メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「20~30分 > 洋食」 の検索結果: 1960 件中 (381 - 400)
1. おからは耐熱ボールに入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600w)で1分加熱して粗熱を取る。 2. ハムは1cm角に切る。きゅうりは2mm厚さの輪切りにし、塩をまぶしてしんなりさせる。水で洗って水けを取る。にんじんは2mm厚さのいちょう切りにし、やわらかくなるまでゆでる。 3. おからに2を加え、卵不使用マヨネーズ風調味料、塩、こしょう、レモンの絞り汁、豆乳を加えて混ぜ合わせる。 4. 器に盛りつける。
おから 100g みんなの食卓® 上級ロースハム 2枚 きゅうり 40g 塩 0.4g にんじん 30g 卵不使用マヨネーズ風調味料 大さじ2・1/2(30g) 塩 1g こしょう 少量 レモンの絞り汁 2g 豆乳(無調整) 大さじ2・1/2(22.5g)
調理時間:約25分 カロリー:約170kcal 塩分:約0.9g
日本ハム レシピ
ひき肉の粒がなくなり、粘りが出たら、タネの完成。両手に薄くサラダ油をぬり、
・合いびき肉 250g・溶き卵 1/2コ分・たまねぎ 1/4コ・パン粉 カップ1/3・牛乳 大さじ2・サラダ油 適量・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・ナツメグ 少々・サラダ油 小さじ2・酒 大さじ2・コーン 1缶・バター 大さじ1/2・塩 少々・こしょう 少々・トマトケチャップ 大さじ2・ウスターソース 大さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
しょうが汁を加えてひと煮立ちし
・もち米 カップ1/4・にんじん 1本・チキンスープ カップ2・みかんの絞り汁 カップ1・すだちの絞り汁 大さじ1・しょうが汁 小さじ1・みかん 8房・しょうが 適量・塩 小さじ1/2弱・白こしょう 少々
調理時間:約30分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
1. じゃがいもは皮をむいてせん切りにし、薄力粉、塩・こしょうを加えてよく混ぜる。【A】のマッシュルームとにんにくは、おろし金ですり下ろす。 2. 熱したフライパンにサラダ油を引き、1のじゃがいもを1/4量ずつ楕円形にととのえながら中火で両面をこんがり焼く。グルメイドステーキも中火で両面をこんがり焼き、交互に重ねて皿に盛る。 3. 【A】を小なべに入れて弱火にかけ、時々かき混ぜながらとろみがつくまで煮詰め、2に添える。
あらびき グルメイドステーキ® 1パック じゃがいも(中) 2個 薄力粉 大さじ1 塩・こしょう 各少量 サラダ油 適量 A マッシュルーム(生) 3~4個 A にんにく 1/2片 A 生クリーム 80ml A 白ワイン 大さじ1 A 塩・こしょう 各少量
調理時間:約25分 カロリー:約685kcal 塩分:約3.1g
日本ハム レシピ
さわらは骨を除き、ポリ袋に入れる。【柚庵地】も加えて空気を抜き、15分間ほどおく。**1**の汁けを拭いて小麦粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、魚を並べ入れる。片面3分間ずつ、上から油をかけながら中火で焼く。途中で【柚庵地】の柚子も軽く焼き、皿にとる。フライパンに残った油をきり、バター大さじ3を加えて中火にかける。泡が立ってきたら柚子の搾り汁と塩少々を加えて混ぜ、**2**にかける。
・さわら 4切れ・しょうゆ 大さじ2・酒 小さじ2・柚子 8枚・柚子の搾り汁 大さじ2・小麦粉 ・サラダ油 ・バター ・塩
調理時間:約30分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
4人分 じゃがいも...5個たまねぎ...1/2個ソーセージ...6本小ねぎ(青ねぎ)...3本バター...20gにんにく...1かけマヨネーズ...大さじ2調味料(A)水...大さじ1塩...小さじ1しょうゆ...小さじ1黒こしょう...小さじ1/2和風だし(顆粒)...小さじ1/4
