メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > スイーツ」 の検索結果: 567 件中 (401 - 420)
1器にまるごと果実とギリシャヨーグルトを交互に盛りつける。

調理時間:約5分 カロリー:約331kcal 塩分:約0.2g
キューピー とっておきレシピ
ボウルに牛乳と卵を混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。 (1)で出来た生地をホットプレートかフライパンに広げ、おさかなのソーセージのサイズに合わせて焼く。 表面にぷつぷつと泡が出てきたら、おさかなのソーセージを置き、くるくると巻く。 火が通るまで転がしながら焼いたら、食べやすいように半分に切る。 お好みのピックをさして、サラダ菜を添え・・・
調理時間:約15分 カロリー:約428kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
1.りんごは薄いいちょう切りにする。フライパンにバター5gを溶かし、弱めの中火で、りんごを半透明になるまで炒めてさます。オーブンは210℃に予熱する。2.冷凍パイシートは室温に約5分置き、6等分に切る。薄力粉を薄くふって、3切れをめん棒で一回り大きくのばし、中央に短く3本切り目を入れる。3.残りのパイシートに、周囲を1cmほど残して「ミルクジャム」を小さじ1ずつ広げ、1のりんごを等分してのせ、さらに「ミルクジャム」を小さじ1ずつかける。4.周囲にのり代わりの卵黄をぬり
カロリー:約319kcal 
レタスクラブ
1ボウルに卵を溶きほぐし、野菜生活、ホットケーキミックスを加え混ぜ合わせる。2160℃に熱したホットプレートに薄く油をしき、生地を直径10cmくらいに流して4~6枚焼く。33分ほど焼いて表面にポツポツ泡が立ってきたら裏返して、約2分間焼く。4皿に盛り、ケチャップ、お好みの具(野菜・ハム・チーズなど)をはさむ。ワンポイントアドバイス*ホットケーキを作る際の牛乳を野菜生活に置き換えるだけ!オリジナルの他、マンゴーサラダ、アップルサラダ、ベリーサラダでも作れます。*ベリーサラダ
調理時間:約25分 カロリー:約446kcal 塩分:約2g
カゴメのレシピ
1ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れ、ツノがおじぎする位までホイッパーで泡立てる。2別のボールにチーズデザートを入れ1.のホイッパーを洗わずそのまま混ぜる。柔らかくなめらかになったら1.を加えてフワッとしたクリームになるよう混ぜ合わせる。3グラスにメロンソーダを入れ、その上に2.のクリーム、さくらんぼをトッピングする。
チーズデザート6P ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約404kcal 塩分:約0.2g
六甲バター レシピ
1.「チェリー入りガトーショコラ」の作り方1で、バターとビターチョコレートは電子レンジで約1分30秒加熱し、あとはラム酒以外は同様にする。2.オーブンは170℃に予熱する。「チェリー入りガトーショコラ」の作り方2と同様にし、3でプリンカップに流し入れてから、ホワイトチョコレート2かけずつをさし込む。オーブンで約15分焼き、プリンカップからはずして熱いうちに食べる。
板チョコレート(ビター)…60g板チョコレート(ホワイト)…6かけ卵…1個薄力粉…大さじ4バター(食塩不
カロリー:約403kcal 
レタスクラブ
