![]() |
1空心菜は長さ4cmに切る。2えびは殻をむいて、背に切り込みを入れて背ワタを取る。フライパンに油をひいて熱し、さっと炒めて取り出す。3②のフライパンで①をさっと炒め、しんなりしてきたら砂糖を加え、②を戻し入れる。火を止め、シラチャーマヨを加えて全体にからめる。
調理時間:約15分 カロリー:約194kcal 塩分:約0.8g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1長いもはよく洗い、皮つきのまま長さを半分に切り、1.2cm幅の拍子木切りにし、水気をふき取る。2ビニール袋に①を入れ、片栗粉をまぶす。3フライパンに油をひいて熱し、②をカリッと焼く。4器に③を盛りつけ、ドレッシングをかけ、青のりをふる。
調理時間:約10分 カロリー:約291kcal 塩分:約0.4g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1.鯵を包丁で粗く刻み、(a)をすべて入れ包丁でたたく。2.器に大葉を敷き[1]を盛りつける。
材料(2人分)具材鯵(刺身用)150g大葉(飾り用)2枚調味料(a)丸の内タニタ食堂の減塩みそ大さじ1/2生姜(おろす)小さじ1/2みょうが(刻む)1個ねぎ(小口切り)10cm大葉(千切り)2枚 調理時間:約10分 カロリー:約108kcal 塩分:約0.6g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
1にんじんは皮をむき、ピーラーでリボン状に削る。2ゆで卵はみじん切りにする。3①と②をドレッシングで和えて味をなじませる。4器に③を盛りつけ、イタリアンパセリを飾る。
調理時間:約10分 カロリー:約99kcal 塩分:約1g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1にんじんは皮をむき、5mm幅の輪切りにする。2鍋に①、かぶる位の水(分量外)、顆粒コンソメを入れて火にかけ、沸騰したら弱火で煮る。3②のにんじんに火が通ったら、コーンとバターを加えて、時々かき混ぜながら汁気がなくなるまで煮る。4器に③を盛りつけ、ドライパセリをふる。
調理時間:約10分 カロリー:約98kcal 塩分:約0.7g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1ちくわは縦半分に切る。2キャベツはせん切りにし、ウスターソースとマヨネーズで和える。31に2を詰め、かつお節と紅しょうがをのせる。
調理時間:約10分 カロリー:約123kcal 塩分:約1g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1パイナップルは食べやすい大きさに切る。マンゴーとキウイフルーツは皮をむき、食べやすい大きさに切る。2Aを混ぜ合わせる。3器に①を盛りつけ、②をかける。
調理時間:約5分 カロリー:約286kcal 塩分:約0.6g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1玉ねぎは薄切りにし、わかめと一緒に水にさらす。わかめがもどったら水気をきる。2ボウルにまぐろを入れ、しょうゆとおろししょうがを加えて和える。3器に2を盛りつけ、1をのせてマヨネーズで線描きする。
調理時間:約15分 カロリー:約205kcal 塩分:約0.9g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1ロメインレタスは熱湯でさっとゆでて水にとり、水気をきって、ひと口大に切る。2鶏ささみは筋を取って器に並べ、酒と塩をしてラップをかけ、レンジ(600W)で約1分30秒加熱する。粗熱がとれたら食べやすい大きさにさく。3ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、①と②を加えて和える。
調理時間:約10分 カロリー:約127kcal 塩分:約0.3g キューピー とっておきレシピ
|
---|