メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > スイーツ」 の検索結果: 479 件中 (401 - 420)
2.りんごは皮つきのままよく洗い、先の丸いスプーンなどで芯を半分くらいまでくりぬく。あいたところに1を詰める。3.りんごの下からアルミホイルで包み、上はあける。バットにのせて天板に置き、オーブンで約1時間焼く。4.熱いうちに器に盛り、アルミホイルに残った汁をかける。好みでアイスクリームをのせても。
りんご…2個レーズン…10gくるみ…10gシナモンパウダー…少々バター…30g三温糖(または砂糖)…20g
カロリー:約328kcal 
レタスクラブ
生クリームを加えて混ぜ合わせ、氷水にあてながらゴムべらで混ぜる。粗熱がとれたら密閉容器などに入れ、冷蔵庫で2~3時間冷やし固めて、大きめのスプーンですくって器に盛る。4.くこの実はぬるま湯でもどし、3に飾る。
牛乳…1/2カップ生クリーム…1/2カップグラニュー糖…30gゼラチン…3g杏仁霜…大さじ1あればくこの実…6粒
カロリー:約366kcal 
レタスクラブ
(2)ボウルにAを入れてよく混ぜる。(3)耐熱ボウルにBを入れてよく混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で10秒ほど加熱して溶かし、(2)を加えて手早く混ぜる。(4)器に(1)の食パン、(3)を入れて冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。(5)(4)のパンプリンにバニラアイスクリーム、ミントの葉を飾る。
食パン8枚切り 1枚A牛乳 150mlA「クノール カップスープ」牛乳でつくる コーンポタージュ 1袋A砂糖 小さじ1B湯 大さじ1B粉ゼラチン 1/2袋(2.5g)バニラアイスクリーム 大さじ1ミントの葉 1枚
カロリー:約315kcal 
味の素 レシピ大百科
2.ボウルにグラニュー糖、抹茶パウダーを入れて泡立て器で混ぜ合わせ、生クリームを加えて八分立てにする。3.花口金をつけた絞り出し袋に入れ、マフィンの外側から中心に向かって絞り、1周する。2段目、3段目は絞った間に同様に絞る。4.頂上に丸く絞り、アラザンをつけ、1を刺す。
「基本のマフィン」…3個抹茶クリーム ・生クリーム…1/2カップ ・グラニュー糖…10g ・抹茶パウダー…小さじ1 1/2サインチョコ(黄、固まるタイプ)、あれば銀箔(ぎんぱく)シュガー、アラザン(銀、ピンク)…各適宜
カロリー:約365kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに生クリーム、砂糖大さじ1を入れて、すくうとつのが立つ(九分立て)まで泡立てる。いちごは薄い輪切りにする。2.「基本のサクふわスコーン」の上部1/3を水平に切り、生クリーム、いちごを1/3量ずつはさむ。
「基本のサクふわスコーン」…3個いちご…小6粒生クリーム…1/2カップ砂糖…大さじ1
カロリー:約333kcal 
レタスクラブ
2.ボウルにクリームチーズを入れてグラニュー糖を2回に分けて加え、そのつど泡立て器ですり混ぜる。3.別のボウルに生クリームを入れ、泡立て器で七分立てに泡立てる。1/4量を小さいボウルに入れて冷蔵庫にとりおき、2に残りを3回に分けて加え、そのつどゴムべらで混ぜる。レモンの皮のすりおろしを加えて混ぜる。4.1のスポンジ生地のラップとオーブン用ペーパーをはずし、焼き色がついたほうを上にして、新しいラップに置く。3のチーズクリームを表面にぬり、「シンプル・ブッシュ・ド・ノエ
「シンプル・ブッシュ・ド・ノエル」のスポンジ生地の材料(ココアは除く)…全量クリーム ・クリームチーズ…100g ・生クリーム…2カップ ・グラニュー糖…30g ・レモンの皮のすりおろし…1/2個分ホワイトチョコレート…適宜
カロリー:約424kcal 
レタスクラブ
