「300~500kcal > 主食」 の検索結果: 6759 件中 (821 - 840)
|
1 まぐろはひと口大に切る。山いもはすりおろす。ミニトマトは半分に切る。 2 ボウルに【A】を入れて合わせ、①のまぐろ・ミニトマトを加えてあえる。 3 器に麦ご飯をよそい、ちぎったのりを敷き、①の山いも、②をのせる。青じそとごまを散らす。 材料(4人前) まぐろの赤身 200g ミニトマト 200g 山いも 2/3本(200g) 【A】減塩だしつゆ 大さじ4 【A】ごま油 大さじ1 【A】しょうが汁 小さじ1 麦ご飯 茶碗4杯 焼きのり 適量 青じそのせん切り 10枚分 白ごま 小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約437kcal 塩分:約0.8g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1.糖質オフ麺は水けをよくきる。長ねぎは7~8mm幅の斜め切りにする。カレールウは粗く刻む。2.鍋に油小さじ1を強めの中火で熱し、豚肉を入れて色がほぼ変わるまで約1分炒める。ねぎを加えてさらに約1分炒め、水1 1/2カップ、めんつゆを加えて、煮立ったらいったん火を止める。3.カレールウを加えて溶かし、再び中火にかけて混ぜながら煮る。 カロリー:約396kcal
レタスクラブ
|
|
1 米は洗ってザルにあげ、水気をきる。 2 鶏肉は2cm角に切り、長ねぎは1cm幅の小口切りにする。 3 炊飯器に①の米と「地鶏だし塩鍋つゆ」を入れ、4合の目盛りまで水を加えてひと混ぜし、②をのせて炊く。 4 茶碗に盛り、小口切りにした青ねぎ、白ごまをふる。 材料(6~8人前) 米 4合 鶏もも肉 2枚 長ねぎ 2本 地鶏だし塩鍋つゆ 1袋 青ねぎ 適量 白ごま 少々 調理時間:約15分 カロリー:約421kcal 塩分:約1.8g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1ウインナーは厚さ5mmの輪切りにする。2耐熱容器に刻んだカレールウと水を入れ、レンジ(600W)で 約30秒加熱して溶かし、約3分置く。3食パンのふちの内側にマヨネーズをしぼり、ドテを作る。ドテの内側に②を流し入れ、①とコーンをのせる。4③をオーブン皿にのせ、トースターで軽く色がつくまで焼く。
調理時間:約10分 カロリー:約363kcal 塩分:約2g
キューピー とっておきレシピ
|
|
[1] サラダチキンは、手で食べやすい大きさにほぐす。きゅうりは細切りにする。[2] うどんを表示通りにゆで、冷水でしめる。[3] うどんを器に盛り、[1]を盛り付けをかける。※栄養成分はつゆを60%摂取するとして計算しています。 うどん (冷凍) 2玉、サラダチキン 1枚、きゅうり 1/2本、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1/2カップ、すりごま (白) 大さじ2 カロリー:約397kcal 塩分:約4.1g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
なべに米、水けをきった黒豆、水カップ2を入れ、ふたをして強火にかける。吹き上がってきたら火を弱め、約10分間炊く。きびを加えて全体を混ぜ、ふたをして10分間以上蒸らす。 ・米 カップ1+1/2・黒豆 カップ1/2・きび 大さじ3 調理時間:約60分 カロリー:約334kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。 調理時間:約10分 カロリー:約490kcal 塩分:約3.3g
カゴメのレシピ
|
|
[1]ハムときゅうりはせん切りにし、トマトはくし形に切る。 [2]中華めんは表示の時間通りゆで、冷水にさらして水けをきる。 [3]器に[2]を盛り、[1]、錦糸卵を彩りよくのせる。「冷やし中華のつゆしょうゆ」を回しかけ、いりごまを散らす。お好みでラー油をかける。 中華めん (ゆで) 2玉、、中華めん (乾) 2玉、ロースハム 6枚、きゅうり 1/2本、トマト 1/2個、錦糸卵 (市販品)20g、ミツカン 冷やし中華のつゆ しょうゆ 適量、、いりごま 適量、ラー油 お好みで カロリー:約469kcal 塩分:約4.2g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.米は洗ってざるに上げ、約15分おく。チャーシューは1.5cm角に切る。2.炊飯器に米、合わせ調味料を入れ、ウーロン茶を注いでよく混ぜる。チャーシュー、しいたけ、ぎんなんをのせて普通に炊く。3.炊き上がったらざっと混ぜて器に盛り、青ねぎをのせる。 米…2合チャーシュー…80gしいたけの薄切り…3枚分ぎんなんの水煮…25〜30粒青ねぎの小口切り…適量合わせ調味料 ・酒…大さじ1 ・みりん…小さじ2 ・ごま油、砂糖…各小さじ1 ・塩…小さじ1/2ウーロン茶…330ml カロリー:約343kcal
レタスクラブ
|
|
それぞれざるにあげて水気を切っておく。鍋にたっぷりの湯を沸かしてそうめんをゆでる。ゆで上がれば冷水にとって冷まし、水気をしっかりしぼる。器にSTEP3を盛り付け、STEP1とSTEP2の具材をのせる。仕上げに「ヤマサそうめん専科」をたっぷりとかけていただく。 そうめん3束 (150g)たまご2個にんじん1/2本青じそ10枚A酒小さじ2砂糖小さじ2塩ひとつまみヤマサそうめん専科適量 調理時間:約20分 カロリー:約397kcal 塩分:約3.5g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