1.耐熱容器にブルーベリーソースの材料を入れて混ぜ、ラップをかけずに電子レンジで約1分10秒加熱する。取り出して混ぜ、さます。2.ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖を合わせてふるい入れる。泡立て器で混ぜ合わせ、中央をくぼませる。3.卵は溶きほぐし、牛乳とともに2の中央に加える。中心から粉をくずしながら、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。4.フライパンにココナッツオイルを入れて火にかけ、溶かす。熱いうちに3に加え、円を描くようにして混ぜ合わせる。5.フライパンをぬれぶきん
カロリー:約387kcal 
レタスクラブ
。アイシングをぬったクロワッサンではさむ。4.スライスアーモンドはフライパンで軽くいる。5.チョコクリームを作る。耐熱容器に牛乳
クロワッサン(あれば三日月形のもの)…2個ホイップクリーム ・生クリーム…1/4カップ ・砂糖…小さじ1ベースのアイシング ・粉糖…30g ・水…小さじ1スライスアーモンド…5gチョコクリーム ・牛乳…大さじ1 ・板チョコレート(ミルク)…30g
カロリー:約411kcal 
レタスクラブ
スチコンをホットエアー180℃に予熱しておく。1 クッキーをポリ袋に入れて細かくめん棒などで潰す。バターを600Wの電子レンジで50秒かけて溶かし、砕いたクッキーに混ぜる。ケーキ型の底に敷き詰めて、グラスの底などを利用して押し付けて固め、冷蔵庫に30分入れて冷やし固める。2 ボウルにクリームチーズを入れよく練り、なめらかになったら、グラニュー糖を加え泡立て器で混ぜる。3 卵を溶き、数回に分けて加え、混ぜてなじませる。4 ふるった薄力粉、生クリーム、「プラス糀 糀甘酒の素
調理時間:約60分 カロリー:約307kcal 塩分:約0.3g
マルコメ レシピ
1.さつまいもはよく洗い、ラップに包んで電子レンジで約4分加熱する。粗熱がとれたら2cm角に切り、水けを拭き取る。2.フライパンに砂糖50gを入れ、水大さじ2をかけてなじませ(かき混ぜない)、強めの中火にかける。そのまま砂糖が溶けて大きな泡が立つまで熱する。3.さらに煮立てて、周囲が茶色く色づいたら弱めの中火にし、フライパンを回しながら全体が茶色くなるまで煮詰める。4.火を止めてさつまいもを加え、キャラメルをさっとからめる。
さつまいも…大1本(約300g)砂糖…50
カロリー:約302kcal 
レタスクラブ
1粉ゼラチンは水にふり入れてふやかす。2鍋に牛乳を入れて火にかけて中火であたため、①と砂糖を入れてヘラで混ぜながら煮溶かす。3②を火からおろして粗熱を取り、生クリームを入れて泡が立たないように混ぜ、器に入れて冷やし固める。4③にジャムをのせてミントを飾る。

調理時間:約15分 カロリー:約343kcal 塩分:約0.3g
キューピー とっておきレシピ
する。❼4のスポンジ、生クリーム、いちご、スポンジの順に交互に重ねる。最後に生クリームをのせて、飾りのいちご、ブルーベリー、砂
~A~ 薄力粉 150g ベーキングパウダー 小さじ1強バター 15g日清マヨドレ 小さじ2砂糖 40g牛乳 140mlバニラオイル 1~2滴~B~ 生クリーム 1カップ 砂糖 大さじ1・1/2 バニラビーンズ 1/3本分いちご 1パックブルーベリー、砂糖のサンタ、アザランなどの飾り 適量
調理時間:約30分 カロリー:約492kcal 塩分:約0.2g
日清オイリオ わくわくレシピ
1.ボウルに砂糖を入れ、「糖質50%オフのスイーツ粉 」をふるい入れる。2.別のボウルに溶かしバターを作り、そこに牛乳を混ぜ、溶いた卵を分離しないよう少しずつ入れ混ぜ合わせる。3.[2]のボウルに[1]を入れて混ぜる。ワッフルプレートを温める。4.ワッフルプレートにお好みの量を流し込み焼く。お皿に盛り、シロップをかける。食べやすく切ったフルーツを飾る。シロップをキャラメルソースやチョコレートソースに変えたり、生クリームやフレッシュチーズ、お好みの果物を添えてください。牛乳
