メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 主食」 の検索結果: 6759 件中 (801 - 820)
3.玉ねぎを加え、透き通ってくるまで加熱し(中火約2分)
グリーンアスパラガス 4本ホワイトアスパラガス(缶) 6本オリーブオイル 小さじ2塩・黒こしょう 各少々[a] にんにく(みじん切り) 8g[a] オリーブオイル 小さじ1玉ねぎ(みじん切り) 100gベーコン(ブロック)(5mm角棒状) 40gごはん(温かいごはん) 240g[b] 牛乳 200cc[b] コンソメ(顆粒) 小さじ1[b] 塩・黒こしょう 各少々粉チーズ 大さじ1レモン 1/2個
調理時間:約30分 カロリー:約459kcal 
ABC cooking Studio
卵液の1/2量をもう一度混ぜて広げ入れ、表面が固まったら裏返し、さっと焼いて粗熱をとる。残りも同様に焼く。4.1のすし飯1本を、生ハムの長さに合わせてくずさないように軽くほぐして広げ、3にのせる。全体の厚
すし飯 ・基本のすし飯 ・炊きたてのご飯…330g(米1合分) ・すし酢(ご飯を炊く間に混ぜておく) ・酢…大さじ2 ・砂糖…大さじ1 ・塩…小さじ1/2具材 ・生ハム…8枚(約40g) ・卵…1個片栗粉、塩、サラダ油
カロリー:約401kcal 
レタスクラブ
ご飯を加え、再び煮立ったら卵をまわし入れ、ミツバを散らし、塩で味を調えて、火を止める。器に盛り、ザーサイをのせる。
ご飯(炊きたて) 茶碗2杯分ホタテ(フレーク缶:小) 1缶シイタケ(生) 2個ミツバ 1/2束卵 1個ゴマ油 大さじ1/2ニンニク(すりおろし) 1/2片分塩 小さじ1/2ザーサイ(みじん切り) 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約364kcal 
E・レシピ
1もちはオーブントースターで焼いて黒胡麻クリームをのせる。2①に混ぜ合わせたAをふる。

調理時間:約10分 カロリー:約405kcal 
キューピー とっておきレシピ
[1] 米は洗ってざるに取り、30分ほどおく。 [2] たこは薄く輪切りにする。油揚げは油抜きをして細かく刻む。[3] 炊飯器に[1]と「八方だし」を入れ、水を3合の目盛りまで注いで一度かき混ぜる。その上に[2]をのせて炊く。炊き上がったら、さっくりと底から混ぜ合わせる。[4] [3]を器に盛り、小ねぎ(小口切り)とお好みで七味とうがらしをふる。
カロリー:約485kcal 塩分:約2.9g
ミツカン メニュー・レシピ
・鶏ささ身 200g・たまねぎ 2コ・エリンギ 100g・だし カップ1+1/2・卵 3コ・玄米ご飯 600g・七味とうがらし 少々・しょうゆ 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1+1/2
調理時間:約15分 カロリー:約422kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋底をこそげるように混ぜて、塩少々とにんにくを加えて強火にする。煮立ったらアクを除き、ごく弱火にしてふたをし、15分ほど煮る。器に盛り
ぎんなん…10粒とりもも肉…大1/2枚(約150g)にんにく…1/4片米…1合塩、サラダ油、粗びき黒こしょう
カロリー:約304kcal 
レタスクラブ
Aはボウルに合わせて冷蔵庫で冷やす。ゆで上がったそばを水で洗って水気を切り、器に盛る。Aも容器に入れる。
そば2人分A豆乳200ccヤマサ昆布つゆ大さじ2白すりごま大さじ1ごま油小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約407kcal 塩分:約1.7g
ヤマサ Happy Recipe
材料(4人前) きゅうり 1本 ミニトマト 3個 オクラ 1本 パプリカ(黄) 1/2個 冷凍むきえび 100g そうめん 6束(300g) 【A】めんつゆ 200ml 【A】水 200ml
調理時間:約20分 カロリー:約360kcal 塩分:約4.0g
ヤマキ おいしいレシピ
巻き終わったら、ラップの上から形を整える。5.ラップをいったんはずして、ごまをまぶし、再びラップを巻いて形を整える。
あじの干もの…1枚パクチー…1株万能ねぎ…2本レモン(国産)の皮のせん切り…少々「香りすし飯」…1/4量白いりごま…適量・しょうゆ
カロリー:約439kcal 
レタスクラブ
下準備8. シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。 下準備9. の材料を混
ビーフン 80g豚バラ肉(薄切り) 80gむきエビ(生) 6尾キャベツ 1/8個玉ネギ 1/4個ニンジン 1/6本ニラ 1/2束シメジ 1/2パックニンニク(みじん切り) 1/2片分豆板醤 小さじ1/2〜1XO醤 小さじ1酒 小さじ2しょうゆ 大さじ1/2塩コショウ 少々サラダ油 大さじ2
調理時間:約40分 カロリー:約492kcal 
E・レシピ
うま!!つゆ小さじ1おろししょうが小さじ1/2砂糖小さじ1/2Bヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ小さじ4水150mlラー油適量
調理時間:約8分 カロリー:約443kcal 塩分:約3.6g
ヤマサ Happy Recipe
を合わせる。 下準備6. を混ぜ合わせる。 作り方1. 中華鍋にサラダ油を熱し、2/3量の白ネギ、ショウガ、ニンニク、豆板醤を加え、香りが立ったら豚ひき肉を加え、肉がポロポロになるまで炒め合わせる。 作り方2. 肉の色が変わったら、合
絹ごし豆腐 1.5丁豚ひき肉 250〜300g白ネギ 1本ショウガ 1片ニンニク 2片豆板醤 小さじ2酒 大さじ1砂糖 大さじ1しょうゆ 大さじ1顆粒チキンスープの素 大さじ1水 250ml片栗粉 大さじ1.5水 大さじ3粉山椒 適量サラダ油 大さじ1.5ゴマ油 大さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約338kcal 
E・レシピ
サツマイモ(金時) 大1本ご飯(炊きたて) 2合分ゴマ塩 適量
調理時間:約30分 カロリー:約367kcal 
E・レシピ
1うどんは袋の表示通りに加熱し、流水で洗いながら冷やして水気をよくきる。2豆苗は根元を切り落とし、長さ3cmに切る。3かに風味かまぼこは食べやすい大きさにさく。4器に②を敷き、①を盛りつける。③、10種ミックス、フライドオニオンをのせ、ドレッシングをかける。