調理時間:約30分 カロリー:約312kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1. 玉ねぎをサラダ油で炒め、グレイビーソースと合わせておく。 2. サラダ油(分量外)をひいたフライパンで目玉焼きを作る。 3. 耐熱のガラス容器に、1、2、ミニトマト、コーン、シュレッドチーズの順に入れていく。 4. 3に茹でたシャウエッセンスペシャルロングを2本立てたら、隙間にレタスを詰める。
シャウエッセン® スペシャルロング 2本 レタス(5mm幅の千切り) 2枚 玉ねぎ(薄切り) 1/8個 コーン 大さじ1 ミニトマト(1/2カット) 3個 卵 1個 シュレッドチーズ 20g グレイビーソース(市販品) 小さじ2 サラダ油(炒め用) 小さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約267kcal 塩分:約1.8g
日本ハム レシピ
豚肉を肉たたきで平たくたたき、塩・こしょう各少々をふる。小麦粉適宜をまぶし、溶きほぐした卵にくぐらせ、パン粉を両面にまんべんなくつける。フライパンにオリーブ油大さじ4を熱し、**2**を並べ入れ、フライ返しで押さえながら、中火で焼き色がつくまで両面を焼いて取り出す。**3**のフライパンを紙タオルできれいにしてから、豚肉を再び戻し入れる。豚肉一つ一つの上に、ロースハム、オリーブ、ピクルス(各分量の1/8量ずつ)を順にのせ、ちぎったスライスチーズをかぶせる。フライパンにふたをし
・スライスチーズ 8枚・豚ヒレ肉 400g・ロースハム 150g・オリーブ 適宜・きゅうりのピクルス 適宜・卵 1コ・パン粉 適宜・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・オリーブ油
調理時間:約30分 カロリー:約520kcal 
NHK みんなの今日の料理
牛薄切り肉(国産きたの玄米牛®) 3枚 塩・こしょう 適量 三つ葉 1/2束 大葉 4枚 キャベツ 1枚 すし酢(市販) 小さじ2 食パン 2枚 わさび(すりおろし。チューブでも可) 小さじ1/2 マヨネーズ 大さじ1 バター 10g
調理時間:約25分 カロリー:約612kcal 塩分:約1.4g
日本ハム レシピ
**3**のザク切りにしたマンゴー、ココナツソース、水カップ1/2、砂糖をミキサーにしっかりかける。ボウルに移し、**5**の搾り汁を加えて冷やす。器に**2**の水けをきって入れ、**6**を注ぐ。角切りにしたマンゴー、**4**、飾り用のライムを添える。
・マンゴー 2コ・タピオカ 大さじ3・グレープフルーツ 1/2コ・ライム 1/2コ・ココナツソース 大さじ4・砂糖 大さじ3
調理時間:約30分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
塩・こしょう各適量で味を調え、粗熱を取って器に盛る。好みで黒こしょうをふる。
・れんこん 200g・豚バラ肉 150g・ねぎ 1本・チキンスープ カップ2・塩 ・サラダ油 小さじ1・酒 大さじ1・こしょう 適量・黒こしょう 適量
調理時間:約30分 カロリー:約400kcal 塩分:約2.6g
NHK みんなの今日の料理
2人分 チーズ...20gグリーンリーフ...1枚レタス...2枚トレビス...10gたまねぎ...10gトマト...1/2個えび...5尾卵...1個シーザーサラダドレッシング...30g
調理時間:約30分 カロリー:約172kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
仕上げにパセリを散らす。
・白菜 1/4コ・合いびき肉 200g・ごぼう 1/2本・たまねぎ 1/2コ・トマトの水煮 1缶・中濃ソース 大さじ2・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ2・塩 小さじ1/2・ピザ用チーズ 適量・パセリ 適量・オリーブ油 大さじ1・塩 適量・黒こしょう 適量
調理時間:約30分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
トマトはヘタ側を少し切り落とし、中をくり抜きカップ状にする。切り口を下にして汁気をきる。切り落としたヘタ側も使いますので取り置いて下さい。(ヒント)くり抜いた中身はスープなどに入れて下さいね。 下準備2. 卵は割りほぐしてご飯と混ぜ合わせる。 作り方1. フライパンにサラダ油を入れて強火にかけ、豚ひき肉を炒めてポロポロになったら、合わせたご飯を加えて混ぜながらパラパラになるまで炒める。 作り方2. 塩コショウで味を調え、トマトカップに詰め、ピザ用チーズを全体にのせる。 作り方3. ひとつずつ耐熱皿にのせて、250℃に予熱しておいたオーブンに入れ、おいしそうな焼き色がつくまで15分程
