「10~20分 > スープ・汁物」 の検索結果: 1892 件中 (221 - 240)
|
粗熱が取れて削り節が沈んだら、目の細かいざるでこす。れんこんは皮をむいて水で洗い、水けを拭く。おろし器ですりおろす。鍋に【だし】カップ1+1/2を入れて中火にかけ、煮立ったら酒大さじ1/2、塩小さじ1/5を加える。**5**のれんこんを汁ごと加え、混ぜながらとろみがつくまで煮る。器に盛り、細ねぎ、しょうがをのせる。 ・昆布 3枚・削り節 20g・水 5+1/2・れんこん 1節・細ねぎ 少々・しょうが 少々・酒 大さじ1/2・塩 小さじ1/5 調理時間:約20分 カロリー:約60kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
れんこんは皮をむいてすりおろす。油揚げは魚焼きグリルかフライパン(油をひかない)で両面をこんがりと焼き、食べやすい大きさの短冊形に切る。せりはザク切りにする。鍋にだしを入れて中火で煮立て、【A】を加えて味を調える。**1**のれんこんを汁ごと加えてよく混ぜ、とろみがついたら椀(わん)に盛って油揚げを等分に散らし、せりをのせる。 ・れんこん 160g・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約100kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
器に注ぎ、 ブロッコリー 1/4株塩 少々ジャガイモ(小) 1個白ネギ 1/4本顆粒スープの素 小さじ1水 150ml牛乳 150ml生クリーム 大さじ2バター 5g塩 少々クラッカー 2枚粉パプリカ 適量 調理時間:約20分 カロリー:約229kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. キャベツは芯を切り取り、芯は薄くスライスする。葉は幅1cmの短冊切りにする。ニラは長さ3cmのザク切りする。プチトマトはヘタを取り半分に切る。 作り方1. 鍋にサラダ油を中火で熱し、キャベツを炒める。キャベツがしんなりしたらの材料を入れ、ひと煮たちさせる。 作り方2. (1)にニラとプチトマトを加える。塩コショウで味を調え、仕上げにゴマ油で香りを・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約57kcal
E・レシピ
|
|
ふんわりと卵が浮かんできたらワカメを加えて火を止め、器に注ぐ。 溶き卵 1個分麩 4〜6個ワカメ(干し) 大さじ1だし汁 400ml片栗粉 小さじ2酒 大さじ1.5みりん 大さじ1/2塩 小さじ1/2薄口しょうゆ 小さじ2キヌサヤ 3〜4枚 調理時間:約15分 カロリー:約81kcal
E・レシピ
|
|
再び煮たったら火を弱め、みそを溶き入れる。ワカメ、刻みネギを加えてひと混ぜし、器に注ぐ。 塩ワカメ 20g麩 6個ネギ(刻み) 大さじ2だし汁 400mlみそ 大さじ1.5〜2 調理時間:約15分 カロリー:約35kcal
E・レシピ
|
|
1.さつまいもは皮つきのまま1cm角に切り、ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にサラダ油小さじ2を中火で熱し、1を約3分炒める。水1カップを加え、煮立ったら弱火にして塩小さじ1/4を加え、ふたをして約15分煮る。3.火を止め、さつまいもをフォークで軽く潰し、牛乳1カップを少しずつ注いで混ぜながらなじませる。中火にかけ、煮立つ直前で火を止め、こしょうで味をととのえ・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約241kcal
レタスクラブ
|
|
・あじの中骨 4匹分・昆布 1枚・しょうがの皮 少々・大根 3cm・さつまいも 1/2本・絹さや 5~6枚・ねぎ 10cm・酒 ・しょうゆ ・塩 ・こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約40kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立ったら芽ヒジキ、菊菜を加える。 作り方2. 菊菜がしんなりしたら豆腐を加え、豆腐が温まったら火を止める。みそを溶き入れ、器に注ぎ分ける。 春菊(菊菜) 1/4束芽ヒジキ(乾燥) 5g豆腐 1/4丁だし汁 800mlみそ 大さじ3〜4 調理時間:約20分 カロリー:約44kcal
E・レシピ
|
|
小鍋に[[昆布水|rid=18114]]の半量と【A】を入れて中火にかけ、煮立ったら残りの[[昆布水|rid=18114]]、鶏手羽中、塩・こしょう各少々を加える。再び煮立ったら弱火にしてアクを取り、5分間ほど煮る。火を止めてふたをし、5分間ほど蒸らす。鍋から鶏手羽中、にんにく、しょうがを取り出し、鶏手羽中は器に盛る。鍋の残ったスープに小松菜の茎とせん切りのしょうがを加えて中火にかけ、ひと煮立ちしたら小松菜の葉を加え、塩少々で味を調える。練りがらし・しょうゆ各適量を混ぜ合わせ、からしじょうゆをつくる。スープを別の器に盛り、**3**の鶏手羽中にからし ・鶏手羽中 6本・小松菜 1株・昆布水 カップ1+1/2・にんにく 1かけ・しょうが 2枚・酒 大さじ1・しょうが 5g・細ねぎ 適量・練りがらし 適量・塩 ・こしょう ・しょうゆ 調理時間:約20分 カロリー:約180kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
キャベツは軸と葉に切り分け、軸は薄切り、葉は大きめのザク切りにする。たまねぎは8~12等分のくし形に、トマトはヘタを取って一口大に切る。厚手の鍋にサラダ油と【A】を入れ、弱めの中火で炒める。香りが出たら、たまねぎ、キャベツを加えてサッと炒め、カレー粉をふって炒め合わせる。スープを注いで強めの中火にし、ひと煮立ちさせたら、トマトを加え、肉・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約320kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