ホットケーキミックスを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ、1の潰したバナナを加え、全体になじむまで混ぜる。3.バットにアルミホイルを敷いてサラダ油適量を薄くぬり、2を入れ、平らにする。1の輪切りのバナナをのせ、オーブントースターで8~10分焼く。4.表面に焼き色がついたらアルミホイルをかぶせ、さらに約10分焼く。表面に好みでラム酒をたっぷりとぬり、さます。5.切り分けて器に盛り、好みでシナモンパウダーや粉糖をふっても。
プレーンヨーグルト…100g卵…1個バナナ…2本(約200g)ホットケーキミックス…150gはちみつ…大さじ2米油(またはサラダ油)…1/4カップサラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約328kcal 
レタスクラブ
再びふたをし、4~5分焼く。5.両面に焼き色がついたら器に盛り、ココナッツバターを等分してのせる
ココナッツオイル…小さじ2「ココナッツバター」…小さじ4卵液 ・卵…1個 ・砂糖…大さじ2 ・牛乳…120mlバゲット…1/3本
カロリー:約317kcal 
レタスクラブ
冷凍庫から出し、牛乳パック型の
チョコレートアイスクリーム…120gバニラアイスクリーム…100gくるみ(ローストして細かく砕いたもの)…40gビスケット…3〜4枚スイスロール(市販品・長さ約16cm)…1本デコレーション用 ・チョコレートスプレー…大さじ2 ・生クリーム…80ml ・砂糖…大さじ1 ・ココア(クリーム用)…大さじ1 ・ココア(トッピング用)、粉糖…各適宜
カロリー:約376kcal 
レタスクラブ
ペーパータオルを表面にのせて、手早くはがし、表面の泡を取り除く。3.別のボウルに目の細かい茶こしを重ね、2を少しずつ入れてこす。耐熱容器に等分に静かに流し入れる。4.深さのあるフライパンにペーパータオルを敷き、3を入れる。フライパンに熱湯を容器の約1/3の高さまで注ぎ、ふきんでくるんだふたをかぶせ、ごく弱火にかける。湯を沸騰させないよう注意しながら、約15分蒸す。5.火を止め
卵…1個卵黄…3個分牛乳…240ml生クリーム…60mlグラニュー糖…60gバニラエッセンス…少々ホイップクリーム ・生クリーム…80ml ・グラニュー糖…5g ・あればラム酒…小さじ1/2
カロリー:約344kcal 
レタスクラブ
1.レーズン食パンは耐熱皿の大きさに合わせて3~4cm四方に切り、耐熱皿の底に敷き詰める。2.ボウルに卵黄、溶き卵、グラニュー糖を入れ、薄力粉を茶こしでふるって加え、泡立て器で混ぜる。牛乳を少しずつ加え、そのつど全体がなめらかになるまで混ぜる。3.1に煮りんごを少し重なるように並べ入れ、全体に敷き詰める。2を流し入れ、くるみを包丁で粗く刻んで散らし、オーブンで約35分焼く。
カロリー:約376kcal 
レタスクラブ
粗熱をとってラップをはずし、スプーンで身をこそげてボウルに入れ、なめらかになるまでゴムべらで潰す。3.玉ねぎは縦にごく薄切りにして別のボウルに入れ、塩少々を加えてもむ。しんなりしてぬめりが出たら流水で洗い、水けをしっかり絞る。4.2に3と下味を加え、よく混ぜ合わせて3等分する。それぞれにレーズン、1のくるみ、チーズを加え、混ぜ合わせる。5.それぞれ4等分してラップにのせ、茶きん絞りにする。そのまま冷蔵室で約1時間おいて落ち着かせる。6.ラップをそっ
かぼちゃ…1/2個(約800g)玉ねぎ…1/2個レーズン、くるみ、クリームチーズ…各30g下味 ・マヨネーズ…大さじ3  ・しょうゆ…小さじ1 ・カレー粉…小さじ1/2塩
カロリー:約307kcal 
レタスクラブ
時々上下を返しながら、こんがりと色づくまで焼いて取り出す。熱いうちにシナモンシュガーをまぶす。
食パンの耳…2枚分バター…20gシナモンシュガー ・グラニュー糖…大さじ1/2 ・シナモンパウダー…小さじ1/4
カロリー:約384kcal 
レタスクラブ