トマト 大4個豚ひき肉 150gご飯(炊きたて) 茶碗2〜3杯分卵 3個塩コショウ 少々サラダ油 大さじ2ピザ用チーズ 40〜60g
調理時間:約30分 カロリー:約478kcal 
E・レシピ
1...にんじんは銀杏切りにし、オレンジは皮をむき一口大に切る。2...りんごは皮をむかずに一口大にする。3...全ての材料をミキサーに入れ混ぜ合わせる。
2人分 にんじん...2/3本オレンジ...140gりんご...130gプレーンヨーグルト...小さじ2牛乳...1/2カップ
調理時間:約30分 カロリー:約123kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
鍋に湯を沸かし、これらの野菜をそれぞれ塩ゆでする。鶏肉は1cm角に切る。鍋にオリーブ油大さじ1を熱して鶏肉を中火でいため、香味野菜を加えてさらにいためる。**2**にビールを加えてアルコール分をとばす。チキンスープを加え、鍋底をこすりながら煮る。沸騰したらアクを取り、**1**の野菜を加える。ボウルに卵と牛乳を入れて軽く混ぜ合わせ、**4**に回し入れて火を止める。器に**5**を注ぎ、天然塩を加え、3cm長さに切ったあさつきを散らす。
・鶏もも肉 240g・さやいんげん 8本・生しいたけ 8枚・にんじん 1/2本・たまねぎ 40g・にんにく 4g・しょうが 4g・ビール カップ1・チキンスープ カップ2・卵 4コ・牛乳 カップ1・天然塩 適宜・あさつき 適宜・塩 ・オリーブ油
調理時間:約25分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
[[2階建てサンド|rid=18756]]を弁当箱に詰める。[[ズッキーニのオムレツ|rid=18757]]を弁当箱に詰める。
2階建てサンド ・ズッキーニの オムレツ
調理時間:約25分 カロリー:約950kcal 
NHK みんなの今日の料理
バットにパン粉を広げておく。**1**に【バッター液】をからめてパン粉の上にのせ、パン粉をたっぷりとかけて軽く押しつけ、余分なパン粉を落とす。フライパンにサラダ油を2cm深さまで注ぎ、強めの中火で170~180℃(乾いた菜箸を入れたとき、細かい泡が勢いよく出るくらいが目安。)に熱し、**2**を静かに入れる。そのまま1~2分間揚げ、
・えび 8匹・塩 少々・こしょう 少々・卵 1コ・牛乳 大さじ1・小麦粉 大さじ4・生パン粉 カップ2・サラダ油 適量・ゆで卵 1コ・きゅうりのピクルス 30g・マヨネーズ 4・グリーンリーフ 適量
調理時間:約25分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎはみじん切りにする。レーズンは熱湯にサッとくぐらせて戻し、水けをきる。[[基本の洋風合わせ酢|rid=8458]] にたまねぎ、オリーブ油を加えて混ぜる。ボウルにご飯と**2**を入れて、しゃもじで切るように混ぜる。グリンピースとレーズンを加えて混ぜ、器に盛り分け、輪切りにした固ゆで卵を均等にのせる。
・ご飯 600g・基本の洋風合わせ酢 1単位・オリーブ油 大さじ2・グリンピース (正味)60g・たまねぎ 1/6コ・レーズン 30g・固ゆで卵 2
調理時間:約25分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは薄い輪切りにし、たまねぎは繊維に沿って薄切りにする。ボウルにきゅうりとたまねぎを入れ、塩をふって混ぜ、約10分間おく。しんなりしたら、サッと洗い、水けを絞る。ハムは3等分に切り、端から8mm幅に切る。**2**に、以上の具、【A】を順に加えて混ぜる。
・じゃがいも 4コ・フレンチドレッシング 大さじ2・きゅうり 1本・たまねぎ 1/4コ・塩 小さじ1/2・ロースハム 4枚・マヨネーズ 大さじ3~4・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約30分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加