(1)ボウルに卵を割りほぐす。(2)フライパンに油を熱し、(1)の溶き卵を流し入れる。ふくらんできたら、手早く混ぜてこまかくほぐし、ご飯、しらす干しを加えてほぐしながら炒め、小ねぎ、「香味ペースト」を加えて炒め合わせる。*冷めたご飯を使用する場合は、あらかじめ電子レンジ(600W)で1分ほど加熱してください。 温かいご飯 300g卵 1個小ねぎの小口切り 6本分しらす干し 20g「Cook Do 香味ペースト」 18cm(13g)「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1 カロリー:約378kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.かぼちゃは皮のかたい部分は切り落とし、縦5mm幅に切って横半分に切る。長ねぎは5mm幅の斜め切りにする。2.鍋に水1 1/2カップ、めんつゆ(3倍濃縮)60ml、カレー粉小さじ2、かぼちゃを入れて強めの中火にかける。煮立ったら豚こま切れ肉をほぐして加え、ねぎを加えて、肉に火が通るまで約3分煮る。3.冷凍うどんは袋の表示どおりに加熱し、冷水で洗って冷やし、水けをしっかりきる。 カロリー:約495kcal
レタスクラブ
|
|
ホースラディッシュとバターをよく混ぜる。パンの片面に塗り、ローストビーフとたまねぎをのせ、黒こしょうをしっかりふる。その上にグリーンカールとチコリをのせ、もう1枚のパンではさむ。もう1組も同様につくる。 ・ローストビーフ 160g・好みのパン 4枚・グレービーソース 大さじ2・たまねぎ 少々・グリーンカール 4枚・チコリ 2枚・ホースラディッシュ 小さじ2・バター 30g・黒こしょう 少々 調理時間:約20分 カロリー:約420kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1ほうれん草は長さ3cmに切る。ミニトマトは半分に切る。2鍋に水を入れて、沸騰したら①を加え、アクを取りながら弱火で煮る。3ほうれん草がしんなりしたら、ミネストローネの素を加え、卵を1個ずつそっと入れる。4器に温かいご飯を盛り③をかける。
調理時間:約15分 カロリー:約377kcal 塩分:約1.8g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1エリンギは長さ半分に切り、縦に薄切りにする。まいたけは小房に分ける。ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。サラダチキンは食べやすい大きさにさく。2ボウルに①を入れ、マヨネーズで和える。3イギリスパンに②をのせ、オーブントースターで軽く色がつくまで焼き、ドライパセリをふる。
調理時間:約10分 カロリー:約330kcal 塩分:約1.5g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1.小松菜は5cm長さに切り、耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分30秒加熱する。水けが出たら捨てて、塩少々をふってあえる。2.サラダチキンは小松菜と同じくらいの大きさに手で裂いて1に加え、ごま油小さじ1、白ごま小さじ1を加えてあえる。3.器にご飯を盛り、2をのせて韓国のりをちぎってのせ、白ごま適量をふる。 カロリー:約344kcal
レタスクラブ
|
|
(1)さつまいもは1cm幅のいちょう切りにする。りんごも同じ位の大きさに切る。(2)(1)のさつまいもは電子レンジ(600W)で約3分加熱する。(3)フライパンにバターを溶かし、(1)のりんご、(2)のさつまいもを炒める。(4)トースターで食パンを軽く色づくまで焼き、(3)のさつまいも・りんごをのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼり、オーブントースターで5分位焼く。 カロリー:約484kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1 長ねぎをみじん切りにする。 2 フライパンにサラダ油大さじ1/2を入れて、強火にかける。溶いた卵を入れて、箸で全体を混ぜ合わせ、卵全体が半熟になって固まったら卵を取り出す。 3 フライパンに残りのサラダ油大さじ1/2を追加して強火にかける。 4 ①を入れさっと炒め、ご飯とかつお節を加える。 5 ヘラでほぐすように炒め、ご飯とかつお節をよくからめる。 調理時間:約7分 カロリー:約458kcal 塩分:約1.2g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
\ POINT / おむすびは油分が多いと形がくずれやすくなるので、「さんま蒲焼」の身はよく缶汁を切っておきましょう。たれを表面に塗る時も、さっとひと塗りでOKです。オーブントースターの代わ 材料 [ 2人分 ]「さんま蒲焼」1缶ごはん丼2杯分青ねぎ2本しょうが1片白ごま大さじ1塩小さじ1/2しょうゆ小さじ1しょうが汁小さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約498kcal 塩分:約2.6g
ニッスイ レシピ
|
|
3.そうめんを袋の表示どおりにゆでてざるにあける。流水でよく洗い、しっかりと水をきる。4.鍋にだし汁を入れて温め、塩小さじ1/2、しょうゆ少々で調味し、3を加える。ひと煮立ちしたら器に盛り、2、1を順にのせる。 豚ひき肉…100g万能ねぎ…2本水菜…小1株もやし…1/7袋(約30g)玉ねぎ…1/4個しょうがのみじん切り…1かけ分そうめん…2束(約100g)だし汁…2カップ・サラダ油、砂糖、しょうゆ、塩 カロリー:約334kcal
レタスクラブ
|