![]() |
1耐熱容器に、ご飯、豆乳、パスタソース、コーンを入れ、混ぜ合わせる。ふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約2分加熱する。黒こしょうを加え、混ぜ合わせる。2器に①を盛りつけ、ドライパセリをふる。
調理時間:約5分 カロリー:約471kcal 塩分:約1.8g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
冷凍「稲庭風うどん」をレンジ加熱し、器に盛り付ける。お茶漬けの素をふり、お湯(袋に表示されている分量)を注ぐ。(2)に焼き鮭をのせ、練りわさびを添える
冷凍「稲庭風うどん」 1玉、焼き鮭(切り身:甘塩) 1切れ、お茶漬けの素 1袋、練りわさび お好みで適量 調理時間:約4分 テーブルマーク 簡単レシピ
|
---|
![]() |
大根は皮をむいて2㎝厚さの半月形に切り、耐熱皿に並べてラップをする。電子レンジ(600W)に5~6分間(100gにつき1分間が目安)かけて冷ます。ラップをはずし、ジッパー付き保存袋に入れて冷凍する。
・大根 約1/2本 調理時間:約8分 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
卵を溶きほぐし、「おまめさん こんぶ豆」と酒を加えて混ぜる。 2〜3回に分けて(1)を流し入れ、焼き上げる。
おまめさん こんぶ豆1袋 卵3個 酒大さじ1 サラダ油適量 調理時間:約5分 カロリー:約383kcal 塩分:約0.7g フジッコ愛情レシピ
|
---|
![]() |
小さめのフライパンにサラダ油を熱し、枝豆ととうもろこしを入れて中火で炒める。全体に油が回ったら、塩、しょうゆを加えてざっと炒め合わせる。
・枝豆 50g・とうもろこし 50g・サラダ油 少々・塩 1つまみ・しょうゆ 小さじ1/2 調理時間:約5分 カロリー:約130kcal 塩分:約0.9g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
ミキサーに「おまめさん 丹波黒黒豆」または「おまめさん 北海道黒豆」、牛乳、ヨーグルトを入れ、黒豆が細かくなるまでミキサーをまわす。 グラスに注ぎ、きなこを振りかける。
おまめさん 丹波黒黒豆または おまめさん 北海道黒豆1袋 牛乳400ml ヨーグルト(カスピ海ヨーグルト)(またはバニラアイス)200ml きなこ少々 調理時間:約5分 カロリー:約181kcal フジッコ愛情レシピ
|
---|
![]() |
長芋は皮をむいて1cm厚さの輪切りにする。大きい場合は半月形に切る。長芋を保存容器に入れ、【A】を混ぜ合わせて加え、あえる。冷蔵庫に入れて一晩おく。
・長芋 200g・みそ 大さじ1・砂糖 大さじ1・煮きり酒 大さじ1/2 調理時間:約5分 カロリー:約190kcal 塩分:約2.2g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
❶バケットの表面にBOSCOシーズニングオイル ローストガーリックと塩を満遍なくかけ、トースターでこんがりとするまで焼く。❷器に盛り、お好みでドライパセリをかける。
バケット 2cm厚の斜め切り4枚塩 ひとつまみドライパセリ 適宜BOSCOシーズニングオイル ローストガーリック 大さじ1 調理時間:約5分 カロリー:約167kcal 塩分:約0.9g 日清オイリオ わくわくレシピ
|
---|
![]() |
かぼちゃは種とワタを除き、厚さ2~3mmの薄切りにします。(1)をポリエチレン袋に入れて「浅漬けの素」を注ぎ、空気を抜いて軽くもんでから、冷蔵庫で約30分漬けます。(時間外)汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。
かぼちゃ(生食用) 200g。エバラ浅漬けの素 レギュラー 適量(約100ml) 調理時間:約5分 カロリー:約68kcal エバラ食品 おいしいレシピ
|
---|