白いりごま…適量はちみつみそ〈混ぜる〉 ・はちみつ、みそ…各小さじ2 ・しょうゆ…少々
調理時間:約3分 カロリー:約242kcal 
レタスクラブ
きゅうりはピーラーを使って幅1cmのリボン状にむく。にんじんは皮をむいてから、きゅうりと同様にむく。【A】の材料をボウルに入れてよく混ぜ、**1**を加えてあえる。
きゅうり 2本・にんじん 1本・粒マスタード 大さじ1・酢 大さじ1/2・塩 小さじ1/3・砂糖 小さじ1弱・サラダ油 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 大根、きゅうり、パプリカは4cm幅の乱切りにする。 2 ボウルに①の大根・きゅうり・パプリカを入れ、「割烹白だし」を加えてあえ、15分ほどおいていただく。
材料(4人前) 大根 1/5本(200g) きゅうり 1本 パプリカ(赤) 1/2個 パプリカ(黄) 1/2個 割烹白だし 大さじ3
調理時間:約20分 カロリー:約21kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 きゅうりはめん棒などでたたいて割れ目を入れ、食べやすい大きさに切る。しょうがはせん切りにし、 にんにくはつぶす。 2 ビニール袋に①のきゅうり・しょうが・にんにくを入れ、「めんつゆ」、塩を加えて冷蔵庫で1時間ほど冷やす(時間外)。
材料(4人前) きゅうり 2本 しょうが 1かけ にんにく 1片 めんつゆ 大さじ4 塩 少々
調理時間:約5分 カロリー:約44kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1. きゅうりは好みの形に切り、レタスは適当な大きさにちぎる。 2. ボールに蒲焼鶏切りおとしと貝割れ大根、きゅうりを入れて和え、レタスを敷いた器に盛る。
蒲焼鶏切りおとし 100g きゅうり 1/2本(50g) 貝割れ大根 1/4パック(15g) レタス 2~3枚(100g)
調理時間:約10分 カロリー:約56kcal 塩分:約0.6g
日本ハム レシピ
(1)さばにしょうがを入れ、軽く身をほぐしながら混ぜ合わせる。きゅうりはせん切りにする。(2)器に(1)のきゅうり・さばをのせ、「Cook Do」をよくもんでかける。
さば水煮缶 1缶(200g)おろししょうが(チューブ) 少々きゅうり 1本(100g)「Cook Do」棒棒鶏用2人前 1袋
カロリー:約238kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)きゅうりは食べやすい大きさに切る。みょうがはせん切りにする。(2)「鍋キューブ」は砕いておく。(3)ビニール袋に(1)のきゅうり・みょうが、(2)の「鍋キューブ」を入れてふり、10分ほどおいて味をなじませる。*『レシピがギュッと!鍋キューブ本』(集英社刊)より
きゅうり 2本みょうが 1個「鍋キューブ」うま辛キムチ 1個
カロリー:約13kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)きゅうりはすりこ木などでたたいてから食べやすい大きさに切る。ザーサイは粗みじん切りにする。(2)ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のきゅうり・ザーサイを加えてあえる。
きゅうり・正味 1本(100g)ザーサイ 30gAしょうがのすりおろし 小さじ1Aラー油 小さじ1/4Aうま味調味料「味の素®」70g瓶 1ふり
カロリー:約15kcal 
味の素 レシピ大百科
きゅうりの皮を残しつつ適当に剥いて、セロリのスジをピーラーで取り、スライサーなどで薄くスライスします。きゅうりとセロリスライスをボウルなどに入れ、ごく薄く塩、こしょうします。「ヤマサ昆布つゆ」が入るので塩はほんの風味付け程度で大丈夫です。「ヤマサ昆布つゆ」、ビネガー、マヨネーズ、粒マスタードを入れ混ぜ合わせます。マヨネーズが入っているのにあっさりした軽い風味のきゅうりとセロリのサラダのできあがり。
調理時間:約5分 カロリー:約42kcal 塩分:約0.7g
ヤマサ Happy Recipe
[4] きゅうりは容器の高さに合わせて切り、縦4等分に切る。セロリはきゅうりと同じ長さに切り、1cm幅に切る。ビンなどの容器に彩り良く交互に入れ、「カンタン酢」、お好みでレモンの輪切りを入れて、冷蔵庫で30分程度漬け込む。※「カンタン酢」は容器にあわせて量を調整して下さい。(野菜がひたひたに漬かるくらいが目安です)※一度素材を漬けた調味液は、野菜から出る水分で薄まっておりますので、繰り返し漬けることはおやめください。
カロリー:約94kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
1.中華生麺は熱湯で袋の表示どおりにゆで、冷水でしめて水けをきる。きゅうりは斜め薄切りにしてから細切りにする。2.器に麺を等分に盛って「しっとりそぼろ」、きゅうりを等分にのせ、白すりごま大さじ1ずつをふる。
「しっとりそぼろ」…1/2~2/3量きゅうり…1本中華生麺…2玉白すりごま…大さじ1
カロリー:約546kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは薄い輪切りにする。2.ボウルにみそ大さじ1 1/2、ごまを入れて練り混ぜる。3.きゅうり、削りがつおを加え、水1 1/2カップを2〜3回に分けて加えながら溶きのばす。器に盛り、氷適量を浮かべる。
きゅうり…1/2本白いりごま…大さじ1削りがつお…小1袋(約3g)・みそ
カロリー:約62kcal 
レタスクラブ
1 キャベツは一口大に、きゅうりは縦半分に切ってから、斜め薄切りにする。 2 【A】のだしパックは中身をだし、すべての材料と合わせ、キャベツ、きゅうりと和える。 3 器に盛り、ごまを散らす。
材料(2人前) キャベツ 5枚 きゅうり 1本 【A】鰹節屋の割烹だしパック 1袋 【A】ごま油 大さじ1 いり白ごま 適量
調理時間:約5分 カロリー:約118kcal 塩分:約2.2g
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加