調理時間:約30分 カロリー:約354kcal 塩分:約0.8g
マルコメ レシピ
1.くるみはローストして細かく刻む。バナナは2~3cm角に刻む。2.(a)をボウルに入れてひとまとめにする。さらに(b)を加え混ぜ合わせる。3.6等分にしたら天板にオーブンペーパーを敷いて並べ、オーブントースターで焦げないように気をつけながら10分程度焼く。ココナッツ油がご家庭にない場合は通常のサラダ油でも可能です。
(a) ダイズラボ 大豆粉 75g砂糖 20g塩 ひと・・・
調理時間:約25分 カロリー:約382kcal 塩分:約0.5g
マルコメ レシピ
1ボウルにマヨネーズと砂糖を入れて泡立て器で混ぜ合わせ、さらに卵を加えて混ぜる。2①にふるった薄力粉を加え、さっくり混ぜる。生地を半分に分け、片方にココアを加え、さらにさっくり混ぜる。 3②をラップに包んで冷蔵庫に入れ、約30分寝かす。4オーブンは170℃に予熱しておく。5③を麺棒で厚さ5mmに伸ばす。お好みの型で型抜きし、オーブンシートを敷いた天板に並べ、予熱しておいたオーブンで焼く。(目安時間10~15分)

調理時間:約30分 カロリー:約380kcal 塩分:約0.3g
キューピー とっておきレシピ
キウイは皮をむいておきます。1 黄桃缶は星型で大小8つくり抜き、残りを1cm角に切る。2 キウイは幅5mmの半月切りにする。ピンクグレープフルーツは皮をむき、果肉を一房ずつ切り分ける。レモンの輪切りはそれぞれ4等分に切る。3 ボウルに白玉粉、「プラス糀 糀甘酒」を入れ、耳たぶくらいのやわらかさになるまで手でよく捏ねる。4 直径2cm程の大きさに丸め、中央にくぼみを作る。5 鍋にお湯を沸かし、沸騰したら④を入れ加熱する。浮き上がってきたらそのまま2分程加熱し、火から下ろし
調理時間:約10分 カロリー:約385kcal 塩分:約0.2g
マルコメ レシピ
〜13枚作る。4.ナイフなどで1枚の上に「ミルクジャム」を薄くぬり、もう1枚をのせ、同様にしてすべて重ねる。
「基本のミルクジャム」…150~200g卵…2個薄力粉…150gバター…20g牛乳…1 1/2カップサラダ油…適量砂糖…大さじ2
カロリー:約331kcal 
レタスクラブ
なったらバゲットにからめ、取り出してさます。4.別のボウルにホイップクリームの材料を入れ、泡立て器で八分立て(すくうとぽって
栗の甘露煮…2個バゲット…約2cm栗クリーム ・栗の甘露煮…100g ・牛乳、水…各1/4カップ ・生クリーム…1/4カップバター(食塩不使用)…小さじ1ホイップクリーム ・生クリーム…1/2カップ ・グラニュー糖…大さじ1グラニュー糖…大さじ1粉糖…適宜
カロリー:約360kcal 
レタスクラブ
1.黒みつを作る。鍋に材料を入れて中火にかけ、軽くとろみがつくまで煮詰め、さます。2.いちご4粒は縦薄切りにしてとりおく。100gは細かく刻んで白玉粉とともにボウルに入れ、耳たぶくらいのやわらかさになるまでよく練る。やわらかすぎたら白玉粉を、かたすぎたら水を加えて調整する。3.直径1.5cmくらいに丸め、熱湯に入れて中火でゆでる。浮いてきてからさらに2~3分ゆで、冷水にとって水けをきる。4.グラスに玄米フレーク、3、スライスしたいちご、黒豆、アイスクリームを彩りよく
カロリー:約336kcal 
レタスクラブ
1.プラムは皮つきのまま1cm角に切る。レモンは皮をむく。2.保存瓶にプラム、グラニュー糖を順に入れる。酢、レモンを加えてふたをし、酢が全体にいきわたるように瓶を揺する。1〜2日間直射日光の当たらない涼しい場所に置き、時時瓶を揺する。グラニュー糖が溶けたらでき上がり。
プラム(サンタローザ、ソルダムなど)…1個(正味約80g)レモンの薄い輪切り…1枚グ・・・
カロリー:約353kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加