下準備1. 白菜キムチが大きい場合はザク切りにする。 下準備2. セリは水洗いして水気をきり、根元を切り落として長さ1.5cmに切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮たったらセリを加える。セリがしんなりしたらみそを溶き入れて白菜キムチを加え、再び煮たったら火を止め、器に注ぎ分ける。 白菜キムチ 40gセリ 1/4〜1/2束だし汁 350mlみそ 大さじ1〜1.5 調理時間:約15分 カロリー:約34kcal
E・レシピ
|
|
かぼちゃはラップで包み、電子レンジ(600W)に1分30秒間ほどかけ(包丁で切りやすくするため)、皮をむいて5mm厚さくらいに切る。鍋に**1**、昆布だし、ご飯を入れ、中火で軽く煮立たせ、アクを取って弱火にし、10分間ほど煮る。かぼちゃが柔らかくなったら火を止めて粗熱を取り、ハンディプロセッサーで(またはミキサーに移して)かくはんし、塩で味を調える。 ・かぼちゃ 1/4コ弱・昆布だし カップ2・ご飯 小さじ約1・塩 小さじ1/5 調理時間:約20分 カロリー:約110kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
トマトは角切りにする。しょうがは千切りにする。水菜は根元を除き4cm長さに切る。ささみは食べやすい大きさにそぎ切りにする。鍋にしょうが、ささみ、Aを入れて中火にかける。アクがでたら除き、トマトと「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を加える。再沸騰したら水菜を加え火を止め、器に盛る。お好みでごま油を垂らしても。 トマト1/2個しょうが・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約83kcal 塩分:約1.1g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
湯カップ2と固形スープの素、塩小さじ1/2、こしょう少々、白ワインを加え、煮立ったらふたをして弱火で約10分間煮る。じゃがいもは皮をむいて**2**におろし入れ、とろみがつくまで約5分間煮る。牛乳を加え、温まったら器に盛り、カリカリに焼いて砕いたフランスパンとパセリを散らす。 ・じゃがいも 2コ・たまねぎ 1/3コ・牛乳 カップ1+1/2・固形スープの素 1コ・白ワイン 大さじ1・フランスパン 2枚・パセリ 少々・バター 大さじ2・塩 小さじ1/2・こしょう 少々 調理時間:約20分 カロリー:約160kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・えのきだけ 1袋・しめじ 1/2パック・生しいたけ 2枚・油揚げ 1/4枚・だし カップ2・酒 小さじ2・しょうゆ 小さじ2・みりん 小さじ1・塩 小さじ1/5 調理時間:約15分 カロリー:約60kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
かぶは茎を切り落として皮をむき([[かぶと牛肉のソテー|rid=31175]]の**2**参照)、縦半分に切って縦5mm幅に切る。かぶの葉は2cm長さに切る。じゃがいもは3~4mm幅に切り、水に入れてサッと混ぜ、ざるに上げる。ベーコンは1cm幅に切る。フライパンに水、かぶ、じゃがいもを入れて中火にかけ、煮立ったらふたをして2~3分間煮る。スープの素を加えて溶かし、さらに7~8分間煮る。かぶとじゃがいもが柔らかくなったら、木べらで粗くつぶし、ベーコンとかぶの葉を加える。 調理時間:約20分 カロリー:約130kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
鍋にオリーブオイルを入れて中火で熱し、にんにく、白菜の芯、ベーコン、あさりを加えて軽く炒める。全体に油がまわれば水500mlを加える。沸いてきたらアクをすくい取って火を少し弱める。あさりの口が開いたものから取り出し、白菜の葉を入れる。じっくり4~5分煮て白菜に火を通す。Aを加えて味付けをして、先に取り出しておいたあさりを戻し入れる。あさりを軽く温めてから器によそう。 あさり200g白菜150gベーコン70gにんにく1/2かけAヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ大さじ1みりん大さじ1塩ひとつまみオリーブオイル小さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約233kcal 塩分:約4.4g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
キクラゲ、ウズラの卵を加えてコショウで味を調え、器に注ぎ入れる。 白菜 1/16株ウズラの卵(水煮) 6〜8個キクラゲ 2〜3g中華スープの素(練り) 小さじ1水 400〜450ml酒 大さじ1.5コショウ 少々 調理時間:約15分 カロリー:約80kcal
E・レシピ
|
|
1.ごぼうとにんじんは斜めにごく薄切りにする。鶏ささみ肉は縦半分に切ってから斜め薄切りにする。2.小鍋にごま油を熱してごぼうとにんじんを炒め、油がなじんだらささみ肉を入れて炒めあわせ、色が変わってきたらだし汁を加えて煮立たせる。3.「みそ(料亭の味 生みそ)」を溶き入れ、汁椀によそう。 材料(2人分)具材ごぼう6センチにんじん3センチ鶏ささみ肉1本・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約118kcal 塩分:約2.1g
マルコメ レシピ
|