2.グラスにそれぞれ、ココアクッキー、コーヒーゼリー、バニラアイスを交互になるように盛る。3.最後に飾り用のココアクッキーをのせ、シナモンパウダーをふる。
バニラカップアイスクリーム…1個(約200ml)ココアクッキー…4枚コーヒーゼリー…2個(約220g)シナモンパウダー…少々
カロリー:約323kcal 
レタスクラブ
(1)じゃがいもはひと口大に切り、ゆでて水分をとばしてつぶす。(2)小ねぎは小口切りにする。パプリカは1cm角に切る。(3)ボウルに(1)のじゃがいも、かに缶、(2)の小ねぎを混ぜ合わせ、Aで味を調える。4等分にして円形にまとめ、薄力粉をまぶす。(4)フライパンに油を熱し、(3)の両面をこんがり焼き、器に盛る。(5)ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」、(2)のパプリカ、牛乳を混ぜ合わせる。ベビーリーフと共に添える。*かに缶の代わりに、ツナ缶やスモークサーモンを粗くみじん切りにしたものでも おいしいでしょう。
じゃがいも 250gかに缶 1缶(135g)小ねぎ 3本パプリカ(赤) 1/2個Aレモン汁 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々薄力粉 適量「ピュアセレクト マヨネーズ」 50g牛乳 大さじ1ベビーリーフ 適量「AJINOMOTO サラダ油」 適量
カロリー:約373kcal 
味の素 レシピ大百科
小鍋を中火で温め、洗いごまを入れて時々鍋を動かしながらいる。香りがたち、軽く煙が出て色づいてきたら火を止め、鍋を揺すって余熱で香ばしく色づくまでいる。飾り用に少し残す。すり鉢に入れ、ごまの形がなくなるまですりつぶす。コーンフレークをポリ袋に入れ、上から麺棒を転がしながら細かく砕く。**3**をボウルに移し、練りごまを加えてよく混ぜる。スプ・・・
調理時間:約50分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
1伊達巻は8mm~1cmほどの厚さに6枚切る。2いちごはヘタを取り、1個を半分に切り、残り4個は薄切りにする。3生クリームは砂糖を加え、8分立てにする。4伊達巻に薄切りにしたいちごをのせ、生クリームを絞る。(2回繰り返す)5さらに伊達巻をのせ、生クリーム、2等分にカットしたいちごとブルーベリーでデコレーションする。
材料(2個分)ふっくら伊達巻1/2本生クリーム100ml砂糖大さじ1 1/2いちご5個ブルーベリー適量
調理時間:約15分 カロリー:約333kcal 塩分:約0.5g
紀文 笑顔のレシピ
溶けたら火から下ろし、ゼラチンを加えて溶かす。**3**を型用のボウル(直径13cm)よりも少し大きめのボウルに移し、りんごジュース、レモン汁を加えて混ぜる。氷水を入れた別のボウルの上に**4**のボウルを重ね、**2**とブルーベリーを加える。ゴムべらでゆっくりと混ぜながら、とろみがついてくるまで冷やす。こうしておくと、フルーツが下に沈まず、全体にきれいに散らばる
・好みのフルーツ 合わせて約250g・粉ゼラチン 7g・りんごジュース カップ1/2・グラニュー糖 50g・レモン汁 大さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
黒みつを別の器に入れて添え、かけて食べる。
いちご…100g+4粒白玉粉…100gバニラアイスクリーム…2カップ黒みつ ・黒砂糖、砂糖…各25g ・水…1/4カップ玄米フレーク、黒豆の甘煮…各適量
カロリー:約336kcal 
レタスクラブ
2.皿に「パンケーキ」を盛って1のオニオンソテーをのせ、バターをのせる。
「パンケーキ」…2枚ベーコン…1/2枚レタス…1枚紫玉ねぎ(または玉ねぎ)…1/4個バター…10gオリーブ油…少々塩、こしょう…各適宜
カロリー:約326kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加