![]() |
1器にコーンフレークを入れてジャムをのせ、その上にマスカルポーネをのせる。2①の手順をもう一度繰り返し、上にココアをふってミントを飾る。
調理時間:約10分 カロリー:約394kcal 塩分:約0.5g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1ジッパーつきの厚手のビニール袋に、Aの材料を入れてよくもみ、手で割れるくらいの固さになるまで、冷凍庫で凍らせる。2①を適当な大きさに割り、ミキサーにかけてシャーベット状にし、グラスに注いでミントを飾る。
調理時間:約10分 カロリー:約161kcal 塩分:約0.2g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
[1] 「金のつぶ におわなっとう」は粘りけが出るまでよく混ぜ、添付のたれを入れてさらに混ぜる。[2] アボカドはさいころ状に切り、レモン(果汁)をふる。[3] [1]と[2]を混ぜる。
ミツカン 金のつぶ パキッ!とたれ におわなっとう 2パック、アボカド 1個、レモン(果汁) 小さじ1 カロリー:約218kcal 塩分:約0.7g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
1アボカドはひと口大に切る。えびは殻をむいて背ワタを取る。2フライパンにマヨネーズを入れて火にかけ、えびを炒める。火が通ったらアボカドとミニトマトも加えて炒め、塩で味をととのえて火を止め、マスタードを加えて全体にからめる。
調理時間:約10分 カロリー:約294kcal 塩分:約0.9g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1リーフレタスとディルは食べやすい大きさにちぎり、冷水にさらして水気をきる。ラディッシュは葉を切り落として薄い輪切りにする。2ゆで卵は4等分のくし形切りにし、さらに半分に切る。3そら豆は塩を加えた熱湯でゆで、水にとって水気をきり、薄皮をむく。4器に①~③を盛りつけ、ドレッシングをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約142kcal 塩分:約0.7g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1ロメインレタスは1cmの角切り、赤・黄パプリカは8mmの角切りにする。きゅうりは厚さ8mmのいちょう切りにする。2鶏もも肉は2cmの角切りにし、塩・こしょうをして、油をひいて熱したフライパンで焼く。3器に①と②を盛りつけ、キユーピーライトで線描きをする。
調理時間:約10分 カロリー:約206kcal 塩分:約0.7g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
[1] きゅうりは薄切りにする。わかめは食べやすい大きさに切る。[2] ボウルに[1]とコーンを混ぜ合わせて「カンタン純米酢」を加え、軽くあえる。[3] 器に[2]を盛り付ける。
きゅうり 1本、コーン缶 (ホール) 大さじ2、わかめ (もどしたもの) 10g、ミツカン カンタン純米酢 大さじ2 カロリー:約36kcal 塩分:約0.7g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
作り方 ・ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、たれを作る。・天板にアルミホイルを敷いて、餅を並べ、オーブントースターで5分ほど焼き、①のたれをからめる。
材料(2人分) ・切り餅 4個●A・「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」大さじ2・おろしわさび 小さじ1・しょうゆ 小さじ1 調理時間:約5分 カロリー:約365kcal 塩分:約0.4g 株式会社J-オイルミルズ レシピ
|
---|
![]() |
1長いもは皮をむき、せん切りにする。納豆は細かく刻む。2かつおはラップではさみ、麺棒などでたたいてのばす。3②に青じそと①をのせて巻いて器に盛りつけ、ノンオイルをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約194kcal 塩分:約0.8g キューピー とっておきレシピ
|
---|