調理時間:約10分 カロリー:約402kcal 塩分:約1.8g
キューピー とっておきレシピ
**4**に溶き卵を回し入れ、**2**の水菜を加えて火から下ろす。器にご飯をよそって**5**を注ぐ。**3**をのせて焼きのりをちぎって散らし、よく
・ご飯 茶碗(わん)2杯分弱・鶏ささ身 1本・ねぎ 10cm・水菜 1/2株・柚子こしょう 小さじ1/2~1・ごま油 小さじ2・チキンスープ カップ2+1/2・かたくり粉 小さじ1・水 小さじ2・溶き卵 1コ分・焼きのり 適量・酒 小さじ1・塩 ・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
※「味ぽんうまピリ」につけてお召し上がりください。
豚肉 小間切れ 50g、塩・こしょう 適量、にら 1/2束(50g)、にんじん 1/3本、たまねぎ 1/4個、小麦粉 50g、片栗粉 50g、水 1/2カップ、卵 1個、ごま油 大さじ1、、ミツカン 味ぽんうまピリ 適量
カロリー:約359kcal 塩分:約1.7g
ミツカン メニュー・レシピ
1 うどんを表記通りに茹でる。 2 【A】を合わせて、火にかける。 3 茹で上がったうどんを丼に盛り、沸騰した②を注ぎ入れる。刻んだ九条ねぎと半分に切った油揚げを乗せる。※「油揚げの炊いたん」はこちらのレシピを参考ください。
材料(2人前) 【A】だし 500ml 【A】塩 小さじ1/2 【A】うす口しょうゆ 小さじ1/2 【A】みりん 大さじ1 干しうどん 2束 油揚げの炊いたん 1枚 九条ねぎ 適量 ※だし汁の作り方
調理時間:約10分 カロリー:約381kcal 塩分:約3.6g
ヤマキ おいしいレシピ
まぐろは4~5mm幅の薄切りにして、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ1、いりごまをもみ込む。きゅうり、なすは縦半分に切り、斜め薄切りにして塩小さじ1/2をふる。軽くもみ、水けを絞る。器にご飯を盛り、**2**とちぎった青じその葉、**1**のまぐろをのせる。
・まぐろ 150g・いりごま 大さじ1/2・きゅうり 1本・なす 1コ・青じその葉 4~5枚・ご飯 300g・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1・塩 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約407kcal 
NHK みんなの今日の料理
1ボウルに牛乳とホットケーキミックスを入れ、混ぜ合わせる。2フライパンに薄く油をひいて熱し、①の1/4量を流す。焼き色がついたら裏返して、両面を色良く焼く。同様に3枚焼く。3②を器に盛りつけて、まるごと果実をかけ、ヘタを切り落とし半分に切ったいちご、ブルーベリー、ミントを飾る。

調理時間:約15分 カロリー:約475kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加